• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォーカスSTのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

イラスト・その2

ちょっと前から、

フォーカスSTMk2が欲しい病

というのを患っておりまして、気持ちが抑えられなくなったので、

イラストでその夢を実現しようと思い、描いてみました。



5ドアなのは僕の好み。まだ製作途中なのですが、

これから妄想チューニング(笑)を施す予定です。

続いてこちら。



フォーカスRSMk2の5ドア。実在しませんが、

あったら面白いと思ったので、

描いてみました。

これもこれから妄想チューニングを施す予定。

最後にこれ。



フィエスタST。写真では3ドアになってますが、

これから5ドアに変更する予定です。

一部の方々には、3月のAsa-Roc!で完成作をお見せできると思います。


前から思っていたのですが、

このブログにアップした画像、右のほうが切れてますよね。

これってどうしたらいいんでしょう(汗)

一応解決策を探すだけ探していますが、今のところ見つからず…。

写真のサイズが大きいだけかも知れませんが、

皆さんのご意見を募集中ですm(_ _;)m
Posted at 2010/02/20 19:14:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州フォード | 日記
2010年02月20日 イイね!

代車・モンデオ

ようやっと、テストが終わりました。結果は…、聞かないでください(笑)

さて、お知らせしていた通り、

こいつの話を。


といっても、僕自身は走っている時に試乗していないので、

今回は装備等のお話です。まず鍵。



これを見たら、モンデオの状態が判ると思います(笑)

それはそれは面白かったです。

タイヤは銘柄こそミシュランのプライマシーでしたが、

後ろのほうが新しいんです。

しかも、前はスペイン製、後ろはドイツ製。

普通モンデオのようなFF車なら、前を先に交換するような気がするんですが…。

また、リアスポ。



何故かここだけ妙に薄汚い。こすっても汚れは取れず。

よくうちのフォーカスの写真を撮る時のアングルで、

モンデオを撮ってみました。



去年の年末にモンデオに乗せてもらった時は大きさを感じませんでしたが、

うちに持ってくるとやはりその大きさは明白。

その分トランクとかも広いんで納得できますが。

あと、後席にも座ってみました。広い!

オデだと、僕が2列目に座れば狭さを感じます。けど、モンデオは余裕。

また、オデみたいにシートベルトが肩から外れる(2列目)というのもありません。

また、ボンネットを開けてみると…。



エンジンがデカイ気がします。

これ、直4のはずなのに、オデのV6と大差ないような…。

で、ボンネットにこんなものが。



何でしょ、これ。

あと、エンジンも掛けてみました。

微妙な違いですが、アイドリングではうちのフォーカスより若干静か。

あ、うちのフォーカスでははっきり聞こえてた振動音が抑えられていましたね。

因みに、吹け上がりに違いはありませんでした。

かなり長くなりましたが、結論は、

ボロくてもモンデオは素晴らしい(笑)ですね。

これならオデから乗り換えても不足はないと思います。

但しその時はSTで(爆)
Posted at 2010/02/20 16:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州フォード | 日記
2010年02月02日 イイね!

今日、誕生日です

友達の友達の方までは、

プロフィールを見てもらえばわかるかと思いますが、

今日は僕の誕生日です。

学校でも、僕自身が宣伝したのもあって、かなり祝ってもらえました(^^ゞ

さて、話は変わりますが、日曜日の話を。

結局SATiNOさん、まこちんさんと決行する予定だった試乗会は、

色々ありましてドタキャンしてしまいました…。

普段こういうことをしないので、申し訳ない気持ちが残りました…。

そんな中で、堺のフォードに、

うちのフォーカスの車検の見積もりを取りに行ってまいりました。

特に可もなく不可もなくといった感じの金額でした。

うちのフォーカスを見てもらってる間、

担当営業のMさんと(父と)1時間ほど話し込みました…。

その中で、欧州フォード復活の話とかも聞けました。

僕はすでに既知の話だったのですが、やはり嬉しいわけで…。

あとフォーカスMk2RSの話も。何度も「もう乗りました」と言いかけました(爆)

時期が来れば正式にお話する予定です。

さて、うちのフォーカスの車検ですが、

今月13日に3泊で決定です。3泊は少し驚き…。

代車は…、

モン吉(笑)ことモンデオです。

正直僕はフォーカスMk2に乗りたかったのですが、そこは父の希望ということで。

ちょうど僕の学年末テストと重なるので、

モンデオの詳細な試乗レポートは20日以降を予定してます。
Posted at 2010/02/02 23:19:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 欧州フォード | 日記
2010年01月21日 イイね!

を感じずにはいられません…。

チェケラ

メーカーこそ違えど、HDDナビはうちのもついてるし、

ETCもモデルは違うものの同じパナソニック。

走行距離…、これは1万km強ほどこっちのほうが走ってます。

誰か買います???(笑)
Posted at 2010/01/21 22:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 欧州フォード | 日記
2010年01月06日 イイね!

買いました

買いました昨日の時点で、

最初のクルマはほぼ決まってしまいましたが(笑)、

取り敢えず今は目の前の大学受験へ向けて…、

と思っています。

最初の愛車を考えるっていうのは、

勉強へのモチベーション向上にもつながると思いますけど…。

さて、今日は1月6日ということで、開店早々本屋にダッシュしてこれを買いに行きました。

1冊しかなかったのには少し焦りましたが、何とか確保しました。

これを書くために、フォーカスRSの記事しか読んでませんが、

取り敢えず言える事は「Sさんの原稿が間に合って良かった!」ということです。

記事の内容は皆さんも買って読んでいただくこととして(かなりポジティブな記事でした)、

遅筆で有名なSさん(もうわかる人もいると思いますが…)が締め切りによく間に合ったと思いました。

これぐらいですね、書けることは…。

というわけで、午後から学校に勉強に行きたいと思います!

Posted at 2010/01/06 11:05:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 欧州フォード | 日記

プロフィール

「何このニアピンw」
何シテル?   05/02 05:30
1993年式のフォーカスSTです。 クルマ馬鹿として大阪に生まれて早18年… ここ数年はクルマに対する変態的思考が強まってきています(笑) これまで色んな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YMワークス 
カテゴリ:欧州フォード関係
2010/01/02 23:30:10
 
MBSアナウンサーのサイト 
カテゴリ:毎日放送
2009/08/23 00:41:11
 
ぼくたちと駐在さんの700日戦争 
カテゴリ:ぼくたちと駐在さんの700日戦争
2009/08/03 11:40:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ランドナー(らしい)です。 ○な点 ・乗り心地がそれなりにソフトで、 乗っててあまりつ ...
その他 その他 その他 その他
見てのとおり、自転車です。 ○な点 ・普通の自転車ゆえに気軽に乗れる ・ちょっと遅いクル ...
その他 その他 その他 その他
現在所有(サブ)のミニカーです(笑) 日産GT-Rやフォードモンデオなど色んなミニカーが ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2005年にセカンドカーとして我が家にやって来ました。フォーカスの購入で突然のお別れとな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation