• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

早朝探検

早朝探検3連休

梅雨も明けたみたいで
太陽ギラギラ。

この時期、バイク乗るのに
気持ちの良いのが早朝のみと
日が長いのに残念。

早起きして、日の出と共にバイクでGo♪

今年は全く進んでいない宝探しへ
1
誰も居ない早朝探検して
1
やっと今年初の宝箱発見!
1
別のエリアも見つけた♪
1
日が出ると走っても暑くて仕方が無いので
帰宅。

冷房効いたスープラに乗換えて
1
快適ドライブ~。
Posted at 2018/07/15 20:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年07月01日 イイね!

高速弾丸もふもふツーリング♪

高速弾丸もふもふツーリング♪梅雨の中休み?
とは思えない、ギラギラ太陽
完全に夏の空だ。

止まると暑いので
高速使って一気に目的地へ到着。
1
ここ来るのは何年ぶりだろうか?

入場料を払って
まずは小動物エリアから散策
早速チョコチョコと
1
可愛い~もふもふ小動物がお出迎え
しかし、ふれあいコーナーの家主は
1
ヤル気なしだ!
( ̄~ ̄;)

でも、エサを課金して持って来ると
1
どうでしょう?この変わり身?

次のエリアのもふもふ?家主はヤギさん
最初のエリアでエサを全て使い切ってしまったので
1
凄く不機嫌そう・・・玄関先で門前払い?

それにしても蒸暑い
山の中でも汗がだらだら
1
なので、どこもみんな涼しい日陰でぐっすり。

ふれあいコーナーの次は
いよいよキツネ達の檻に入場。

どこも蒸し暑いので
みんな動かず寝てる・・・
1
(- .-)ヾ

いたずらキツネ君も居るらしいが
1
今日は大夫大人しいとか?

この蒸し暑さにもふもふ毛皮は
1
暑そうだ・・・

ちょっと肉球拝見( -∇-)
1
キツネは肉球も毛がふさふさなんですね。

子ギツネの飼育ケージ
1
こちらはすこし元気
子犬みたいな可愛いキツネもいたよ。

キツネ村を後に下山して
涼しそうなダム湖の道の駅へ
1
まだ梅雨時期?いえ、もう完全に夏空
ギラギラ太陽が痛い位に照り付ける

冷房のガンガン効いた食堂で遅めのランチ
1
地元名産の うーめん
と、ちょっと量が少ないのでカレーパンと
お餅も追加
うーめんは 凄く歯ごたえの良い素麺かな?

食後は しそソフトで
1
味は・・・昔おばあちゃんが良く食べていた
砂糖をまぶした梅干しの懐かしい味だ!

夕立降る前に早めに帰路へ

道路掲示板の温度計は40℃!?
もうどんなに速度を上げても暑い!

途中、途中で水分補給
(;´・`)>
1
体温よりも外気温が高いので汗で冷やさないと・・・
バイクは空冷だけど、体は水冷
帰るまでに3L位飲んだかな?

こう暑いとバイク乗っても
ぜんぜん気持ち良く無い。


Posted at 2018/07/01 20:56:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年05月06日 イイね!

牛乳 プチツーリング

牛乳 プチツーリングGW最終日
天候も良くて絶好のお出かけ日和♪
やっと気持ち良くバイク乗れる。
(^○^)

丁度一緒に走る仲間も集まって
プチツーリング。

集合場所に一番乗り
1
朝のカフェオレでも?

メンバーも揃って出発
のんびりと新緑の緑が気持ち良い♪
(^ё^)

途中休憩も
1
まったりとね~
(*´ω`)

まずは取敢えずの目的地で早めのランチ。
1
さすが、有名店だ
誘導係もいて
11時開店時間に到着も既に
店内満席で店外待ち。

喉が渇いたので
待っている間に向かいの売店で

カフェオレでも?1
やっぱり瓶の方が美味しい♪
(^○^)

順番で呼ばれたのでやっと店内へ
メンバーが人気のミルクみそラーメンを頼む中
会津ラーメン(OP極太手打ち麺)
ミニソースカツ丼
牛乳1瓶(カフェオレ選択)
1
食べ応え十分のセットメニュー
(^-,^)

食後は猪苗代のジェラート屋さんに行く事に

途中休憩で寄った道の駅も
1
そこそこ混んでた。

ジェラート屋さん到着♪
1
ここで、疲れたとの事で
メンバーさんが1人離脱
( ´ ▽` )ノ

残った、まだ走り足りない仲間と
ジェラート食べながら
1
延長追加ツーリング検討し
観光道路と山越えのルートへ

長いトンネル抜けて冷えたので
1
トイレ行きたくなっちゃた
∥wc∥ ヽ( ´ー`)ノ 

後は高速使って一気に帰路へ。
高速混んでいたけど
止まる様な渋滞は無かったので良かった。

最後に寄った道の駅
1
既に売店営業時間終了で
名物?のダリアソフト食べれなかったよ・・・・。
(-_-)ゞ゛
Posted at 2018/05/06 21:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年03月17日 イイね!

慣らし、参拝ツーリング

慣らし、参拝ツーリング3月も前半が過ぎ

気温も暖かく
20℃近い日もあったりと
そろそろバイクシーズンかな?

会社のモーターサイクルクラブ(仮称)
(^○^)
もぼちぼち今シーズン活動開始!

今年初の活動は
まずは慣らしツーリングからと。

集合場所へ
1
最近までの陽気は何処へ??
寒い・・・。
(>O<)

ちょうど昨日納車したばかりの
メンバーさん 新車の高級バイク
1
値段も装備も色々と凄い・・・。
(;^ω^A

目的地は集まった所で
何となくで南の海の方で決定した。

慣らしなので、ゆっくりまったりと♪
途中休憩もしながら
1
( ̄~; ̄)
1
のんびり走って目的地へ到着。

茨城県の鹿島神宮駅近くの
1
某神社。
1
せかくなので参拝
(-∧-)

参拝後は奥参道の先の
御手洗い(池)を目指す。

この杉 デカ杉?
1
黄色い粉を飛ばす親玉に違い無い!
(`Д´)

御手洗い(池)は
水が澄んで綺麗
1
飛び込んだら冷たそうなんだなぁ~

こいつは
1
食えるヤツか?

御手洗いに行ってスッキリしたので
いっぷく。
1
甘酒はノンアルコールですよ♪
(^○^)

神宮内歩き回ってお腹が空いた所で
近くのトンカツ屋さんでお昼
1
サッカーに熱いとんかつ屋さんでした。

帰りも同じ来た道
今度は向かい風で寒い。

特にカーブも無く平坦な道に眠くなる
(ノД`)・゜・。

眠くなったらトイレ休憩と
1
(^-,^)

暗くなる前に戻って
軽めのツーリング終了。

朝晩はだ冷えるので
遠出のツーリングはもう少し後。

あと数週間もすれば
気持ち良く皆でツーリングだ!

さて、今年は何処へ行くのだろうか♪
o(^o^)o
Posted at 2018/03/17 22:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2018年03月03日 イイね!

気晴らし~

気晴らし~3月。

この間の春の嵐で
残っていた雪もすっかり融けて
気温も10℃位まで上がって
1
ぽかぽかお日様♪

家で引きこもって、ぼーっとしていても
嫌な事ばかり思い出して
何だか・・・・
( -。-) =3

ここは何も考えず
気晴らしにバイクで走り出す
1
久々に乗るバイク
風も暖かく走るのが気持ち良い!
(^○^)

目的地も特に決めてないので
走って適当にお腹が空いたら

本能のまま
眼に止まった初めてのお店に
入ってみる。
1
値段も味も良い、量も多くて
自分的には当たり
1
なかなか良かった♪
また食べに行きたいね!
( ^ー゜)b

お昼食べて、ガソリンも満タンにしたら
何となくまだ走った事の無い道に左折してみて
ちょと冒険
なるほどここに出るのかなど抜道開拓もあったり
1
道途中の

買い食いも欠かせませんね♪

熱々のお芋はちょと中身が
ホクホクじゃなくグッチョリぎみだった・・・
1
でも甘さは最高!

夕方から集まりがあるので
早めに帰宅。

久々に気持ち良くバイク乗れたけど
もうちょっと走りたかったな~
(- .-)ヾ
・・・
・・


あっ~
何だか急に
こってり背脂系ラーメン食べたくなったなぁ・・・。
Posted at 2018/03/03 22:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「秋の終わりとバイクシーズンOFF近し http://cvw.jp/b/503532/48755565/
何シテル?   11/08 21:16
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation