• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月02日

クラッチだけじゃねーのか!

先日、ブログにものせたクラッチ交換決定!のサンバー

またもやトラブルが…。
最初のお預かり中の作業予定は、
タイミングベルト交換にとロッカーカバーパッキンの交換。
車中泊仕様の定員2名仕様なのでソーラーパネルの配線(発電しているか?)
等の確認と、車中泊用のサブバッテリー搭載。
おまけで配線再度引き直しとETC本体取付(我が家のサンバーが以前に装着していたもの(一応、2022年問題はクリアしている新スプリアスモデル))&ETCセットアップ。
でした。

通常の車検整備は懇意にしていただいている整備工場さんにお願い。
(ここの社長さんの口癖は「自分でできるならやれ!時間がなかったり、出来ないときはやる!」ってお方ですが、最近腰を痛めてまだまだリハビリ中なので重整備をお願いするのは気が引けます。よほどの故障でなければ。余裕があるなら完治した時に持ち込みます!)



本業の年度末業務が終わって、部品もほぼ全部が届いてぼちぼちタイミングベルト交換の準備をしようとラジエターからクーラント抜かなきゃと見て、びっくりして、しようとしていた作業手順すら忘れた…。


写真はフロント右タイヤ部分から、前方向を撮影。

フレーム運転席下の部分がサビで腐ってる…。
(まぁ、この車種では、このあたりは定番のトラブルではあるのですが)

このまま放置では、ほぼ車検は通りません。

解体屋から必要な部分のフレームをぶった斬りにして、綺麗にして交換溶接か?
フレームASSY新品は無いしなぁ。

うーむ。

フロントクロスメンバーのパイプと繋がる場所も腐ってて、ここは台形なんで加工すると、工賃と材料費がめちゃくちゃ高くつく。
加工する時間ももったいない!

オーナーさんと相談。
3つの方策を。

1・フレーム廃車体からぶった切って、必要となる部分は必要最低限作成して流用する。
2・サビサビ部分を徹底的に除去をして、先に内部に防錆処理を行い。当て板&溶接処理。
3・鋼角(75×45t1.6かt2.4)材を使って新規交換+当て板&先端部分を加工して作成。

で検討することに


横からみたら…。

これ、ひょっとしてボディマウント部分まで行ってるんではないかい????



下から見たら。クロ確定・・・。

うーん…、どうすっかいなぁ…。

自宅でパーツリスト展開図とにらめっこ。

ん?????!
こ、これで行けるんじゃないの???

さすが赤帽車多数現役だけある!!
フレームASSYは生産停止と同時に供給停止になりましたが、板金部品は出るのね!!!

サイドメンバーとフレーム結合部分のパーツは在庫あるらしい。
ではフレーム部分の角鋼材の部分をどうにかすりゃいける!!!!

という訳で、日を改めてバンパー外して本当にできるか確認!


ふむ。写真のほかの部分も確認してなんとか行ける、出来る!と再確認。

しかし、パーツリストの展開図では、イマイチどこまでが使える(ここに適合する部品なのか)の?と判断に困る。

こりゃあDの本社サービス部に直電して確認しないとな。

購入したはいいけど、余計な部品じゃぁ困るんだよね。
出費は最大限に抑えたい!
ブログ一覧 | subaru | 日記
Posted at 2021/04/03 00:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

首都高→洗車
R_35さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation