• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

凧揚げ

凧揚げ ここは小倉から門司に向かういつもの所。

今日は先日雑貨屋で購入した手のひらサイズに収まる凧をあげてみました。

容器はプラスチック製で、本体はビニール。
タコ糸もついており、これらすべて手のひらサイズの容器に収まるので
いつでもどこでも気軽に凧揚げができます。

ここの遊歩道は海沿いで道幅が広く
いつもはラジコン、自電車、ローラーブレード、キャッチボ―ル
などをして遊んでいます。笑


さて凧ですが、最初はこれ上がるか?って感じだったのですが、あっという間に風に乗り!娘も初凧揚げに大喜びでした。











ブログ一覧 | ドライブ | 暮らし/家族
Posted at 2009/05/30 20:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

㊗️ゾロ目111111kmゲット💐
kentacさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

白狐のお告げ 🦊 『元乃隅神社』 ...
kz0901さん

愛車と出会って19年!
き た か ぜさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 9:31
凧揚げいいですね~。

うちのチビッコは正月に田舎(愛媛)の山の上の公園で凧揚げしたところ、なぜか寄って来た大量の鳶に恐れをなして、それ以降「凧揚げしたい~!」とは言わなくなりました(笑)

しかしそんなコンパクトな凧をクルマのトランクに忍ばせておけば、またうちでも凧揚げチャンスが訪れるかも~。
コメントへの返答
2009年6月30日 22:51
久し振りにログインしました・・・
鷲?鳶でした・・変換して気づく!笑
片手サイズです。
子供だましですが、海辺ではあそべますよー。

プロフィール

昨年暮れから国産ファミリーカーからの乗り換えです。 今はビーカブの魅力にどっぷりとはまっています。笑! 車いじりはど素人なので皆さんからいろいろとアドバイス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
家族でまったり~仕様を目指します! 将来は娘に引き継ぎます!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation