2022年12月10日
Posted at 2022/12/10 20:35:00 | |
トラックバック(0) |
TT2 | クルマ
2022年05月14日
Posted at 2022/05/14 09:13:30 | |
トラックバック(0) |
TT2 | クルマ
2021年11月28日
Posted at 2021/11/28 19:50:23 | |
トラックバック(0) |
TT2 | クルマ
2021年11月21日
軽トラいじり。
長年使用して
えぐれてサビ錆びの
酷いブレーキローターを交換。
パキパキとボルトを外して
キャリパーが外れるまでは順調
が!?(°д°;;)
ブレーキローターが錆びで
固着して外れない!

ネジ穴もサビやブレーキダストが
びっしり詰まっていて中々ボルトが入って行かず
苦戦しながらやっと外れた。

ハブボルトの裏に
ダストまみれのカマキリのタマゴが
産み付けられていた…。
外したローターは
表は側はまあまあな感じだったが

裏側は結構えぐれ
面も波打っていて
パッドも偏摩耗していた。
軽く掃除したけど
出るは出るは錆とダスト。
いったいどれだけ清掃されていなかったのだろうか?
(-"-;)
新しいローター付けて

キャリパーをボルト締めしたら
ピストン押し戻してパッドの取付
パットももちろん新品へ

あんまり選べるほどメーカーも無く
速度もあまり出ない車なので
この位でも十分か??

金具にパットをハメ入れるだけなのだが
コツがいるらしく以外に苦戦したけど
1っ個所入ったら後はコツが分ったので
さくさく進む。
小っちゃいローターだけど
スリット入りだと結構良い感じ?

キャリパーからチラ見するパッドの
DEXELのロゴも良い。

けど
純正の鉄チンホイール付けたら
結局見えなくなっちゃうんだよなぁ・・・。

( ̄~ ̄;)
Posted at 2021/11/21 17:02:59 | |
トラックバック(0) |
TT2 | クルマ