• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-TARO-のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

WAXING

WAXING1年ぶりのワックスがけ。

あ~、上手くなりたい。
Posted at 2009/08/30 23:56:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

リアル フォグライトフィニッシャー アップ

リアル フォグライトフィニッシャー アップ最終的にはこんな感じの状態で取り付けます。
質感はバッチリなのですが、バッチリすぎて重い、、、、、
SUS304の1.5mm厚のものを使ってるのですが1mm厚のほうがよかったかも、、、

ベースプレートとトップの照準プレートの2ピースです。
ベースとトップはゴムリングを介して両面テープ付けです。

画像のものはバンパー形状に合わせて手曲げしてある状態です。
厚みがあり極端なアールが付かないので調整範囲は少ないですが
逆に板が波打つような失敗はしにくいです。

四隅は袋ナットを両面テープ付けです。
なんか異様なゴツさです。

2ピースじゃなくて1ピースにしたらもう少しあっさりするかも&取り付けの手間も半減。
どっちがいいんだろ。
Posted at 2009/08/27 01:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月26日 イイね!

リアル フォグライトフィニッシャー 半分

リアル フォグライトフィニッシャー 半分オーダーしていたステン板があがってきたのでとりあえず片方だけ装着。
予想外に重量があったので両面テープの強度とフォグの熱の耐性試験のためです。

予想通り、バンパー自体が軽く湾曲しているためポン付けはできませんでした。
まぁ、そのままでも付かないことはないんですが四隅が浮きまくります。
う~ん、量産して希望する方に提供しようと思ったのですがココがネックですね。

なので、自らの手とヒザ小僧を駆使して微妙なアールをつけました。
ある程度の許容レベルで終了です。
つきつめると板が波打っちゃいますから。(笑)

当たり前ですが金属感バリバリです。レーザーカットなので仕上がりも良好。
なにげに2ピース構成です。

妄想バージョンの画像加工したものとそっくりでビックリ。

詳細は後日整備手帳にアップします。
Posted at 2009/08/26 00:43:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月21日 イイね!

妄想 フォグライトフィニッシャー

妄想 フォグライトフィニッシャー純正のフォグライトフィニッシャーもいいのですが
もう少しインパクトのあるものがイイナーと思って妄想してみました。

今回は実用化予定です。

どうなるか?!
Posted at 2009/08/21 01:47:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月06日 イイね!

長尺物

長尺物こういう長尺物を積むとあらためて荷物をたくさん積める便利さを実感しますね。
前車は2シーターだったので特にそう思います。
Posted at 2009/08/06 01:01:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おつかれさま http://cvw.jp/b/503686/43091952/
何シテル?   07/26 23:04
よろしくです。 お気軽に声をかけてくださ~い。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

2015年3月8日 水月公園へ梅見散歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 01:11:57

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
よろしくです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation