• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃはるの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2017年7月29日

J'sRACING つちのこエアインテークシステム 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
楽しみにしていた、イベントに参加できなくなったストレスで、ヤフオクでポチッたこいつを取り付け、
2
バンパー、バッテリー、純正エアクリボックス、ワイパーカウルを取り外し。
3
純正エアクリから、左ステーと固定用クリップ左右を移植。右側のステーは同包のものを使用。
エアボックスにホースが付いた状態で位置合わせしますが、やはりなかなかピタッとは決まりませんでしたが、なんとかステーを位置決め。
4
ホースはバッテリー下経由で、バンパーまで引き回し。前の所有者がカットされてたせいか、長さはギリギリ。
バンパーには、ジュランのファンネルを加工し、ホースを接続。
5
ホース類を接続し、フィルターセット後エアクリカバーを取り付け、バンド締め付け固定。
その後、バッテリー、ワイパーカウルなど元に戻したら説明書通り約15分アイドリング状態で学習。
6
ファンネルは、バンパーのダミーダクトに穴加工し固定。
今後バンパー外す際は、バンパー下にコンテナケースなどに一旦仮置きし、手の入るスペースをとった状態で、ファンネルのホースバンドを緩めてホースを抜くことが必要。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

フィットRS GE8 エアフロセンサー交換 37980-RNA-A01

難易度:

スロットルボディ交換 前編

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

整備記録ーエアクリーナー フィルター交換(SUS POWERコアタイプ化)

難易度:

エアクリーナーとワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Windy。 お待ちしております(^^)」
何シテル?   06/08 08:08
GK5に乗り換えました。 50歳、25年ぶりのMT車。 運転が楽しくなります。 ヨロシクお願いします。 https://youtube.com/channel...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FK-TEC リアクションダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:55:50
☆FN2シビック ブレーキパッド交換(リア編)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 09:49:34
後期型純正リアディフューザー加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 21:10:14

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
3月20日納車。 https://youtube.com/channel/UCJbzS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットGE8(CVT)です。 まだまだGKには、まけられません。 この車に乗ったせいで ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
12月22日に納車。愛妻号ライフディーバからの乗り換えです。 両側スライドドアのSSパッ ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
4月24日納車。 85,493km 息子所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation