• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

ミツビシ タイヤ交換

ミツビシ タイヤ交換 家のトラクター
リヤタイヤがそろそろ限界ぎみ。
チューブタイヤなので
多少の?ヒビ割れは大丈夫?
なんだけど

さすがに
alt
ココまで酷くなるとヤバイ。
記憶が確かなら
もう20年以上は交換されていないかな?

車両引き取りは引き取り料金が
余計にかかるので
外して持って行きましょう♪
alt
新調した
エアーインパクト楽だわ。

ホイール外したら
alt
嫌な油染み見つけちゃった。

外したタイヤを軽トラに積み込むが…
このタイヤが凄く重い!
alt
大部苦戦して積み込んだら
農機具屋さんに持ち込んで入替してもらった。

組み直したタイヤを付けて
履き替え完了。
alt
これで当分安心して田んぼに行ける。
それにしても・・・
alt
農機具は費用が大分掛かる。
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2019/12/21 21:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

0818
どどまいやさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2019年12月22日 7:49
オラの店にもヤンマーから偶に以来来ますけど交換かなり面倒いです😱‼️、タイヤ代が結構しますからね😓
コメントへの返答
2019年12月22日 16:48
機械になんかセット出来ないので
手組で組み替え大変そうですね。
フロント側もヒビ割れ目立って気やら交換かな?
2019年12月22日 11:54
これはデカイですね~
年寄りには無理です(^^;

農機具は高いって、親戚の叔父さんも言ってました(>_<)
コメントへの返答
2019年12月22日 16:52
外したまでは良かったですが
運ぶのと付けるの重さに苦労しました。

農機具ほんと高いです。
個人規模では年に数回しか使わないので元が取れませんね…。
(^・^;)

プロフィール

「2カ月ぶりのエンジン始動 http://cvw.jp/b/503532/48590785/
何シテル?   08/10 05:39
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation