• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリニックTKSのブログ一覧

2011年06月04日 イイね!

しるびあ

土曜ははるばる「支留比亜コーヒー」の豊明インター店に行ってました。
今まで知らなかった珈琲チェーン店ですが、日曜お昼のローカル情報番組「スタイルプラス」で見かけて気になってたんです(^^
愛知の尾張地方がメインですね。
豊明インター店はHPに載ってないのでFC店かな?

この日はエッグトーストとアイスカフェオレを注文。
エッグトーストは厚焼きの卵がサンドされてて美味かったっす♪
(「トースト」と言いながら、焼いたパンを使ったサンドイッチです)
アイスカフェオレは生クリームが乗ってるのでちょっぴりお得な気分にw

ホントなら王道のホットコーヒーを試した方がいいんでしょうが、ホットを頼めるような天気じゃなかったので。。。

お店によって微妙にメニューが違うようなので、次は別の店にも行ってみよっと♪

その後はイオン大高をブラブラしてました(^^ゞ

P.S.
比較的名古屋に近い場所にいたのに、「バスくん歓迎会」のことを知ったのは夜遅くPCメールをチェックした時orz
Posted at 2011/06/05 01:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月06日 イイね!

さわやか

さわやかのハンバーグを初体験してきました!(6日)
ただ、「げんこつ」を逝く勇気が無かったので「おにぎり」にしちゃいました(^^;
肉々しさ満点でガッツリきますね~。
和風オニオンソースが濃ゆいのでご飯が進みますw
ハンバーグ好きなオイラとしては気になってた店なので、遂に念願叶ったり(^^
次回は「げんこつ」逝ってみようかなw

ってか、メインは浜松ドライブで、「はままつフラワーパーク」と「浜松市動物園」に行ってきました。
浜松西ICから15分くらいでしょうか。
二つは隣設されてて、両方を行き来できるチケットが850円であります。
隅々までしっかり見るとけっこう見所があり、合わせて4時間弱もいちゃいました。
しっかり堪能できて満足(^^
トラのご飯タイムは大迫力でした。
フォトギャラはこちら
あ、気づいたら動物園の写真が無かったや…(汗

で、帰り道で「さわやか」に入った訳です。
「さわやか」も目的地の一つだったのでw

この日はあの日と違って渋滞知らずのスイスイでした(笑
さすがに平日ですね。
ってか、中2日でまた浜松に行ってるってどんだけ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
関連情報URL : http://www.genkotsu-hb.com/
Posted at 2011/05/07 14:23:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月30日 イイね!

下呂旅行記2日目

チェックアウト前にひとっ風呂入りました。
前日と合わせて3回も堪能w

この日の目的地は妻籠・馬籠。
4、5年前にも行ったことありますが、まぁ気にしないw

晴れ予報と聞いてたのに、なんか朝から雲行きが怪しい。。。
はじめに妻籠を回りましたが、案の定、途中から降り始めました(><;
強まったり弱まったり、時にはかなり激しく降ることも。
傘を車に置いてきてたので、何度か軒先で雨宿りしながらなんとか車に戻ってきた。

あ、途中のそば屋で昼飯にしました。
ざる&五平餅セットを堪能(^^
写真忘れるw

その後、テンション下がりながらも馬籠へ向かう。
馬籠では傘を持ち歩きましたが、そうしたら雨に降られずw
よく分からない空だなあ…。

帰りもご多分に漏れず、道の駅やSAに寄り道しながらのんびり帰りました(^^ゞ

一説によると、雨が降ったのは某お友達の影響という噂が`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
Posted at 2011/05/01 23:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月29日 イイね!

下呂旅行記1日目

下呂旅行記1日目29日から1泊で旅してきました。

近場なのでゆっくり出発。
途中の道の駅でぶらぶらした後、この日はお宿へ直行。
今回のお宿は「神明山荘」。
下呂の温泉街よりはだいぶ手前の、ちょっと山の中にある静かなお宿です。
部屋は9室しかない、こじんまりとしたところ。
外観はちょっと大きな一軒家にも見え、旅館という感じはあまりしないです。

ここは料理が美味しいとの話だったのですが、噂通り大満足の料理でした♪
ってか、量が多すぎw
焼き物とすきやき(もちろん飛騨牛)が出てきたのは予想以上。
最後の竹の子ご飯をおにぎりにして部屋に持ち帰ったのはナイショでつw
詳しくはフォトギャラで。

ちなみに、岐阜県の料理コンクールで最優秀賞を取った人がいるらしいですよ(^^

腹がパンパンだったのでしばらく動けず。。。

大浴場はそれほど大きくないですが、そもそも人が少ないのを考えると十分な広さ。
露天風呂もあり、十分くつろげます。
満足できるいいお宿でした。
Posted at 2011/05/01 12:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年04月09日 イイね!

お花見2011

お花見2011土曜は雨が上がってからお花見してきました♪
今年もやっぱり岡崎・伊賀川と岡崎公園です。

ナガさんが告知してた岐阜のオフも気になってましたが、先約があったのでスルーしちゃったm(_ _ )m

伊賀川は河川敷の堤防をのんびり歩きます。
この日は日差しが強く、歩いてると汗をかくくらいな陽気。
たくさん歩いてる人がいましたよ。
桜はちょうど満開な感じ。
風で桜吹雪が舞ってるのがまたイイ雰囲気です(^^

今年は岡崎公園も明るいうちに。
やっぱめちゃくちゃ人が多かったです。
桜がキレイなのはもちろんですが、ここは屋台も一つの楽しみ。
肉系を軽く頂きましたw

桜って楽しめる時間は短いですが、やっぱイイものですね~。
日本人で良かった(^^

フォトギャラ
Posted at 2011/04/10 16:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@REBOX さん、ありがとうございます! これでまだまだ乗り続けられそうです」
何シテル?   06/03 22:16
2009年4月1日、新年度の始まりに何となく登録。 車も何となく勢いでフォルティススポーツバックからエボⅩへスイッチしてから、あっという間に8年経過。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイバーナビ オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:33:47
地味なブログ。その12。足まわりブッシュ類見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 09:52:44
ギャランフォルティス浜名湖ガーデンパークオフ 受付開始のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 09:21:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ノワールくん (三菱 ランサーエボリューションX)
14年8月 契約 15年1月 生産&登録 15年2月21日 ようやく納車 SST終了を聞 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック ブリューっち (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2009年2月28日納車。 スポーツバック・ラリーアート ライトニングブルーマイカ。 大 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation