• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

う○ち爆弾直撃・・・(`Д´) 凸!

う○ち爆弾直撃・・・(`Д´) 凸!まだ梅雨明け発表されていないものの

ここ連日のギラギラ太陽
(;´・`)>

会社の駐車場の車は
この灼熱にさらされている。

さて、先日
仕事を終えて帰宅する為
駐車場の車に向かうと
ボンネットの上に

白いオブジェが!?
(°д°;;)

○×□#¥$~!?
(*°ρ°)

や・ら・れ・たー!!
(`Д´) 凸!

急ぎ帰宅し、洗い落してみると

くっきりと消えない染みがぁぁ~!!

炎天下の下長時間汚物に浸食され
クリア層にダメージが
( ´△`)

塗りなおしたばかりのボンネットに
早くも消えない傷跡が・・・Orz

傍若無人に飛び回り
無差別に汚物をまき散らすテロリスト

何か報復する手段は

無いのかぁ!?
( ̄~ ̄;)

車載用の近接防御システム

装備できないのかなー?
`∀´)Ψ
Posted at 2014/07/27 15:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

屋根付け終了 (^u^;)

屋根付け終了 (^u^;) 今年2月
2度の大雪の重みで倒壊してしまった
作業場の屋根

あれから早5ケ月

近くのホームセンターで建築用足場資材を調達し
ちょくちょくと再建を進めてきた。

そして本日、屋根付け作業

ポリカーボネート波板を専用の釘で打ち付け

DIY・DIY
||-中"(-- )
”釘が曲がってやり直し~!”
( ´△`)

DIY・DIY!!
||-中"(°д°;;)
”お約束の指打ち~!!”
(*ロ*;)

DIY・DIY!!!
||-中"(^u^;)
”位置がづれて貼り直し~”
・・・„Orz

不器用な素人の休日DIYに
容赦ない蒸し暑さとヒリヒリ太陽で
作業時間よりも長い休憩時間。
(´Д`)

1日近く掛かって
ついに~
屋根が付いたー!
b( *゜▽゜)


倒壊前と同じ様に全面ではなく
一区画のみとなってしまったものの

手狭なカーポートでなく
こちら側でオイルやタイヤ交換に洗車。

そして、雨の日のバイクいじりもー♪
再開できる!~♪
(★^▽^)V

とりあえず、今月分は資金が無くなってしまったので
今月はここまで!

次は雨樋の設置や電源ケーブル引いて
屋外用の蛍光灯設置などまだまだ休日のDIYも続く~!
Posted at 2014/07/20 21:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月05日 イイね!

先週の思いで・・(* ̄∇ ̄*)

先週の思いで・・(* ̄∇ ̄*) 先週は、仕事で三重県行ったり
地元の某団体の慰安旅行へ行ったり
とても忙しく、今日やっと自宅で一休み。
( -。-) =3


振り返ってみると
まず
①福島→東京→名古屋→三重県(桑名市)

②三重県→名古屋→東京→福島

③福島→東京(羽田)→福岡

④福岡→東京(羽田)→福島

日本大移動!
(°д°;;)

徒歩~タクシー~バス~電車~新幹線~飛行機と
主要な移動手段は船舶以外全制覇か!?

こんな忙しい1週間は人生初だった・・・
(;´・`)>

さて、仕事で行った三重県は忙しさと緊張でよく覚えていないので
旅行の思い出を振り返ってみた。

前日の出張からわずかな睡眠時間と
手短な身支度で朝3:30~活動開始
(ノД`)・゜・。

首都高定番の渋滞の洗礼にはまりながらも
フライト時間に間に合い

トラブル無く離陸
""ε(・ω・)3゛

初日観光は
旧陸軍大刀洗飛行場戦跡の
大刀洗平和記念館 を見学
┏◎-◎┓
戦後に海外で発見され復元された

零式艦上戦闘機三二型
残念ながら、稼動まではできない様で
実機のエンジン音聞いてみたかった。

もつ鍋屋さんで懇親会を済ませ
お腹が満たされた所で

ネオン輝く街中に一人消えて行ったり・・・・
(*/∇\*)

体力消耗したので、

中洲名物屋台でラーメン♪

豚骨細麺の長浜ラーメン!
サイドメニューのウインナー品切れ・・・
( ´△`)

3時間程度の睡眠時間で
翌日の観光は

太宰府天満宮でお参り

お賽銭を入れて拝み、思い付きでおみくじ購入
( -∇-)
”中吉” 半端に良い?

さて、この生き物(?)

肉食?草食?
そして、股間のシンボルがご立派だ事・・・・
(*・0・*)

その後は昼食済ませて空港へ向かい
帰路へ

東日本は不安定の大荒れ模様で
千葉県房総半島を数十分旋回続けた後に
ようやく着陸。

家に帰ると、一気に疲れが出た・・・。
(´Д`)

一泊二日の九州・福岡旅行は数年前に行った
沖縄一泊二日旅行に次いで
日程的にちょっとハードだったかも?
Posted at 2014/07/05 16:08:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2カ月ぶりのエンジン始動 http://cvw.jp/b/503532/48590785/
何シテル?   08/10 05:39
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation