この間、吉瀬美智子さん(35)がCMに出ていて「ええよな~」なんて言ってたら、母(46)に「熟女やろ~」ってつっ込みを受けました。
以前友人に「何歳からが熟女なのか?」という質問をした時にも思ったのですが、僕の感覚はどうやら大幅にずれてるようです(笑)
因みに、その友人は「30歳から!」と言っていました。僕の感覚では、40歳からです(爆)
え~、まじめな本題です。時間が経つのは早いもので、もう8月も終わっちゃいます。
あと4ヶ月もすれば大学入試センター試験、2月・3月は各大学の二次試験です。
ここで、ある意味人生が決まります。後悔の無いようにやりたい。けど、誘惑もある。
以前の僕なら、その誘惑に引きずられっぱなしでした。
今は、完璧に、とはいかないまでも、誘惑に負けないようになりました。この「みんカラ」もまた、ある意味誘惑です。
やってて楽しいです。けど、どこか後ろめたい。何だか、大学受験という大きな壁から逃げてるような…。
やはり、どこかで歯止めをかけないといけないようです。なので、今日で一応の一時休止とするのです(コメントは気晴らしとしてたま~にするかも)。
最近、ようやく勉強の楽しさがわかってきました。数学とか、古典とか…。
もっと早く気づきたかったです。もっと早く気づいていれば、こうやって今悩むことも無かったでしょう。
センター試験まであと4ヶ月ほどしかない。色々情報を集めているのですが、どうやら、先輩方はこの時期から焦りを感じているようです。当然僕も焦ってます。
けど、焦って色んなことに手をつけて、どれも中途半端のまま本番を迎えて失敗する…。そんなパターンが多いようです。
なので、僕はこれと決めたことにじっくりと向き合います。
「駄目だ」「間に合わない」と思ってやらないよりは、とにかくやるほうがいいでしょう?
変わったな~と自分自身に思います。
大学受験という壁を越えて、「強くなった」「成長した」と感じた人は多いようです。
僕もそこに辿り着きたい。もっと成長したい。
僕はまだまだ未熟な人間です。下手したら、一生未熟なままかもしれません。
大学受験って、そんな自分を変えるチャンスなんだと思います。
そして、攻めていきたいです。
攻めずして、大学受験は制せないと思います(どっかの通信講座みたい…)。
例え、攻めた結果として第一志望大学に行けなかったとしても、
自分自身が後悔しなかったらそれでいいと思います。
他人に負けてもいい。自分に勝てればそれでいい。
この考えで、やっていきたいと思います。
今が、攻め時かも。←気プーさん、真似しちゃってすいません(^^;)
気プーさん、あなたがこれを書くきっかけを与えてくださいました。感謝してます。
そして皆さん、来年再びお会いできることを楽しみにしています。では。
Posted at 2010/08/31 14:41:38 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記