• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月31日

来年のラリーは?

来年のラリーは? 早いもので、全日本ラリー選手権も本日で年間タイトルが決まる最終戦。

私自身コドライバーでラリーに参戦してますが、昨年・今年はコロナ禍や勤務先の役所の都合などから、参戦を断念…。

来年の中四国選手権には出たいなあ。とは思ってますが、どうなることやら。

全日本選手権に出るためには、いくつか新調しなくてはならない。

一番はヘルメット。一応来年の夏までは期限があるが、製造年月日から10年と言う規定があるので、来年夏前までには買い替えをしなくてはならない。

今のヘルメットはSNELL2010と言う規格。FIA自体が2023年末で公認競技には使うな!と通達が出ているので、製造から10年経過してなくても、この時点で使用不可に。

今検討中は、カーボンヘルメット。
FIA8859-2015または8860-2020規格。
2015は普通のレース用公認ヘルメットと同じ規格。
8860-2020はちょっと違っている。
完全ドライカーボン製で安全性も軽さも桁違い。→F1やWRCのclass1(いわゆるWRCar)class2(いわゆるR5マシンってやつ)に乗るなら、これにしろ!って言うくらいの代物。値段も2015の三倍はする(60諭吉以上)。

ただでさえ、円安で週単位で価格がボコボコ上がるので、正確な値段すら把握できない。→だから2015になるかな?

また、レーシングスーツや、耐火性インナーなどの着るものも、ルール自体がかわり、8868-2000公認にも、改めて期限が設定された。
私のスーツはホログラム付き公認タグが無いタイプ…。こちらのスーツ類は2023年末で着れなくなるので、追々考えよう。
シューズは幸いまだまだホログラム付きダグのモデルなので、現役で使えるので助かる。

それにしても、ヘルメットの規格や使えるスーツが…。と言うあやふやな情報に振り回されている間に円安で激的値上げ!

は、困ります…。
ヘルメットも25%くらい値上がりしてました…。

ちなみにロールバー付きの写真のマシン。

ある部分が原因で、国際ライセンスを持ってないと,車検すら取れなくなりました。
面倒臭いです。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/31 15:18:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

お盆休みを直撃する豪雨☔️☔️☔️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation