• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2017年03月11日 イイね!

納車プチツーリング

納車プチツーリング友人のバイクが納車され
ちょっと慣らしも兼ねて
プチツーリング。

今のバイク購入の決め手となった
友人の一言。



『一緒に、だれも乗ってない
 バイク乗ろうぜ!』
(>ω<)/


で、一足早くこちらは
納車されたが

友人のは中々レアな?限定モデルで
やっと初披露。

ちびっ子には大人気!?
変形ロボットみたいな凄いバイクだったよ!

2台共滅多に見られないレアなバイクという事もあり

駐車場に並んで停めておくと
興味深々のバイカーの人が良く見てた♪

とりあえずこれから色々と
準備しないと行けない事もあり、時間も無かったので
2時間位軽~く連なってプチツーリング。

さて、バイクで走った後は
これからのもろもろの準備へ。

数時間後には一緒に走った友人と共に

バイクとはまた違った形で

別世界の所でまたご一緒♪
Posted at 2017/03/12 20:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年03月04日 イイね!

もうすぐシーズン到来♪

もうすぐシーズン到来♪3月

段々と冷え込みが緩くなってきた
感じがする。

まだ雪が降る可能性も残っているが
路面凍結まではしないかな?

日当りの良い所は

梅の花が咲いている♪

そろそろバイクのシーズン解禁。

早くも4月に会社のバイク乗りメンバーで
『圏央道 つくばから先開通記念
  伊豆1泊ツーリング(仮)』

が計画され、初回から
いきなりの長距離ツーリング!?

自動的に参加メンバーの頭数に入っていたので
|(-∇-)┌

先月からぼちぼち準備♪

体育会系大人5人で買い行った
最大8人同時通話可能の本格インカム

その店に2個しか無かったので
その場で店員さん呼んで他の系列店の品抑え
(^。^;)(残り分はメンバー宅に後日郵送)
と、まとめ購入の値下げ交渉で6000円OFF

ナビと防水カバーケース

前車からの移植も
前ナビはGPSが受信できず使えないので
ナビは新調
( ̄~ ̄;)

沢山のおつまみとお酒食べ物とお土産
ついでに着替えなんかを積み込める様に

バックを増設

そして、高速クルーズに必須のETC

ちょっと割り高だけど最新の2.0をチョイス!

用品店に今日行って即日セットアップと
そのまま車両に取り付け。

作業待ちの間に食べた昼食の
ネギが奥歯に挟まり気になって・・・
( ̄~ ̄;)
その日にETCが使えるのか店員さんの
注意説明をすっかり聞き逃したまま
店を出て直で高速試運転♪
♪~( ̄ε ̄;)

後続車に注意にながら
・・・
(-"-;)
・・・
(* ̄▽ ̄*)
無事にゲート通過♪
(;´・`)>

このバイクでの高速初走行

400ccの頃とは大違い!
1900cc近い排気量もあれば
高速本線への合流も
追い越しも楽々♪

横風も、トラックの横も
ずっしりとしたバイクなので
ブレ無いし、変な振動も無く快適。
柔らかいシートもあって
これなら高速クルージング楽チンだ!

1区間だけの試運転も気分良く
ついつい2区間も走っちゃった。
(;^ω^A

高速降りたら
エネルギー補給

立ち込める魅惑の香りに

ついつい・・・

(;^ω^A

焼き芋
皮剥くの面倒なので、皮ごと頂きます♪
(^Q^)

芋と、コーラの組み合わせは

予想以上に
お腹に溜まる!
ε= o(´~`;)o
Posted at 2017/03/04 23:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2017年02月25日 イイね!

入れ替え

入れ替えもうすぐ

春ですね~♪

春になったら
タイヤ交換の季節。

ノーマルタイヤに履き替える前に
スープラのタイヤを更新。

6年経過で溝も擦り減り
ひび割れも出始めたタイヤを
プラドに積み

いつもの所で入れ替え。

ここ数年はマイカー出張などで距離を
走る機会が増えたので

今回はグリップよりも

快適性を重視してみた。
(^○^)v

さすが一流メーカーの
高級タイヤと言う事もあり
かなり強気な衝撃の

メーカー小売希望価格!?
(°д°;;)

さて正真正銘の

バリ溝新品タイヤ

春まで待てない!
もう履き替えちゃいたいな~♪
(´ ▽`).。o♪♪
Posted at 2017/02/25 21:45:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2017年02月19日 イイね!

鴨川 坦々ツーリング

鴨川 坦々ツーリング鴨川ツーリング

今週は出張、出張で
忙しくてやっとさプログ書けた
(;´・`)>

中々参加出来ずにたSPツーリング
スケジュール的に前半は割と近場?で
結構参加出来そうだったものの・・・

色々と行事が重なり、折角の参加のチャンスが
段々と少なく
( ̄~ ̄;)

なので、今回はちょっと距離があるものの
気合いを入れて参加。

前日の日付が変わる前に出発。

高速乗った所で
メータに1が並んだので記念に

・・・はい、見事にブレて撮れてない!

それに、この時間帯

途中のおやつ休憩は封印
と言うか閉まってる!

せっかく洗車したのに
雨も降り出すし、雪も降っていないのに
塩で道路が真っ白!
( ´△`)

途中のSAでちょっと仮眠
スープラでの仮眠はちょっと無理があったかも・・・
( ̄~ ̄;)

暗い内に待ち合わせ場所に1番に到着

明るくなってくると・・・

ヘッドライトに飛び石食らっていた傷や
ボディが塩まみれとガッカリ。
塩、ちょっと撒き過ぎじゃなぁい~?

食べ物売っていないので
自販機の炭酸飲料でお腹を満たしていると
メンバーの方が続々と到着し合流

('◇';ゞゞ ドモドモ

隊列を組んで目的地へ

途中、渡された無線機で
先頭から順にコメントタイム

さて、何を話して良いやら??
(- .-)ヾ

途中でおやつに入らない
バナナで小腹を満たして

目的地周辺へ

目的地の鴨川シーワールド

水族館なんて行くの何年ぶりやらで
ちょっとテンションUP♪

イルカショー

良く飛び良く泳ぐ
泳ぐ速さは 速い!
雷撃、まさに魚雷だぁ

そして、迫力のシャチのショー

昔日曜のアニメでやっていた
ティコのイメージしか無かったけど

イルカと違って圧巻の大きさ

せっかくなので
迫力ある姿をぜひ、近くで

↑こんな感じで見たい!

で、売り子のお兄さんから買った
ポンチョを身にまとい

いざ、近くで
(・∀・)9

・・・

( ̄~ ̄;)

一発でポンチョに覆われていない部分

ぐっしょり濡れました!
(*_*)

いや~それにしても
シャチ こうして見ると結構可愛い??

( ´ ▽` )ノ
靴の中に溜まった海水と
グショグショになった靴下を絞ったら

館内をウロウロと物色

あっ!?アシカのショウ見逃してた・・・
(^・^;)

お昼は房総半島の太平洋側を北上し

勝浦坦々麺とネギどん

ラー油たっぷりで熱々のラーメンに
ちょぴり、ひんやりとシャキシャキネギのごはんが
(^Q^)
ウマウマ

体も熱々で額に汗
(^u^;)

でも、濡れた足元
微妙な生暖かさと
海水のぬめぬめ感が気になって仕方が無い!

なので、道中は健康的?に裸足で運転

食後は道の駅を目指して移動
流れの良い道、ツーリングらしくて楽しい♪

ひんやりと濃厚なソフト(撮り忘れ)

牡丹肉入りのウリ坊まんが売り切れだったので

ウリ姫まん

つぶらな瞳が愛くるしい!

けど、大きくなると狂暴なので
ひとおもいにパクリと
ε= o(´~`;)o

次は千葉フォルニアなるスポットを
目指して出発

途中単調な道になり
眠くてウトウトしているうちに

到着。

なるほど、お米の国の
西海岸ぽい風景

絶好の撮影スポットらしく
他にも車やバイッカー達が

メンバーさんが進めてくれた
某国ナンバーを装着してみると

良い感じ♪

日も傾いてきた頃に皆さんと

解散し、帰路へ。

帰りはナビの案内通りのルートで
アクアラインに誘導され

見事に渋滞に突撃

渋滞ですっかり停車してから
ナビで渋滞情報のアナウンス
もう、遅いよ・・・・。
(_ _;)…

すっかり疲れて自宅に無事に到着。

翌日から休む間もなく
出張

出張

秋葉原は仕事のイメージが定着していて
何かヤダ・・・

あっと言う間の1週間。

疲れた・・・・。
Posted at 2017/02/25 00:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2017年02月18日 イイね!

ツーリング準備♪

ツーリング準備♪明日のツーリング前に
車のお手入れ。

長い時間高速道路を走るので
エンジンオイルの交換を実施。

フロントに干渉してスープラには使えなかった
カースロープも
小さいスロープと
ジャッキを使えばウマ替わりに使える!

まあ、ちょっと二度手間だけど、スタンド馬掛けより
安心感があるかな?

ちょっと近所を走って
エンジンを温めておいたので

ボルト抜くと

どばっーと古いオイルが排出。

空っぽに抜けたら、汚れを知らない
綺麗な新品のオイルを注入♪

_ρ゛(・・ )

軽く洗車と、燃料も満タンにして

エンジンもボディも綺麗になり

明日は気持ち良く高速クルージングできそう♪

ついでにタイヤ交換もしたい気分だけど
月曜に雪ダルママークがでているので
断念・・・(-_-)ゞ゛

後は、明日?今晩?の出発の為に
ゆっくりとお昼寝・・・・

お腹も満たして、日差しも
ぽかぽか

気持ち良く~

お昼寝
(* ̄。 ̄*)。。。oO

せずに!


誘惑に負けて

バイクで出かけちゃいました・・・
(;^ω^A

こりゃ~途中で仮眠しないと
ダメかな??
Posted at 2017/02/18 17:05:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation