• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月06日

ラリー北海道 エントリーリスト発表!

本日無事にラリー北海道のエントリーリストが発表になりました。


久しぶりの90台フルグリッド!

内訳

APRCエントリー 42台
JRC エントリー 45台

JRC オープン  3台

で。90台になります

このたび REPSOL-ADVAN HELP-SERVICE でサーヴィス対象になるのは

APRC #20 青木夫妻組 (ランサーエボⅨ)

JRC  
#64 今井/大橋組 (JN-4 ランサーエボⅨ 小日向自動車ADVANランサー)
#85 中西/藤田組 (JN-2 スズキ スイフト YHKYBWMマクゼスリズミックススイフト)
#91 葛西/安田組 (JN-1 ダイハツ ストーリア F1オートテイン兄貴ストーリア)
#93 高篠/山岸組 (JN-1 トヨタ ヴィッツ TAKUMICRAFT VANQUISH HELP-SERVICE BRIG Vitz)
     #94 鷲尾/鈴木組 (JN-1 ダイハツストーリア ワコーズDLKYBベストワークストーリア)

の6台です

このほかにも、各クルーつながりを載せたらきりがないので
個人的にwwww

APRC #42 伊豆野/鈴木組 (9クラス スズキイグニス(スイフト)K's FACTORYより)
みんカラつながり&うちのドラさんの奥様が今年のWRC NZでこのチームにお世話になっております。

JRC  #80 川名/小橋組 (JN-2 トヨタヴィッツ1.5RS TEAM SHOW TAKUMICRAFT ADVAN KYB Vitz)

はい!わがヴィッツの生まれ故郷&日頃のメンテナンスをしていただいているTAKUMICRAFTのエースです!
前戦・京都丹後半島では、念願の全日本初優勝を果たし、ノリに乗っている川名選手です!
(結構イケメンですよ) 

がんばりますので、皆様応援よろしくお願いいたします!

それと陸別サーキットや本別ラリーパークなどでレプリカカー展示もございます


ラリーカーも通ります。
お楽しみに!
(行き着けるようにがんばります!)
ブログ一覧 | rally | 日記
Posted at 2012/09/06 11:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年9月6日 19:12
紹介していただき有り難うございます!
APRC最終ゼッケンですが皆様に置いていかれないように頑張ります笑
コメントへの返答
2012年9月6日 19:43
なんとなくエントリー代支払った順?

みたいに見えるAPRCのエントリーリスト・・・・

くれぐれも途中で止まることのないように
(止まると全日本終わるまで出してくれません。脱輪とか引き上げれるくらいの場所であれば)

日本は落っこちていても三停板は表示しないといけないローカルルールがあるので要注意です。(車がそこにある限り)

全日本のJN2が激早ですので、知らん顔しておいた方がいいですよ

気にすると落ち込むだけなので・・・・
2012年9月6日 19:13
無事のエントリーおめでとうございました♪

自分もエントリーできました<たぶんタバードメディア?

それにしても台数が多いですね(^^;

昨年はヘルプサービスさんから工具借りてCJのメンテもしましたが、今年は大所帯ですね~。
コメントへの返答
2012年9月6日 19:37
じつは去年が大所帯ですwwwww

全部で9台でしたwwwww。

今年は5台ですからね・・・。

迷惑掛けないようにがんばらないとwwww
2012年9月6日 19:55
支払い順…

今回の鬼門は轍と、個人的にはNZと違いカントの無いコーナー、ガレてる路面です。とにかくスタックには気を付けます。

JN2は車が別物と考えてますので大丈夫です笑
むしろ私にJN2の人々が負けるという事は無いでしょう
コメントへの返答
2012年9月6日 20:04
最近のJN2はJn3のサトリアとかよりも速いタイムであがってくるので、wwwww

スタックはあまりないですよ。

だいたいが轍にはじかれて側溝におとすか
オーバースピードで・・・・っていうのがラリホのパターンです。www
2012年9月6日 20:12
フルグリッドになってるっていうウワサは聞いてましたが・・・。
それにしても、APRC支払順ですか^^;
そして皆さんとの繋がりが、とっても多いんですね♪
近い遠いはあるにしても、どっかで繋がっていくものなんですかね~。
北海道には行けないので、ラリホのHPにUPされるリザルト見ながら応援してます^^

コメントへの返答
2012年9月6日 20:20
シード(APRCやアジアカップ・チームカップ)は別なんですが、APRCのエントリーリストを見るとクラスがごちゃごちゃってしているので、?となったのと。

エントリー締め切り当日がFIAへのAPRCエントリーリスト申請締め切りだったので、たぶんそうじゃないかなぁって自分で思っているだけですが・・・・・。

HASさんも結構問い合わせとかしてますし、案外つながってるんですよ。この業界ってwwww
2012年9月6日 20:21
当日は現地で応援してます(^-^)/
私のお世話になっているガレージの先輩を追いかける予定です。
いつにも増して厳しい闘いになりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月6日 20:32
JN1は洞爺と同じです

落ちなければポイント獲得

抑えるところは抑える

コレだけですwwwww
2012年9月7日 8:43
おっと、つのきちさんもHASと繋がりあるんですね♪
「わりと狭いんだよ、この業界」と言ってましたが、ホントですね~。
みんカラの皆さまの日記や、製作してるラリーカーやら見てると
やっぱり現地でナマで観戦したいです・・・。
コメントへの返答
2012年9月9日 21:42
困った時にはTELでお伺いしています

結構意外なパーツもっていたりしますからねww

あそこは・・・・
2012年9月7日 9:39
あと一週間・・・
セレモニアルスタート行きたかったなぁ・・・
やっぱり間に合わない感じです(>_<)
コメントへの返答
2012年9月9日 21:46
土曜の朝からよろしくです
2012年9月7日 10:53
初コメですみません(汗)
私は地元ですが、今年は行けるか微妙(汗)
毎年、愛国でチョロチョロしていましたが(#^.^#)
観戦に行けた際には応援させてもらいます\(^o^)/
頑張って下さいo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年9月9日 21:44
いえいえ結構ですよ

どうぞお待ちしております

最後尾付近なので、多分19時過ぎにSS1になるかと思います

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation