• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

ARKラリー洞爺2012参戦準備記

結果的にはクラス2位だったものの、非常にフラストレーションがたまった、

がんばろう!福島MSCCラリー2012

実質的に最下位と、言っても過言ではないDAY2の結果に正直、発奮!


ドラとも相談の上、ちょっと景気付けにあるものを装着することになりました。


内緒・・・・・です。

でも今年はエンジンとかはいじれないので、まぁ、目につくところに増やすものです

これで、ドラさんも少しは速くなってくれるでしょう!

洞爺のあとは、APRC参戦準備期間となるため、

TAKUMICRAFT VANQUISH BRIG Vitzは

インターラリー仕様に模様替え
(期限の切れた物品の交換、予備部品の確保、完全なポジション設定などなど、メニューは盛りだくさん!)を行う関係で、

第5戦 モントレー

第6戦 丹後半島ラリー

はお休みをいただく形になります

この2戦は、REPSOL-ADVAN HELP SERVICEのサービスとして会場にいます。

やっとINTER Cライセンスも取れたので、これからもがんばりますよ!


じつは、福島の後、まだ帰宅してないんですね

仕事の予定がありまして、埼玉在住の弟宅に居候させていただいているのですが、

ひょんなことで、お流れになりまして。。。。


家内の車の車検期間が近い、ということもありまして(はよ、帰ってこんかい!が家内の本音でしょうが・・・・・)

徳島に一度帰らないとなりません。

さすがに、プレオ&レガシィの2台車検はきついなぁ・・・・。

プレオ君は2年で56000km走行
家内のレガシィは2年で70000km近く走行
サンバーは10ヶ月で30000km走行

私、よくよく考えてみると(集計してみたら、)2年で90000kmは軽く走行している事になります。

1年で地球1週ですね・・・・・・・。

ようやるわ・・・・、我ながら。

それでは、これから埼玉の弟宅から徳島の自宅へ向かいます!

一気に入梅の徳島へかえりま~~~~す!!!
Posted at 2012/06/08 14:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | クルマ
2012年06月05日 イイね!

全日本選手権結果報告

え~~~~、

先日行われました全日本選手権第3戦がんばろう!福島MSCCラリーの参戦報告です

JN1クラスに参戦しましたわが匠クラフトバンキッシュヴィッツは

なんとか、クラス2位を確保いたしました・・・・


途中SS中にハーフスピンを喫して、DAY2は最下位になりましたが、何とか確保いたしました・・・・


次回は6月29日からの北海道洞爺湖町で開催の

ARKラリー洞爺2012

に参戦します、今回のリベンジはきっちりやります!

TAKUMICRAFT VANQUISH BRIG Vitz に応援よろしくお願いいたします

その後は2戦はスキップしますが(車両仕様変更のため)、

その後はアジアパシフィックラリー選手権第5戦

RALLY HOKKAIDO に全日本選手権ではなく、APRC A5クラスにエントリーすることが、
正式に決まりました!

VANQUISH RALLY TEAM としてがんばります!
Posted at 2012/06/05 01:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | クルマ
2012年05月25日 イイね!

とっとといくぜ!!!東京へ!!!!

とりあえず中古の競技用ホイール8本含むホイール16本かき集めて

予備の部品取りまくって(知る人ぞ知る、京都府の八幡で)きて

とりあえず何とかなるか!

って、徳島の自宅を出発、現在東名高速東郷PAで休憩&ヴィヴィオ乗りの方と待ち合わせ中。

(ん?、美女がくるんでないか?って?いやいや、そんなことはございません)


さっさと東京でシートあわせ&ラリコンの位置決めをしないとね、
タイヤも組まないといけないので・・・・・・
Posted at 2012/05/25 09:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | 日記
2012年05月12日 イイね!

おサイフが~~~~~~~~~

今日、全日本ラリーの参戦で、どうしても北海道への競技車両の輸送に人手を割けず、

某運送会社の社長さん(ラリー関係者は大変お世話になっている企業です)に陸送の相談をしたのですが、

「JN-1クラスに出るんだって?レギュラーメンバーのほかにもう一台出るからさぁ、ラリホ(ラリー北海道のこと)もさぁ、クラス成立するからさぁ。つのきち君も出なきゃだめだよ、アジパシ?全日本でしょ!!」

という話が・・・・・

確かに今年からルールが変わりまして、3台のエントリーがあればクラスは成立、成績認定されることになったのです。

(注・これは確認したところ、地方選手権までのお話で全日本選手権は従来どおり5台以上のエントリー&スタートして、が正式な成立条件です)

と、いうことは、残り全戦エントリーしないとダメじゃ~~~~んんんんん!!!!!!
チャンピオンどころか、年間表彰も呼んでくれないじゃん!

となりました

エントリー費用がだいたい15万×6(最初の2戦は出ていないので)+でラリホが23万・・・・・・

150万にタイヤ・移動費用などなど(壊れた部分の修理代金は別会計、車代)で約350以上!
ちなみに今年は2回も自家用車ぶつけて板金代だけで60万自腹切ってるので・・・・・。

こりゃ仕事がんばらんとなぁ・・・・・・・・。
(嫁には内緒なんです、ラリー参戦は何にも言いませんが、参戦費用の全額こっちもちは・・・・・・バレたら怖い・・・・・・、貯金と卓球が趣味の嫁だからなぁ・・・・・・・・)

これ以上費用がかかるなら、マジでスポンサー探しがんばらんとなぁ・・・・・・。

その前に、嫁さんは毎回送り出してくれますがね。

それと今日はヨコハマの営業所にラリータイヤを引き取りに行ってきました
組んでるヒマないので無理やり組み込ませて・・・・・・・

10ン万払ってきましたwwwww

メーカーは月末までに生産するらしいですが、その頃にはすでに関東入り・・・・
予定数より少ないタイヤでがんばります!
Posted at 2012/05/12 01:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | rally | 日記
2012年05月04日 イイね!

久々にブログ更新&今シーズン参戦予定決定

プライベートでかなりのトラブルに巻き込まれ、ドタバタでブログ更新をする気もうせ果てたつのきちですが・・・・・・

今シーズンの参戦体制が決まったので、一応告知しておきますと

1・JAF近畿・中部SSラリー選手権の近畿選手権対象ラリー全戦(これはつのきち個人で”頼まれCO-Dr”での参戦)

 シンフォニーラリー(DE-2クラス・ヴィヴィオ)
 神大ラリー     (DE-3クラス・ミラージュ)
 京都・丹後半島ラリー(全日本選手権第6戦併催)(DE-3クラス・ミラージュ)

に参戦予定です。

いよいよ発足した我がチーム(TAKUMICRAFT VANQUISH RALLY TEAM)の参戦計画です

・車両製作及びメンテナンス TAKUMICRAFT(JN-2川名選手と同じショップです)


・使用車両 NCP10 トヨタヴィッツ(JN-1クラス)
 (FIA公認車両 インターラリーA5仕様 1300cc TAKUMICRAFT WORKSでRALLY JAPAN 2010 A5クラス優勝車両を譲っていただきました!!)

・サービス体制 REPSOL-ADVAN HELP SERVICE (チーム監督 大庭 誠介氏)
※スタッフには、成績次第でHELPがSELF SERVICEになるぞ!とプレッシャーが・・・・・
(普段つのきちが全日本でサービスメカの雑用担当でお手伝いしております)

・使用タイヤ YOKOHAMA TIRE
・使用オイル REPSOL
・使用ブレーキパッド BRIG 
・参戦チーム VANQUISH RALLY TEAM
・ドライバー 高篠孝介 (昨年 APRC マレーシアラウンド N3クラスジュニア部門2位)
・コ・ドライバー兼チーム代表 出口 毅厳 

VANQUISH RALLY TEAMの参戦予定です。
2・アジアパシフィックラリー選手権第5戦
  全日本ラリー選手権第7戦

RALLY HOKKAIDO (9月14日~16日・北海道帯広市周辺1000km)
APRC A5クラス 参戦

3・全日本ラリー選手権(JN-1クラス)

  第3戦 がんばろう福島!MSCCラリー2012(福島県・棚倉町周辺)

  第4戦 ARKラリー洞爺2012         (北海道・洞爺市周辺)
  第8戦 MCCSハイランドマスターズ2012  (岐阜県・高山周辺)
  第9戦 新城ラリー2012             (愛知県・新城市周辺)

  第5戦 モントレー2012は今現在、スキップ予定です

に”匠クラフトバンキッシュヴィッツ”にて参戦予定です。

応援よろしくお願いいたします

Posted at 2012/05/04 08:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | rally | クルマ

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation