• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

履き替え ~*

履き替え ~*3月

春らしく
そして、花粉も飛び散る・・・・
(×_×;)

まだまだちょっ~と早い気もするが
特に出かける用事もなかったので

スープラのタイヤ交換!
(;´・`)>

せっせとジャッキUPして

さくっと交換終了
(* ̄▽ ̄*)

外したタイヤは

綺麗に洗って

また来シーズンへ♪
( ´ ▽` )ノ

今シーズンは暖冬で雪が少なく
結局雪道走ったのは 2回のみだった・・・
(;^ω^A

さて、気になる明日の天気予報は

雪ダルマ

・・・・。
( ̄~ ̄;)
Posted at 2016/03/13 15:16:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

秘密(?)のスイッチ追加

秘密(?)のスイッチ追加先週取り付けてもらった
スープラの新しいナビ

新しいのは良いが
電源が入る度
アンテナがにょきにょきと出でしまうのが悩み所。
( ̄~ ̄;)

どうも、ラジオのFM多重放送から
VICS渋滞情報などを入手するに
連動してアンテナ出ちゃうみたい。

設定でもオートアンテナON/OFF設定が出来ないので
配線の途中でスイッチでも付けてみる事に。

早速、パキ
ボキ!??っと
(°д°;;)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/958/029/2958029/p1.jpg?ct=4f9b8bf7096c
内装パネルを外して
ナビユニット本体裏側の
配線を辿ってみた。
( - ゛-)

ん~
(-_-)ゞ゛

色んな配線が沢山ありすぎて
さっぱり 分かりません~??
┐(-。-;)┌

取り付け説明書の配線図から
それらしい色の配線を手繰り寄せ端子を外し
アクセサリー電源ON/OFFで確認して
アンテナコントロールの配線見つけた!
( -。-) =3

丁度、純正で何かのスイッチが付く
パネルがあったので、そこに穴を空け
近所のホームセンターで買ってきた

トグルスイッチを取り付け。
(^○^)

これで

_・)/°ON  

_・)_。OFF  


必要な時だけアンテナ出る様になった♪
(* ̄▽ ̄*)

それにしても、花粉がかなり飛んでいる様で
ボディーが蛍光色ぽくなってる・・・
(>_<)
Posted at 2016/03/06 17:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | JZA80 | クルマ

プロフィール

「スープラのエンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/503532/48744305/
何シテル?   11/02 20:57
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation