2025年08月10日

仕事で海外へ行っている内に
季節は初夏から梅雨が過ぎ夏
立秋も過ぎて秋へ。
それにしても
日本の夏は40℃近くで湿度も高く
これほど過酷だったとは…

赤道近いベトナム ホーチミンの方が
まだ快適だった?
帰国後まずは移動手段の確保
眠らせていた車の復活だ。
まずはプラドから。

バッテリーのマイナス端子を外していたので
繋げば問題無くエンジン始動

(2カ月位では大して問題無いか?)
次はスープラ

足回り車体下はクモの糸がびっしりだ。

こちらもバッテリー繋げば
問題無くエンジン一発始動。

特に異音も無く機関快調。
約2カ月ぶりの運転。
ちょっと走れば直ぐに感覚を思い出し
車両感覚もばっちり?
空いた時間でバイクも乗った

照り付ける太陽とアスファルトからの熱気。
体温超えの気温だと走っても
汗が止まらず30分早々で切り上げ…
翌朝は早朝から草刈り

伸びきった草とまだ日本の環境に馴染んでいない
体には堪える。
Posted at 2025/08/10 05:39:17 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2024年05月18日
Posted at 2024/05/18 19:32:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2021年10月09日
Posted at 2021/10/09 15:47:49 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2021年06月27日
Posted at 2021/06/27 14:31:11 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2021年03月14日
Posted at 2021/03/14 20:47:36 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ