• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

走行実験リトライ

走行実験リトライ 編集してトライした結果、スピードリミットの変更はできていなかったことが判明。
結果をhmt_ozawaさんに報告したところ、ありがたいことにすぐレスをいただいた。
そのレスには修正した定義ファイルが添付してあり、お試しくださいとの言葉。
早速このファイルを入れ替えてROMを開いてみたところスピードリミットの数字は元のままで、再度ここで編集。

で、しばらく時間が取れないまま何日か経過。

再度テストに出かけたのは夜の11時ごろ。
でも、この時間って思ったよりトラックが多い。
今回はもう一つの実験をやってみることにした。

レー探には小生、コムテックのLS918というやつを使っているのですが、最近の探知機は表示する速度も180km/hまでらしい。
はたして、このLS918は180km/hまでの表示なのだろうか?という疑問がわいてきたので、今回はこの電源もONにして速度表示を確認してやろうと思ったのです。

適当に空いた道路で、実験開始。

今回は成功!限界突破しました。
そのまま帰り道でもう一回(探知機の表示見てなかったので)テスト。

…速度の百の桁が、なんか違う数字を表示してますねぇ…

どうやら、この探知機は出したぶんの速度をちゃんと表示してくれるらしいです。
スピードメーターの数字よりは少ないから、たぶんこっちが正確だと思う。
それであの数字か…(-_-;)
夜に体張ってテストするのも大変です。

ただ、体感としては前に乗っていたBH5A GT-Bほど高速域での力がないような。
これはやはり、フロントパイプの問題かと思うです。
排圧を下げればもっと元気になるかなぁ。

てなわけで、ここまでで走行テスト週間はいったん休止。
ECUの調整を少しずつ進めることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/19 23:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

熱闘31日間
バーバンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

気だるい1日
giantc2さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春になったのでタイヤ交換した。次期タイヤも考える時期がきたみたい」
何シテル?   04/21 01:01
まだ考えつかない~! こっちも徐々に整備します~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のBH5から乗換えでBP5の6MTに乗ってます。 が、財源不足でなんにも手が入れられ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation