• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るーたんのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

プラド君20万キロ突破。エンジンオイル交換。

プラド君20万キロ突破。エンジンオイル交換。プラド君
実走行で20万キロ達成。

この子も家に来てから
17年目。

メーター20万キロ超え
alt
ちょっと逃した・・・・

先日の車検の際に
タイミングベルトやテンショナー
ウオーターポンプ、サーモスタットなど
alt
一通り交換済。

今日はエンジンオイルと
エレメント交換。
alt
ディーゼルエンジンなので
相変わらず真っ黒だ。

新しいオイルを適量入れて
alt
作業完了。
alt
まだまだ元気に走るよ♪

タイベル交換済んだけど
20万キロ超えたらしっかり
alt
T-BELT ウォーニング点灯した…
Posted at 2024/07/06 19:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | KZJ95W | クルマ
2024年06月23日 イイね!

雨の間に軽トラのメンテ

雨の間に軽トラのメンテ休日朝からじめじめの雨
バイクも乗れず
田んぼや畑の草刈りは
ぬかるんで入れないので
今日は家でのんびり。

せっかくなので軽トラのメンテナンスで
エンジンオイル交換。

ジャッキUPしたら
荷台に溜まった雨水がじょばじょば
出て来て
alt
車体下に潜るのがちょっと悩む…

覚悟を決めて車体下に潜り
ドレンボルトを外す

使用距離は2000kmだけど
短距離のちょい乗りだけなので
大体1年ぶり位のオイル交換
alt
相変わらず汚いな…
非力なエンジンで高回転回すからかな?
同じガソリンエンジンでも
3000kmで交換している
スープラと比べるとだいぶ黒ずんでいる。

そして見つける
alt
オイリッシュなエンジン下
 alt
上の方から?
どっから漏れてきているのかな?
alt
新しい綺麗なオイル適量入れて
作業終了。
alt
次のオイル交換は
また1年位かな?
次はオイルエレメントも交換だ
Posted at 2024/06/23 20:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | TT2 | クルマ
2024年06月16日 イイね!

プラド ギラギラヘッドライトになって、4ケ月ぶりに公道復帰

プラド ギラギラヘッドライトになって、4ケ月ぶりに公道復帰中国出張中に車検が切れて
公道走れなくなってしまいったプラド。

Dラーへ相談へ行くも
引き取りでの車検整備予約が
3週間後という事で

ヘッドライト回りの
ガードを取り外て車検準備をし
alt
再びシートを被せて3週間放置。
alt
先週やっと積載車で引き取って貰った。

今回は丁度20万キロなので
2回目のタイミングベルト類の交換も実施。
 alt
車検でスタビライザーのリンク切が見つかり
追加交換。
 alt
さらに深刻だったのが
ヘッドライト。

原因は前々から気になっていた
リフレクターの劣化で光量が足りず
車検通過不可能。
alt
新品部品が出たとの事で
左右新品交換。
(まだ新品部品出たんだ!?)

もろもろ掛かって総額は
alt
30万円突破
まあまあ掛かったなぁ~

支払いを済ませて
車を引き取って来たら
alt
タイヤ交換とヘッドライトのガード取付。
alt
新品のヘッドライトがギラギラしてる
前期はガラス製で黄ばみ気にしなくて良かったんだけ
中のリフレクターが劣化して白っぽくなるんだな…。

ガード取付たけど新車時の顔。
alt
太陽光で反射してギラギラ輝いている♪

4カ月ぶりに公道へ復帰したプラドで
久々にドライブ
alt
スープラの走りも良いけど
ディーゼルターボの過給音響かせながら
見晴らしの良い高い座席で
ゆったりと力強く走るプラドもまた良いな!
Posted at 2024/06/16 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | KZJ95W | クルマ
2024年06月15日 イイね!

緑のやつ 納車

緑のやつ 納車
まだ梅雨入り前なのに
ここ最近は真夏日。
とにかく暑い!

間もなく入るであろう梅雨になったら
草が猛烈な勢いで伸びて来て
毎週毎週この炎天下の元での草刈り作業
とにかくしんどい!

昨年は大変辛い思いをしていたので
思い切って草刈り機を注文
alt
今日納車された。
alt
緑色の補助輪付き2輪車?
エンジンは290CCの三菱。
alt
名前も凶悪そうだ。

早速草刈り作業へ投入

刈り払い機では絡みつく
伸びた草も粉々粉砕
alt
自走していく後ろをついていく感じで
刈り払い機より早いし楽だ♪

放耕田、放耕畑の平地はブルモア
斜面と田んぼの畦道はスパイダー
alt
これで今年の真夏の草刈りを乗り切る!
Posted at 2024/06/15 21:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2024年06月09日 イイね!

梅雨前にバイク乗り♪

梅雨前にバイク乗り♪約5カ月ぶりのバイク!
間もなく来る梅雨と
梅雨明け後に到来する灼熱の夏・・・
春先の気持ちの良い季節を
海外出張で逃したので
乗らねばいつ乗る?

先週は台風の影響で雨だったので
altalt
その間にエンジンオイル交換してばっちり!

今日は雲が多い微妙な天気だったけど
気持ち良く出発
alt
緑のトンネル抜けたら
わずかな雲の間から覗く太陽が
alt
気持ち良い!
のんびり走るのも良いけど
alt
ちょっと眠くなるので・・・

車の通りが少ない山道を
alt
大排気量BIGツインの心地良い振動と
迫力の排気サウンド響かせて気持ち良く
駆け抜けるのもまた
alt
最高に気持ちが良い!
Posted at 2024/06/09 21:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「2カ月ぶりのエンジン始動 http://cvw.jp/b/503532/48590785/
何シテル?   08/10 05:39
 友人の勧めで、みんからを始めました。 車が大好きで、後期型のJZA80スープラ(NA)と、1KZの95プラドを所有し、目的もなく走り回っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
 ディーラーのオーダー受付締め切り、1週間前に新車購入を決めた、2002年5月登録の ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
 親の81マークⅡが不調になったのと、スープラのセカンドカーが欲しかった為、親と共同 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
ドラッグスタークラシック400 から乗り換え。 いつかは所有してみたかった リッターバ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
父親から名義引継 今や希少と言われる スバル製サンバートラック。 軽トラ唯一の4輪独立 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation