• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげーのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

猪名川オフ

猪名川オフ今日は猪名川オフに参加してきました。

朝一番で洗車して(直後に雨にヤラレタ...)、昼前にいざ猪名川へ出撃開始!

初オフでちょっと緊張でしたが、名刺交換と、皆さんのご自慢の愛車を見せてもらったりしてすぐに馴染み・・・PLステッカーもget出来ました。
メインイベント?の不要品交換会では、ジャンケンの末、フューエルリッドステッカーをget!
途中、激しい夕立に見舞われましたが、楽しいひとときを過ごせました。

絡んでくださった皆さん、ありがとうございました_(._.)_

Posted at 2009/05/30 19:58:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月26日 イイね!

幻想的!

帰宅時に駅から歩いていると...


ほたるが飛んでた!!

今年見た初姿だった。

癒されますねー、あの幻想的な光景は。

我が街は、ほたるで町おこしをやってるんですが、今年は豚フルの影響でイベントが中止になったようで。。。残念(x。x)゚゚゚
って、行ったこと無いんですが。。。


Posted at 2009/05/26 21:29:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事とか... | 日記
2009年05月24日 イイね!

洗車場にて。。。

天気予報は雨模様とのことだったが、夕方になっても雨が降るどころか陽が差していたので、昨日の高速ツアーで顔面虫だらけになったプレを洗いに近所の洗車場へ。

ココの洗車ブースは3つあるが、水圧が強いのは一つだけ。その一つは使用中。
しょーがないので、空いてるブースで高圧洗車を始めるも、虫を落とすには水圧が弱い。。。それでも大方の虫を落とし、手洗いでピカピカになったプレを拭き取りコーナーに移動して拭き上げ、掃除機を掛けてたら、横でバケツ洗車始める奴が...(`´メ)
タダで洗車しとるだけでもどうかって思うのに、拭き取りコーナーかいっ!☆α==(・・#)パーンチ
他にも、洗車すらしてないのに斜め停めしとる奴、とっくに洗車終わっとるのに3台並べていつまでもダベってる奴・・・そんなに広くない洗車場なのに、日中はこんなんばっかり。。。

やっぱ洗車場行くなら、ガラ空きの朝一に限るわ!


Posted at 2009/05/24 20:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事とか... | 日記
2009年05月23日 イイね!

高速1000円ツアー第三弾!富士山へ。。。

高速1000円ツアー第三弾!富士山へ。。。高速1000円ツアー第三弾。
今回は富士山を見に静岡までドライブ。過去2回アタックして戦果は一勝一敗。関西からの日帰り富士山見物ツアーはバクチみたいなもんです!さて、今回は勝てるのでしょうか??

いつものように名神に入ると、進路を東に取って静岡を目指してひた走る。
豊田~岡崎あたりで渋滞に巻き込まれるものの、それ以外は概ね順調にクルージング。運が良ければ、東名吉田ICを過ぎたあたりで左手に富士山が見えるハズ!
しかし今日は雲が邪魔をして頭を出していない。。。それでも諦めずに走ると、由比PA手前で、ドーンと目の前に雪化粧をしたターゲットの一部が!
ヨッシャ~!見えるぞ!と由比PAへとマイプレを滑り込ませる。運良く山頂付近が見えたので、しばし見物。富士川SAで昼食を挟んで、ここでも見物し、富士ICで東名を離脱。
西富士道路からR139を北上するも、右手に見えるはずの富士はどこにも見えない。。。途中、白糸の滝を見物し、朝霧高原から本栖湖・精進湖を経由して甲府南ICで中央道へ入り、帰路につくのでありました。。。

他の写真はフォトギャラリーにて掲載中。




※ページ背景画像の富士山は、数年前に、初冠雪で初回アタックした時に、朝霧高原で撮ったもので、今回の成果ではありません。。。

Posted at 2009/05/23 22:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 旅行/地域
2009年05月22日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(マツダ プレマシー)
 年式(H20年式)
 型式(DBA-CREW)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(MPSN-90D23L)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(2)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(3)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
性能が良く安心して選択できる製品が多い。


※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/22 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント | タイアップ企画用

プロフィール

「阪神タイガース日本一ヾ(。>v<。)ノ゙」
何シテル?   11/05 23:22
マイペースでボチボチ弄ってます♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18 19 2021 22 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 19:42:25
ドライブレコーダー取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 19:39:47
NPO法人 Turtle Crew 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/06 21:52:44
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
プレマシーからの乗り換えです
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
参号機。 12年間乗り倒して、350,000kmほど走りました。よく持ちこたえてくれたも ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
四号機。 参号機の機体が保たなくなってきた為、乗り換えました。 ノーマルで乗るつもり ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
弐号機のブルーバードU12(非SSS)です。 5年で11万km乗ってましたが、スキーに行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation