<※これは妄想につき、非常に自分勝手な部分が多々ありますが、その部分はご勘弁ください>
大学受験という巨大な関門を乗り越える為に、ずっと妄想してることがあります。
それは、
来年最初のAsa-Roc!。
一部のかたにはすでに報告済みですが、来年最初のAsa-Roc!には父を連れて行く(無理やり引っ張ってく?)予定です。
今回は、その1日を軽く書きたいと思います(全部妄想w)。
・まず、7時ぐらいに
カーターさんと地元駅で待ち合わせ。
当然我が家はフォーカスで出撃です。父には「駅でファミリーカーと待ち合わせしてるねん~」とでも言っておきます。ええ、ファミリーカーです。
駅に着いてみるとカエル色のフォーカスRSが。まず一つ目のサプライズです(笑)
若干唖然気味の父をよそに、クルマの中から軽く挨拶。
RSを先頭に六甲へGo!
・そして、いつものように鉢巻展望台に到着。ここで二つ目のサプライズ。欧州フォード(ST&RSも)が計4台(5台?)集合です。顎が抜けそうなぐらいビックリしてる父に同乗走行の体験を。自分とは全くタイプの違う運転と、各車の凄さに驚いてもらいます。
僕は後席でその様子をカメラに(笑)
・一方で、父が大して乗った事の無いイタフラ勢にも乗ってもらいます。以前ノーマルのルーテシアに試乗して「日本車と大して変わらん」なんて言ってたので、同じルーテシアでも今度はRSにwww
また、プジョーやアルファは一回も乗った事が無いようなので、これもまた乗ってもらいましょう(特に過走行な207にw)。僕は僕で色んなクルマに乗せてもらってます。
・久しぶりのAsa-Roc!を満喫した後、皆さんで西宮の「ベルグ」さんへ。ここは行った事が無いので、是非コーヒーなどを楽しみたいです。
・その後は、欧州フォード勢で揃って欧州フォードのメッカ、
YMワークスさんへ。ここでもまた盛り上がります。もしかしたらうちのフォーカスのチューニング計画が浮上するかも???
・そして解散です。終わってみるとあっという間ですが、父はまた来たいと思うに違いありません(爆)
とまあこんな感じです。書いてみると意外に行数は少ないですね(笑)
こんな事を日々思い浮かべながら、勉強に励む毎日です。
Posted at 2010/08/29 01:07:30 | |
トラックバック(0) |
妄想 | 日記