• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

やっとロールバー組み込み完了その1

やっとRA1号機にロールバーを組み込み完全固定しました。

某お客さんから廃車前提でもらったので、

STI製のロールバー用補強プレートを剥がすと・・・・・・

さび錆サビ錆さびサビ錆!!!!!

中途半端な固定(充填用シリコンシーラント?)で隙間に入り込んだ水分で錆が発生したようで、

場所によっては、穴空き!


こんど噂のFRPフロア補修に挑戦してみようかな?

来年のラリー北海道&ジャパンはこれにフルガード(フロア全覆い)にラリータイヤ履かせていく予定です!(え?交通費高くないかって?飛行機東京乗り継ぎを考えたら変わりませんので)
フェリー代も変わらないですもん・・・・・


で、さびつぶしに必死(シャシーブラ吹きも)だったので、作業中の写真はありません・・・・
ごめんなさい!!

穴あけが大変だった・・・・・・・。

明日からはRA2号機のSTIロールバー装着作業です。





告知事項です

ヴィヴィオユーザーだけじゃなくて、スバルユーザーのオフ会を計画中!


場所は日帰り温泉も入れて、来やすいところ!
(なので、淡路島か、徳島・香川周辺で計画中です)

が基本方針!

ここいいよ!

とありましたらぜひとも教えてくださいませ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/23 23:17:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0815
どどまいやさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 0:40
どもッス( ̄∀ ̄)

ロールバーの下は、サビで穴あきの状態でしたか~( ̄○ ̄;)

ヴィヴィオは、何か知らないですが錆びやすいですよね~(・_・;)

僕のはもう、燃料タンクの影とリヤのリンクの付け根周辺が錆びまくって、いつ外れるか落ちるか??

の状態です(┳◇┳)


北海道ラリー、楽しみッスね~( ̄∀ ̄)


コメントへの返答
2009年9月24日 14:59
ちなみにヴィヴィオは国際公認は切れているので、日本でのラリー公認競技では、地方のラリーやスピード行事、ラリー北海道の全日本選手権オープンクラスのみ出場できます。

ラリー北海道&ジャパンは国際格式のラリーなので、車体もがっちりパイプが張り巡らせてあります
(ちなみにプレオLSは国際公認がまだあります)

行くのはオフィシャルでですよ!

同じSSコースを走る場合(設定前に指定場所に到着し、競技中はそこで安全確保&報告など待機状態)もあり、その場合撤収時には競技車輌の走行で路を一気にほじくり返してくれるので、一般のドライ用ラジアルタイヤでは非常に危険です

ヴィヴィオの錆はきつういです(なんでも当時の塗料に問題ありだったとか)

リアはメンバー交換しちゃえば良いですが、フレームはねぇ・・・・

ゲートオープナーの周辺とか既に路面が見えるので・・・・
2009年9月24日 6:39
ラリー参加するんですね~
楽しみにしてますので、是非TVに映って下さいね~
(意外とケーブルTVで放映してるんですよ~)
時期にもよるけど行けたらドライブがてら観に行こうかな~

オフは遠いな~、もっと首都圏に近いと参加しやすいんだけど(笑)
こちらもスケジュール(出張の)が合えば参加させて頂きますね~
出来れば、食べ物が美味しい所が希望!!!
コメントへの返答
2009年9月24日 23:08
TVでは、J-SPORTSとかでやっていますよね

私はオフィシャルでの参加で、基本的な配置はFIV搭乗なので、(コレは救助作業車(火災や閉じ込め時には緊急出動・はまった車の引っ張り出しにも出ますがこのときはあわてないので)です)私がTVに出るようならちょっとよろしくない事態ですから(レスキュー担当ですから)

仮に参戦しても、全日本選手権は参加費のみ15万します。
WRCのラリージャパンでは50万だったかな?
北海道までは部品&タイヤ(最低でも6セット必要です)を積んだ車輌と本番車にレキ車(レキとはコースの下見のこと、本番車とは別に1台必要です)を載せるキャリアカーの必要です。

他にサービススタッフ(チームの規模によりますが普通4人~8人、でかいチームは20人、ワークスは100人くらい)の旅費&滞在費&食費も要るので、軽く200万くらい行きます・・・・
(とてもではないですが出ません)

関西圏だとどこかな?

お金が余るほどあるなら鈴鹿貸切とか考えてみるんですが(爆)

淡路島周辺なら今から、(冬場)ふくのシーズンになります。

海産物はおいしいですよ!
2009年9月24日 20:03
サビとの戦い!ご苦労さまデス。。。

いいなぁ~。

オフ会参加したい~

オレに時間と金をくれぇ~~!(爆)))
コメントへの返答
2009年9月24日 23:02
お金は自分で稼ぐもの(爆)))))

時間は自分で作り出すもの!


錆は時間と酸化物が作り出すもの!

オフ会は来てくれる人がいてできるもの

さびのひどさには閉口しました・・・・

今年の車検はいけるかと思いますが、次回の車検はどうなることやら・・・・・
2009年9月24日 23:40
ラリーに参加、いいな~(*´-`*)オカネカカルケド



オフは、是非、温泉付きでお願いします、笑。

それと…方向音痴な上にナビ無いので、地図に載ってる場所集合で…(/_\;)
コメントへの返答
2009年9月26日 11:22
日帰り温泉は考慮中です。

オフィシャルの場合、たまにしかラリーカーがもれなかったり、まったく見れなかったりする部署もありますが、自宅から現地の交通費のみ負担(もちろん車なしでも参加可能)

メディカル関係や技術がない方でもいくらでも役務はありますよ

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation