• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリニックTKSのブログ一覧

2010年11月06日 イイね!

MMF前日・京都観光記(今さら・・・w)

MMF前日・京都観光記(今さら・・・w)フォトギャラ1
フォトギャラ2

「京都に行きたい」と言ってた彼女を連れ、出発~。
東名阪は相変わらずのノロノロでしたが、無事京都入り。

昼ご飯のために祇園あたりのPに車を止める。
ガイドブックに載ってた「ひさご」というところの親子丼。
玉子がトロトロで美味しかった~(^^♪

ご飯の後は八坂神社を軽く散策。
結婚式の後片付けっぽいのをしてましたが、某お友達のフォトギャラを見ると岡○会とニアミスしてたようw

その後、宿に車を置かせてもらうためにチェックイン時間14時に合わせ宿へ向かう。
立駐へ入れるとき、駐車場係りの人に「車高が低いけど大丈夫かね~」と心配されるw
まあ、余裕でしたが(^^ゞ

バスで清水・祇園方面に向かい、建仁寺にギリギリ入館したり、高台寺のライトアップを堪能したり、お土産を物色したり。

お気づきの人もいるかもしれませんが、「清水寺は夜でも大丈夫」て彼女の言葉を信じて清水寺を後回しにしたんですが…。
清水寺へ向かう途中に話しかけられた人力車の兄ちゃんの話によると、「清水寺のライトアップはまだ始まってへんよ」って orz
清水寺だけはライトアップの始まりが遅いらしい(ToT

その兄ちゃんのゴリ押しに負け、人力車の30分コースをお試し。
祇園地区をグルッと回ってくれたが、あまり惹かれるポイント無し(汗
とにかく寒かった。

その後、兄ちゃんオススメの青蓮院と知恩院のライトアップを堪能。

夜ご飯は、またまたガイドブックで見つけた「萬屋」(よろずや)ってところのネギうどん。
写真を撮り忘れたが、九条ネギが7~8本も使われてるとのこと。
おかげで温まった~(^^

遅くなりすぎてバスの本数が無くなったんで、30分ほど歩いて何とか宿へ帰着(汗
ミスもありましたが楽しい一日でした(^^

翌日のためにさっさと寝ようと思ってたんですが、日本シリーズを見始めてしまったのが最後w
その日は延長15回引き分けの試合で、けっきょく試合終了は0時過ぎ(汗


<燃費メモ>
自宅出発から宿到着時のメータ表示:11.8km/L(平地・高速使用時の自己記録更新)
使用ルート・・・伊勢湾岸~東名阪~新名神~名神
Posted at 2010/11/14 12:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月30日 イイね!

無敗記録更新!

何シテルに書いた通り、30日は会社同期の披露宴。

何を隠そう、私が呼ばれたことのあるこういうめでたい席は、今まで一度も雨に降られたことがありません。
(雨予報で傘を持って行ったのに晴れたことも1回あり)
数えてみたら、13戦無敗!

でもさすがに今回は台風だからなと完全に諦めてました。。。
蓋を開けてみると、起きた時にはもう雨が止んでて「あれ?」って感じ。
夕方には晴れ間も出てきて、結果的には傘いらず♪
台風はぜんぜん関係なかったですね~(^^;

はい、これで晴れの記録更新w
14戦無敗となりました(^^v

新郎も奥さんも幸せそうなイイ宴でした♪
久々に集まった同期と23時過ぎまで金山で駄弁って帰宅~。
Posted at 2010/10/31 11:15:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月17日 イイね!

今年は高島屋で決めました~

今年は高島屋で決めました~17日は彼女と名駅、栄へ出撃してました。
恒例の私の誕生日プレゼント探しです(^^

名駅の高島屋で見た、1軒目の店でサクッと決めちゃいましたw
ポールスミス系列のR.ニューボールドってお店で、パーカーとロンTを合わせて買ってもらいました♪

いつもは「他もいろいろ見てから」と思う優柔不断な私が、珍しくすんなり決めて自分でも不思議な感じ(笑
特に狙いを決めてなかったのでフィーリングで決めた感じ。

無事に任務を終了した彼女は、高島屋とかパルコとかで自分のものをいろいろ買ってましたw
私は特に何も買わず…。

ちなみに高島屋では北海道物産展をやってましたが、相変わらずの人の多さにげんなり。。。

P.S.
安城のバーデンでイベント?オフ会?があったようで、コペンがウジャウジャいました(^^
土曜・日曜と連続であったみたいなんで、参加者は泊まりなのかなぁ。。。
Posted at 2010/10/18 00:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年10月02日 イイね!

誕生日ディナーでガッツリ肉を

誕生日ディナーでガッツリ肉を私の誕生日は週明けですが、ちょっと早めのディナーへ。

今回は岡崎のステーキハウス「」(さい)です。
前々から少し気になってたお店で、今回が初めての利用です。
料理はカウンター席でいただく形で、目の前の鉄板でシェフが焼いてくれます。

冷・温オードブル 生ハム、サラダ、ホタテ
スープ コーンスープ
メイン テンダーロインorサーロイン
デザート バニラアイスorゆずシャーベット
食後のドリンク コーヒー、紅茶
誕生日のミニケーキ

特選の三河牛はとにかく柔らかく絶品でした(^^♪
ポン酢としょうが醤油が出されましたが、自分はしょうが醤油の方が気に入りました。
品数がそんな多くないので満たされるか心配でしたが、まずスープの量が多く、最終的にはやっぱりお腹いっぱいでした(笑

シェフ1人、接客1人(若い女性)だったのですが、所々に「雑」な面が見えてしまい残念でした。
接客係のグラスやストローの置き方や、シェフの料理の盛り付け方がちょっと…。
味はイイだけに、そういうところで損をしてるような感が。。。
次にまた利用するかは微妙なところです(^^;
Posted at 2010/10/03 10:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年08月10日 イイね!

飛騨高山旅行記2日目

飛騨高山旅行記2日目1日目の夜から雨が降り出してて、2日目はどこに行こうかと憂鬱になってましたが、それ以上の問題は夜中から体調がおかしいこと。
めちゃくちゃ体が熱くて、足もだるい。。。
けっきょく目覚めてみても状態は変わらず。
そう言えば初日の夜から腹の調子も悪かったし。

マッサージチェアのやり過ぎで揉み返しがきたのか、慣れないサウナに入ったのがいけないのか、まったく謎な体調の悪さ(><)
(前日のすっぽんはほとんど食べてないので関係ないはずw)

朝食はかなり豪華な食事でしたが、私は食欲がなく、数口だけ頂いて精一杯(汗
チェックアウトぎりぎりまで寝てみて、少しは良くなったが完治には至らず、そのまま出発することに。
心配だったお天気は、雨は止んでて、晴れ間が出たり曇ったりの微妙な感じ。
当初の予定では「新穂高ロープウェイ」が第一候補でしたが、宿の人に調べてもらうと山頂は雲がかかっててお勧めじゃないということでした。
けっきょく私の体調も考慮して「平湯大滝」だけにして早めに帰宅しようということに。
(2日目の写真がほぼ無いのはこのためです。。。)

大滝はマイナスイオンいっぱいでイイ癒しスポットでした(^^♪
気温が低くて気持ちよかったです。

帰りはかなりの距離を彼女に運転してもらい、なんとか帰宅。。。
(彼女がSBを運転するのは初めてでしたが、今回ばかりはお言葉に甘えて。)

私のせいで何か消化不良気味な旅だったので二人でリベンジを誓ったのでした(^^;

帰りの東海環状道で紺色のフォルティスセダンをハケーン!
リアに赤いMRバッジが確認できたんで、恐らくみんカラにいるあの方でしょうw


<燃費メモ>
帰りのみは、メータ表示で13.3km/L
下りが多くてけっこう伸びました。
往復トータルは満タン法で11.66km/L
高速が多いと伸びますね。
Posted at 2010/08/12 00:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@REBOX さん、ありがとうございます! これでまだまだ乗り続けられそうです」
何シテル?   06/03 22:16
2009年4月1日、新年度の始まりに何となく登録。 車も何となく勢いでフォルティススポーツバックからエボⅩへスイッチしてから、あっという間に8年経過。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイバーナビ オーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:33:47
地味なブログ。その12。足まわりブッシュ類見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 09:52:44
ギャランフォルティス浜名湖ガーデンパークオフ 受付開始のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 09:21:34

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ノワールくん (三菱 ランサーエボリューションX)
14年8月 契約 15年1月 生産&登録 15年2月21日 ようやく納車 SST終了を聞 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック ブリューっち (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2009年2月28日納車。 スポーツバック・ラリーアート ライトニングブルーマイカ。 大 ...
その他 その他 その他 その他
画像保管用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation