• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

ぬめぬめしたスープラ  光沢プラス??

ぬめぬめしたスープラ  光沢プラス??先の4連休からつづき
今週も梅雨時みたいに天気が微妙。
9月は気持ち良く晴れた日
実は無いんじゃない??

出かける気分にもならなかったので
今日は家でスープラの洗車でも。
ついでに前から気になっていた事もやってみる事に。

密かに流行っている?
alt
シリコーンオイルをボディに塗る行為
すっかり定着し光沢と水弾き最高!
alt
今回はこれにある謎の白粉を混ぜると
光沢が増してさらに良いらしい?
alt
という事で1週間前から
シリコーンオイルと白粉を小瓶に入れて
毎朝出勤前にシェイクしてきた中身を
alt
一様フィルターもどきで濾して
alt
一番搾り液の完成。

早速洗車して塗ってみた。
alt
元々ボディの光沢があったので
光沢に深みが出たと言えば出た様な…
変わらないと言えば変わらない様な…
???
微妙~!?
Posted at 2020/09/26 12:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2020年09月20日 イイね!

THE リング装着。

THE リング装着。前から気にはなっていたけど
100キロ超えたあたりから
プルプルとハンドルに来る
プラドの高速走行時のハンドルのブレ。

走る分には特に支障は無いけど…
やっぱり気になる!

足回りのガタも無く
タイヤバランスも問題無いので
後は社外ホイールとハブの間の
alt
この隙間。
今更ながらハブリング入れて見みる事に。

プラドに丁度会いそうなのは・・・
alt
ハイエース用のφ106mm位しか無かった。

良い感じのハメ合い具合なので
alt
バランス良く軽く叩きながらぴったりハマった。

ホイールもぴったりハマって
ナット位置も良い感じにテーパーのセンターに合う。
alt
締め込み具合も良い感じだよ。
さて、効果は…

一般道の速度域では解らない!?
alt
その内高速使って久々日に遠出してみるか?
Posted at 2020/09/20 11:24:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | KZJ95W | クルマ
2020年09月05日 イイね!

総仕上げ 収穫前最後の草刈?

総仕上げ 収穫前最後の草刈?9月になった。
1年も振り返ると早い。
4月から始まった田んぼの草刈も
いよいよ最後?

朝靄の残る涼しい早朝。
alt
日の出も5時過ぎ頃になって
だんだんと秋らしくなってきた。

今年は長梅雨の日照不足で
生育不良ぎみだった稲も
お盆頃からの日照で
alt
何とか持ち直した様だ。

さて3週間放置した田んぼは
草が伸び、刈取り機に絡まって
作業進まない…
(;´o`)
刈終わる頃にはすっかり日が出て
汗だくでぐっしょりだ。
alt
もう間もなく収穫
今年のお米の味はどんなだろう♪
Posted at 2020/09/05 20:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2020年08月10日 イイね!

山の日 山塩ラーメン ツーリング

山の日 山塩ラーメン ツーリング久々のツーリング。

梅雨入りからもうず~と
毎週雨だったので
バイクに乗るのも久々だ。

しばらくぶりだったけど
モンスター級バイクのエンジンも
一発始動!
( ^ー゜)b

県をまたぐ移動は控えて近場の県内巡り。

本日は山の日という事で
山塩ラーメンを求めて某所へ。

高速使って空いて居る時間帯に山登り開始。
昨日降った雨の影響か
alt
所々濡れた路面と落ち葉が…
( ̄~ ̄;)

靄も晴れて
alt
青空が気持ち良い♪

走りっぱなしでまずはの目的地に。
alt
到着。
alt
開店30分前でも既に人がたくさん居た。
alt
山塩ラーメン
温泉水を煮詰めて作った塩を使ったラーメン。
澄んだスープとさっぱりとしても
しっかりと塩味の効いたラーメンでした。

遅めの朝食?早めの昼食?済ませたら
さあ、走行再開だぁ。
alt
すっかり日が昇って
走って無いと暑いです…。
(;´・`)>

湖畔の空の涼しい風と山の涼しさ
alt
走り抜ける快感♪
(^○^)

山を下りたら暑いのなんの!
alt
ちょっと道の駅で休憩。
alt
冷たいアイスを食べて
alt
馬肉コロッケバーガーで小腹を満たす。

帰路は湖畔の周囲を回って峠越え。
alt
途中のコンビニで水分補給も忘れずに!
alt
夕立来る前に早めに帰れたので
濡れずに済みました。
Posted at 2020/08/10 20:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2020年08月08日 イイね!

ミツビシ タイヤ交換

ミツビシ タイヤ交換梅雨明けしないまま立秋過ぎちゃった。
田んぼの稲も
まだ稲穂が出ていないし
今年はヤバイ??

結局、東北地方は
梅雨明けの発表しないとか?で
今年は夏が無い!?

秋を迎えるとまたトラクターで
ロータリー耕うん作業だ。
と、その前にフロントタイヤが
alt
もう限界だ・・・
昨年後輪は農機具屋さんに依頼して
入替てもらったけど
前輪のサイズならタイヤチェンジャー使えるので
alt
 フロントタイヤを外して
軽トラで世話になっているタイヤ屋さんへ。
alt
タイヤ屋さんの意地?お遊び?
alt
サービスでバランス取りも
してくれた・・・。"r(^^;)

ヒビ割れてボロボロだったフロントタイヤ
alt
新品のゴム臭いタイヤになった♪
Posted at 2020/08/08 15:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation