• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月07日

ラリー北海道準備編①

ラリー北海道準備編① 残念ながらコースアウトでかなりのダメージを負ってしまった

我がTAKUMICRAFT VANQUISH RALLY TEAM のTAKUMICRAFT VANQUISH BRIG Vitz

リアバンパー周辺のフレームにダメージがあるので、板金修理は確定!

一応次戦はラリー北海道に参戦予定。

タイトル画像はTAKA-PONさんの全車画像から提供していただきました!ありがとうございます!
(使用許可いただけました!)

前戦の洞爺でリタイアで、 今回の獲得ノーポイントになってしまった関係上、
ラリホで係数の高いJN1クラスで年間ポイントを稼ぎに行くか、と皮算用、
最終的に事務局で決めることだが、参戦台数の関係上クラスが成立しない場合もあります

全日本選手権は残念ながら5台以上のエントリーがないと成立しない・・・・

で、保険の意味も兼ね、APRCのA5クラスにも出れるように車両の改修を決定。

改修要点は快適性を求め、かつ、前オーナーのコドラさんが小柄な方だった関係で、SSを1日も乗ると私の下半身、特にひざから下が固まってしまう

丁度、路線バスで車輪の上にある座席に乗った感じ・・・・・

改修点は

ナビ用フットレストを奥に移動させて、ナビが足を伸ばせる状態にする
今までの位置には、パイプを渡してレキ中のペースノート記載に楽になるようにする予定

現時点でのスポーティングレギュレーションを確認して、必要であれば、ロールゲージを追加改修を行う、特に頭上のX点状補強。。。。


タイヤ2本積み用に改修。

が車体部分の改修

このほかに、

1・ライトポッド用スイッチ増設(4灯式なので、2灯ずつコントロールするように)

2・ナビがSS中でも操作できるワイパースイッチ

3・ナビが操作できるホーンボタン

を増設


コ・ドラの個人用装備として、国際ラリーでも使用出来るものとして
ヘルメット



コレ・Stilo WRC DES ヘルメット (SNELL SA2010規格対応 もちろんHANS POSTもついてます
ヘルメットの性能は申し分ないのですが、ちょとねぇ~~~~ってとこも
不満なのが、マイクブームが邪魔で、メガネをいちいち外さないとヘルメットの脱着が難しいこと!

と絶対必要なのがHANS


ヘルメットとHANSを組み合わせると


こんな状態になります(着用した方がいいのですが・・・)

HANSはシートベルトで固定されていて、テザーと呼ばれるストラップでヘルメットのHANS POSTと結合して、はじめてFIAの規格を満たします

で、FIAの公認シールがないと使えません

これがHANSの公認シール


これで少しは安全性があがるかな?

このほかに不燃性の下着等上から下までFIA公認のものを使用しないといけません。

他に追加したのは

インターコムアンプ(スペア・万が一メインが壊れたときに、つなぎ換えて使います)
携帯用接続ケーブル

を購入(全部で約30万)

予備パーツも購入しないとね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/07 02:03:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

デフォルト
ふじっこパパさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2012年7月7日 8:04
車は復活予定みたいでなによりです。
1300のヴィッツだと公認があるんですね!
コメントへの返答
2012年7月7日 11:01
WRCだと今年まで、アクティベーションが4年つくので、APRCはあと5年出れる計算になります

アクティベーションはJAFのモータースポーツ課に確認中ですが(今の時点が、アクティベーションってこともあるので)

クルマは復活予定→復活させる!が、チームの方針ですwwww。

とりあえず
1・リアフレームの引っ張りでバックドアの隙間をなくす
2・外板はそのまま、クウォーターガラスがきちんと着く状態にして、ガラスを着ける!

外板の修理はシーズン終了後に再検討と、なりました!www

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation