• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

穴遊び♪

穴遊び♪ 梅の花も咲いて
もう春ですね。

今年は行事や仕事が忙しく
ボードも1回も行って無いし
冬らしい事全然ぜずに終わってしまう・・・

ちょうど友人から

お誘いがあったので
冬らしい事?

ワカサギの穴釣りへ

道具やら機材
食糧を積み込んで

夜の内に現地入り車中泊。

キャンピン仕様のハイエースロング
テント機材やら道具を色々積み込んでも
驚きの広さ!

大人3人が横になって寝れるし
100V電源、床下ヒーターも付いて
外気温氷点下でも快適快適♪
しかも4WDで雪山の上りも良く走る。

朝5時になったので漁券を買い入場開始

薄暗い中機材を乗せたソリを引いて

氷に積もった雪の歩くのは
かなりの運動量。
(;´・`)>

しかも、雪の下には何処にあるか分からない
落とし穴が沢山隠れているので
注意しないと足がビショビショに。

なので、こちらも負けずに

ドリルで落とし穴を空けますよ~♪
`∀´)Ψ
落とし穴を開けたら

高価なおもちゃを投入。

良さげ所が見つかるまで
彷徨いながら沢山落とし穴を掛けて行きますー!
(@^∇^@)

良さげな所が決まったら
テントの設営

大きなドームテントに3人の広々スペース
マットを敷いてカセットストーブも設置したら
防寒着なんて要らない?横になって寝転がる

早速仕掛けをセット

えさはお米粒の様なものが
うにょうにょうごめく
ハエのお子さん サシ君。



ラビット
チーズと色々ありました。

ワカサギ釣りは結構ハイテク。

みんなの穴の中央に空けた穴に
探知機を降ろし、水深と魚群の位置を常時把握。

小こいリールに水深がデジタル表示されるので
狙った水深に自動設定して
魚が掛かったらボタンを押せばゼロ点まで
全自動巻き上げ。

後はワカサギ外しに通して

仕掛けを戻すだけ。

仕掛けやエサのサシを細かく変える
仲間と比べると

チーかま片手に
ポテチを食べていたせいか?
いまいち数が伸びてこない・・・
( ̄~ ̄;)

お腹が空いたら

カップ麺

氷の上で食べるカップ麺はこれまた格別。

コンロで、缶詰を温めて
牛スジ煮込みや焼き鳥缶をみんなで頬張る
(^Q^)

ぱったりと魚群の反応も無くなり
周囲も引き上げ始めたので
こちらもぼちぼち撤収。

3人合わせて100匹ほどと
成果はいまいち。

友人の話では、今シーズンは魚がいるが
食いが異常に渋く、難しいシーズンだったとか?

数時間前まで氷の下を元気に泳いでいたのに
油の中を泳いだら・・・

なんと!こんな可愛そうな事に(涙)
( ̄¬ ̄)

2度揚げして塩を振り
"□ヽ(・-・

美味しく頂きました!
( ̄~; ̄)
ブログ一覧 | 生活 | 趣味
Posted at 2017/03/12 22:40:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

社会復帰です!
sino07さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年3月14日 7:46
ハイエース、こんな仕様なんですね。床下暖房まであるなんて。(^_^;)
ワカサギ釣りも、ハイテクなんですね!まさか魚群探知機まで使っているとは。(^_^;)
コメントへの返答
2017年3月14日 22:11
キャンピング?釣り用にカスタムされた車両なので
シャワーまで付いてました。

ほんと、色々な道具を持っていてびっくりです。
来週はボートを引いて海釣り行くと言っていたので、本当に釣り好きなんですね!
2017年3月18日 9:43
ボクも釣りは大好き♪
千葉には釣り場はたくさんあるけどあんまり釣れない、沖に出れば別だけど。
穴釣りも一度やってみたい釣りです、こちらでもダム湖とかでワカサギが釣れるけど凍らないのでボード釣りです。
食べてもおいしいワカサギですが、自分で釣ったのはお腹にサシが入っているかと思うと、、、、です。
コメントへの返答
2017年3月18日 20:44
たまにはのんびり?と
釣りも良いですよね♪

氷の穴釣
外はまつ毛が凍るほど寒かったですが
テントの中は防寒着要らないほど
快適で、よこになったらついつい居眠りしちゃいました。

そこそサイズのものは内蔵取りましたが、その内面倒になってそのまま食べちゃいました・・・

プロフィール

「2カ月ぶりのエンジン始動 http://cvw.jp/b/503532/48590785/
何シテル?   08/10 05:39
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation