• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

久万高原ラリーより帰還

11日金曜から全日本ラリー選手権第4戦久万高原ラリーにオフィシャルとして行って来ました 予報どおり13日は大荒れの天気・・・・・・ 役務は技術(って?方のために、公式車検や競技中のサービス関係は技術になります。もちろんしてもいい作業としてはいけない作業、先に申告のいる作業があります。コレを技術 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/14 22:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

ラリー北海道の次は!久万高原だ!観戦だ!!

昨日羽田乗り継ぎの徳島に帰宅して、帯広滞在中から感じていた左目の違和感で眼科へ・・・・ 「角膜傷入っていますね、目薬出しておきますね」とのこと ほら、痛いわ、光が目にしみるわ、充血するわいなぁ・・・・・・ ということで、本題へ 全日本ラリー選手権第4戦 久万高原ラリー(2010年6月 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/27 19:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | クルマ
2010年05月25日 イイね!

札幌から?

ラリー北海道終了後、片付けをして、本日札幌へ移動です 明日26日に飛行機にて帰宅 まぁコースも走れたし良しとしますか! 今回は正直サバイバルラリーと化しました。 雨が降ったのと5月ということで、標高が高いステージでは直前まで積雪があり、路盤が乾燥しきっていませんでした。 N4クラスな ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 09:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月23日 イイね!

ラリー北海道終了しました

ラリー北海道終了しました
まあ、雨に始まり 雨に終わる こんなこともありますわな(笑) ひたすら無線に喋る2日間… 疲れ果てています
続きを読む
Posted at 2010/05/23 20:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | subaru | クルマ
2010年05月16日 イイね!

舞鶴~小樽フェリーから

舞鶴~小樽フェリーから
まあつるぎ山アルペンラリーのオフィシャルをして暫定結果確定してすぐにつるぎ町を飛び出し 舞鶴まで高速走行 で乗り込んだフェリー 暇暇暇暇暇って訳で 乗り込んだら即大浴場へ(笑) 起きたらすぐに大浴場へ(爆) 夕方に入るつもりはなかったのですが、船内暖房がきつく汗かいて夕方大浴場閉 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 17:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年05月13日 イイね!

いよいよ出発準備

明日から中四国ラリー選手権第2戦 ”つるぎ山アルペンラリー2010”オフィシャル参加 ・・・・・・ここで告知事項です コレはギャラリーステージがあります!! 目の前(安全距離はとりますが)で豪快に走るラリーカーを見るチャンスです! 料金は・・・・・・無料!!タダです! ただし、山中での観戦 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 21:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月30日 イイね!

新規格の軽の車検って・・・・

昨日のブログの様に本日徳島軽自動車協会まで、プレオ代車号の車検に行って着ました。 結果、すれ違い申告で、光軸はねられまして、仕方なしに(一応、ライトが内向き&下向いているということで現場で修正)ハイビームにしたら、一発合格・・・・・・・・ 検査員いわく「すれ違い申告は難しくて厳しいから上向きが ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 23:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

さてさて、いよいよ登録へ

改造申請→構造変更→予備検査 とやってきたRA1号車(2号車はオーナーさんから預かり保管) 月曜日に希望ナンバー抽選が通り(徳島は週1台のみ当選なんですね) SSとあわせて明日30日新規登録をかけます!! ちなみにナンバーはスバリスト御用達!! で、かなは、SSが”き”RAが”く”となり ...
続きを読む
Posted at 2010/04/29 23:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

やっとこ完成かな!?

写真は整備手帳を見ていただくとして、 5.5J-14+42を入れてみました 正直「コレまずいんでないかい?」が感想 ショックはSRなので、純正形状。 ばねの皿にタイヤのショルダー部分とのクリアランスがわずか数ミリ・・・・ 指もすんなり入りません。 叩いてツライチにしたのに・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 11:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

懲りずに?!

懲りずに?!
構造変更をとりあえずの予備検査で通して、あとは希望ナンバー抽選当選を待つだけの RA(今回晴れて型式欄に”改”の文字が追加されましたが、)1号 実は構造変更申請時に165-55-14にしますと記載しておりました(爆) 手持ちのものはすべて、フェンダーからはみ出すという代物・・・・ 車高を落 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/18 17:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation