• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎・D・スバルの"エボスタ" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2010年3月18日

ブレーキプチリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
効かない、鳴く、ジャダー(振動)すると三拍子揃った
荒性能ブレーキを装着中

点検してみることにした、4輪上げるのにステップを外さないと上げられない所がまたすばらしい

とりあえずブレーキエア抜き
2
フロントブレーキを外してみる

熱で黒ずんで当たり面が波打ってるロータ
熱で塗装が浮いて水ぶくれのような状態のキャリパーブラケット
熱で変色、虫喰い状態のパッド

特にパッドが酷い、完全に焼きが入ってる
プロミューのHC+で耐熱0~800℃あるんですが・・・
多分乗り方が悪いんでしょうw
3
ローター灯油づけ、研磨したい所ですがペーパーで面&角取り
ブラケット灯油づけ、ワイヤブラシで清掃
パッド交換したい所ですが汚れをふき取って、面&角取り
4
キャリパーも塗装がハゲ気味、素地でも良かったんですが元の色を取るのが困難なため塗りなおすことにした
取り外すとやりやすいんですが、オイルを完全に切らすとエア抜きがめんどくさいので(ホースがメッシュなので挟めない)
車両に付いた状態でマスキングして塗装(途中です)

レッド、ゴールド、シルバー等派手な色にしてるのを良く見かけますが

男は黙ってつや消し黒ですw
ローターとパッドもついでに塗りました
5
次にリア、こちらはめんどくさいので、点検、清掃のみ
タイヤを外す前に上下左右に揺らしてガタを見ます
キャリパーを取り外し、ローターを手で回して異音がしないか点検
ベアリングを手で回してしこりがないか点検
問題ないのでグリスUP

ナットは締めすぎに注意します
6
キャリパーのツメの内側2箇所とピストンの上面(パッド辺り面)グリスUP
あとはパッドの上下、シムとパットの間
忘れがちなのが上下のスライドピンですこちらも清掃してグリスを塗っておきます

スライドピンの固着はパッドの偏磨耗の原因となります
7
こんな風に(えっ
修正不可なんですけどw

とっピンの固着が原因か分かりませんが
通常ピストンの切り欠き部にパッドの突起部分がはまるはずですが、
上の写真を見る限り、切り欠きの向きがおかしいです、通常なら横向いてるはずなのに縦に切り欠き部があるので取り付け不良の可能性もあります^^;

現に偏磨耗してるのはピストン側だけでした
パッドは交換したい所ですが原因を調べるため内外入れ替えました
これでピンの固着と取り付けは問題ないので少し走って磨耗の状態を見ます
なおらなければピストン不良の可能性大です
8
フロント組みつけ

予想通り目立たないですw
が自分的には前の赤より渋くてカッコよくなったと思います☆
つや消しもアリかと・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ/ホイール換装

難易度:

ブレーキパッド交換 BRIG Rally Medium

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工具について詳しくは「その他」フォトギャラリーにて紹介してます」
何シテル?   02/05 21:28
20代の頃は車弄りに目覚めて30代なってからは工具に目覚めてしまいました 詳しくは愛車紹介「その他」のフォトギャラリーにて工具箱を紹介しています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハブシール周り&ハブベリング 分解&グリスアップ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 17:57:31
祝・みんカラ歴4年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 20:01:59
無事産まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 20:31:26

愛車一覧

ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
通勤、ツーリング仕様
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
嫁のバイク 外装はブラックでしてがパールレッドに塗装し直しました
ダイハツ コペン コパンちゃん (ダイハツ コペン)
人生初のセカンドカー 主に通勤用ですがたまにスポーツ走行も出来るような仕様をめざして改 ...
スバル BRZ スバル BRZ
車バカを続けたくなかったのにまだ続きそうです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation