• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もがみやのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

ひさびさに遠出

しばらく何にもイベントがなかったので、書くこともなかったのですが 昨日はひさびさに遠出。とはいっても、仙台まで。 あ、8月に幕張まで行ってたの思い出した でもまぁ、今回は初めての高速移動試験になったので… ECUを書き換えてから、幕張までいったときは家族連れだったからおとなしくやってました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 11:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

スバル乗りの習性

スバル乗りの習性
先日、東和の萬鉄五郎記念美術館に行って現在開催中の企画展「マンガ百花繚乱」を見てきました。 岩手県出身の漫画家を中心にした企画展。近年の有名どころは吉田戦車、麻宮騎亜、とりのなん子…とかかなぁ 地元ではけっこう有名なのが、さいとうたかをの自宅は今この岩手県の花巻市にあるということ。 なんで、当然「 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/01 01:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

ミシュラン エナジーセイバー エコラリー 勝つのはこのチームだ!

・最後に勝つと思うチーム チーム ヤング ・勝つと思う理由 努力と根性と、若さで。今のところ一番消費燃料が少ないことが決めて。 面白そうな企画なんで、ついつい参加してしまいました ちなみにうちのBP号は、街乗りだと9km/lくらいが標準的な燃費。 あまり環境にやさしくないです(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2009/06/28 02:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月07日 イイね!

近況は

近況は
BP号の塗装をDIYでちまちまやるのももう終わり~! と思ってたら、どうも全体がすすけているみたいで 小キズをコンパウンドで磨いたら、コンパウンドの白いカスが取れづらい。 ホームセンターで売ってる電動バフ掛け買おうかどうか… 悩んでおります。 写真は、今日近所で見かけた珍しい車。 ソアラ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 23:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月29日 イイね!

いまさらながら、新型

先日、ディーラー行って乗ってみました。新型レガシィ。 で、感想はというと… そんなん劇的な感じではないです。 見てまず思ったのは、でかい。 長さはともかく、幅と高さが増えたのでころんとした印象。 で、乗ってみるとまず思ったのがウィンドウの処理。 今度のレガシィからドアサッシュレスでなくなったの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月19日 イイね!

少し不思議なこと

少し不思議なこと
とうとう新型のレガシィがはつばいになってしまいますた。 おかげでウチのも旧式になりました。 まぁ、それはともかく 今、Ecuflashを使っている環境はというと実は2台のPCを使っているのですが もっぱらクルマに書き込みするための小さいノートPCでなくて、15.4型の大き目の古いノートPCで ...
続きを読む
Posted at 2009/05/20 23:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

走行実験リトライ

走行実験リトライ
編集してトライした結果、スピードリミットの変更はできていなかったことが判明。 結果をhmt_ozawaさんに報告したところ、ありがたいことにすぐレスをいただいた。 そのレスには修正した定義ファイルが添付してあり、お試しくださいとの言葉。 早速このファイルを入れ替えてROMを開いてみたところスピード ...
続きを読む
Posted at 2009/05/19 23:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

ちょっといじってみた続編

ちょっといじってみた続編
Openport2.0のコネクタはPCに接続するとLEDが七色に光る。 コネクタだけBP号のコネクタに挿入しても光るから、電源はどっちからでも 取れるみたい。 で、さっぱりまとまりなく書いてますが Ecuflashで読み込んだ我がBP号のECUデータを編集してみた。 アプリケーション起動してO ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 00:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

ちょっといじってみた

ちょっといじってみた
ようやく吸い出したROMを開いて編集ができるようになったので、項目を開いて見ました。 これはスロットルのrequested torqueのマップをグラフにしたもの。 設定できるセルが全部で400個以上ある…(ーー;) まぁ、運転してて一番かったるいインテリジェントモードの中低速の部分を少し持ち上 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/16 00:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月15日 イイね!

ROMRaider

OpenECUにハマる方々はだいたい、吸出しと書き込みにEcuFlashを使い 編集にはROMRaiderを使われるようですが 定義ファイルが対応していないので、うちの車のROMは扱えない。 でも、どちらも同じ定義を使ってるとの話だったのでROMRaiderの定義を 覗いてみたら、確かに同じもの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/15 00:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「春になったのでタイヤ交換した。次期タイヤも考える時期がきたみたい」
何シテル?   04/21 01:01
まだ考えつかない~! こっちも徐々に整備します~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
先代のBH5から乗換えでBP5の6MTに乗ってます。 が、財源不足でなんにも手が入れられ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation