2016年01月09日

プラドのエンジンオイル交換。
今回はお世話になっているガレージで
前々から気になっていた
WAKO'Sの ディーゼル専用スペシャルオイルを
何と、業務販価格?並のプライスで

購入する事が出来た~♪
(* ̄▽ ̄*)
早速、古いエンジンオイルを抜き
オイルエレメントも交換。
ペール缶を開けて見ると
かき氷のメロンシロップみたいな

緑色のオイルが登場。
(*・0・*)
味が・・・
少しだけ?・・・気になったけど
(´ ▽`)
メロンシロップを
エンジンに投入

交換後、隣町までのドライブ。
ぶっちゃけ!?、
特に違いは分からない??
( ̄~ ̄;)
でも、オイル交換直後のエンジンは
軽やかに回る様なフィーリングがして
気持ちが良い♪
(@^∇^@)
Posted at 2016/01/09 17:30:44 | |
トラックバック(0) |
KZJ95W | クルマ
2016年01月01日

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいいたします。
(_ _)
さて、2016年の元日から
車イジリをしています。
(* ̄∇ ̄*)
買ったは良いが、取り付け方法が決まらず
放置していたスープラ用の
汎用オイルキャッチタンク
ボンネットが閉まらず
やすりで地道に時間をかけて
ステーの穴を広げる事数時間・・・・

やっと、取り付ける事ができた!
(;´・`)>
ステンバフ仕上げの銀ピカタンクが
と~ても
良い!
(≧∇≦)ъ
オイルキャッチタンクと言えば
プラドに取り付けた方は
その後3000キロほど走って

まだ、タンク内に溜まっている様子は無いが
ホースには所々黒いオイルが付着していた。
と、言うかタンクから出ていく方のホースが
気持ち汚れていたけど、こんな物なのか??
( ̄~ ̄;)
そう言えば、前にプラドに取り付ける為に買った
謎の防錆装置 ”R”

これもまだ取り付けず、手元に残っているし!
車内に配線引き込む事が必要なので
面倒
温かくなってからからかな・・・?
(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2016/01/01 13:55:28 | |
トラックバック(0) |
JZA80 | クルマ
2015年12月30日

今年もあと1日残っているものの
車で出歩くのは今日が最後になりそうで
今年のみんから更新も今回で最終となりそう・・・。
(⌒・⌒)ゞ
お菓子と食糧品を買い込み
燃料を満タンにしたら
あとは大人しく家でゴロゴロするだけ!
(´ ▽`).。o♪♪
大掃除も終わり、スープラの洗車も済んでいるものの
プラドの方は・・・・
( ̄~ ̄;)
洗車をサボってます。
(;^ω^A
でも、いい加減ブレーキダストと土埃が溜まり
ホールとがやたらと汚かったので

タイヤとホールだけのプチ洗車
ヾ(・_・ )
タイヤワックスも塗って

足元だけピカピカ。
(* ̄∇ ̄*)
さて、来年はいい加減
壊れた2003年のスープラのナビを更新でもして
何処か出かけようかな~♪

来年もよろしくお願い致します。
よいお年を~!
( ´ ▽` )ノ
Posted at 2015/12/30 13:48:50 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2015年12月28日

今年も残す所
片手で数えるほど。
なので、もうやる事が今年の最後の納めになる?
たまにバイクに乗らないと
乗り方忘れそうなので・・・
久々にバイクを引っ張り出してみた。
空冷のキャブエンジンは
暖まってないと、凄くご機嫌斜め!
(- .-)ヾ
信号待ちから発進しようと軽くアクセルあおったら
エンスト・・・(´・ω・`)
なかなか再始動できなくて焦った、焦った~
(;^_^AA
30分も走ると指が凍えてクラッチと
ブレーキ操作が怪しくなってきたので
早々と終了。
今年はあまりバイクに乗れなかったので
走行距離は全然。
来年は何処か美味しい物でも求めて
のんびりと乗りたいな~♪
o(^o^)o
Posted at 2015/12/28 21:02:18 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2015年12月27日

2015年の仕事納めも終わり
大掃除も済ませたので
も~いーくつねると・・・
状態?
(´ ▽`).。o
の、前に
1年お世話になった愛車の
洗車。
晴れていても風が強く
当然水も痛い位に冷たい中
手洗い スロー洗車。
泥も汚れも、水垢も落ちて!
ピカピカ眩しい!
(*/∇\*)
燃料も満タンにして

一足早く正月休みかな??
Posted at 2015/12/27 21:07:45 | |
トラックバック(0) |
JZA80 | クルマ