• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

ケバブを食べに・・・・

ケバブを食べに・・・・いつもお世話になっている
会社の先輩より

『無料で美味しいもの食べに行く?』

とお誘いを受けて


行って見ると

・・
・・・・

某輸入バイク専門店!
(°m°;)

ちょうどイベント開催中で

ケバブやタコスを始め、食欲を誘われる物が
が無料で配られていた。

( ̄~; ̄)ムシャムシャ

新車や中古車の展示がされていて
目に留まった車両・・・・

股がさせてもらい、エンジンを掛けさせてもらった。
(* ̄∇ ̄*)

ノーマルマフラーとは言え、大排気量V2の鼓動と
なんとも言えない風格

やっぱり、国産メーカーにはない
魅力と言うか、独特な雰囲気がある!


しかし、つけられたプライスタグ。
中古と言え、値札は軽く2○0万円!!
( ̄□ ̄;)

さすが有名ブランド。

帰りに、分厚く洗脳されそうなカタログを渡され・・・・・

(ー’`ー;) ウーン
Posted at 2012/06/03 17:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月27日 イイね!

卒業できた~O(≧∇≦)O

卒業できた~O(≧∇≦)O おっかない教官に怒られながらも
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

毎日通って

いよいよ今日は卒業検定。


検定時、開始直後にいきなりコースを間違えるという
失態をやらかして・・・・・
Σ(゚Д゚)

まだ直進しかやっていないのに心が折れた
(((((((((((o_ _)o ドテッ

コース端で止められ
場内を1週回って再度検定コースへ!

失態のショックで頭の中真っ白
(*°ρ°)

・・・
・・・・・・。

気が付けば発着場でバイク降りてた。
(゜ρ゜)アウゥ


スラローム、一本橋はタイム外で減点だったものの
他は問題なかったらしく

無事に合格判定 卒業できた!
(V^-°)イエイ!

後は、免許センターで記載事項の更新を行えば
晴れて大型自動二輪免許獲得。
O(≧∇≦)O
Posted at 2012/05/27 16:17:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月26日 イイね!

明日卒業検定予定も・・・凹

明日卒業検定予定も・・・凹いよいよ大型自動二輪教習も終盤。

明日運命の卒業検定。
(-_-)ゞ゛

同時に入校した友人は今日一発合格で
1日早く卒業していった。

今からかなり不安
(((p(>o<)q)))

しかも、適正検査の結果内容をみて早くも
( ;´・ω・`)

1-5評価の運転適性度
最低評価の1!?
Σ(゚Д゚)

A-E評価の安全運転度
低評価分類のD!?
(。_゜)〃

詳細評価もE-Dばっかり・・・・

唯一のA評価は
身体的健康度のみ!!

・・・・/(゜ё゜)\ ウーン

これは!もの凄く運転に向いていない?

総合診断に書かれているコメントの一つ一つに
心が凹むばかり。

明日は、無事卒業出来るだろうか・・・
(; _ _ )/~
Posted at 2012/05/26 17:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月20日 イイね!

3度目の入校 (^◇^;)> ~

3度目の入校 (^◇^;)> ~3回目の教習所入校をし

いよいよ今日から本格的に始まった
自動大型二輪教習。

バイクの運転はあまり得意では無いので
おっかなびっくり!!
(((p(>o<)q)))

いや~さすが大型バイク

パワー感が400ccと比べ物にならない!!

そんなに広くない教習所内にもかかわらず
ちょっとアクセル開けると・・・・

一気に指定速度の40キロオバー
Σ(゚Д゚)

今乗っているバイクの感覚でアクセル操作したら
どこかに吹っ飛びそう・・・・

技能教習2時限はAT車のビッグスクター

教習後半で、前回の普通二輪免許取得時に
かなり苦戦したスラロームと一本橋を走る事に

やっぱり、苦手です・・・
( ´△`)

前回の様に再教習にならなければ良いが・・・
( ̄~ ̄;)
Posted at 2012/05/20 20:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月16日 イイね!

この際 チャレンジ!( ゜ロ゜)ノ

この際 チャレンジ!( ゜ロ゜)ノ今のところ、大型バイクで欲しい車体も
購入する資金もないが・・・・。

・魅力的なキャンペーン料金

・国内750cc生産終了による 1000cc超への更新が進む教習車
750cc車両での残り少ない教習チャンス!

・一緒に教習所誘ってくれた友人

こんなチャンス、もう無いのでは!?

人生、何事もチャレンジ
(・∀・)9

こうなったら勢いで免許取ってみようと決心。
Posted at 2012/05/16 20:40:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation