• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2009年10月28日 イイね!

付いた!

付いた!何とかカンとか付けました!

さて、起動と思いきや????


んんんんんん!?・・・・・


んん~~~~~~?


油圧計が動かない

あちゃー!困ったなぁ・・・・


いろいろしてもピクリともせず

お亡くなり・・・・・


早速修理依頼じゃ!


でと、DEFIに送って数日・・・・・・・


「基板損傷です!どうしますか?」


「もちろん直します!」


ってなわけで・・・・・・。
Posted at 2009/10/28 21:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

アンプの配線のお話

RA2号車の内装もぼちぼちと進行し、完全引きなおしのアンプ2基掛け仕様に・・・・

もちろんヘッドからRCAの前後2系統出力があってできること。

常時電源の新設&送り配線の引きなおし。

古いのでリモート+ACCという入力・・・・・・


4スピーカ+クロスオーバーにツィーターという豪華版。




運転席・助手席ぞれぞれに2chアンプを搭載。

でどうにかなるかな?

ついでにDefiの追加メーター(油温・油圧・水温・ブースト)の設置。電源&センサー配線の取りこみ&配線。いろいろオーナーさんとも検討した結果。
将来的にA/F計・排気温度計の増設も検討中とのことで、拡張性を重視したメーター設置に・・・・

コンソール上には一切置かずに、メーターパネル上は排気温度・A/F計に空けておく事に・・・・

なので、穴あけ加工が決定。

出来上がりましたらアップしますね!!
Posted at 2009/10/16 01:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

オフ会!!!!!!!!!(って何の?)

とりあえずですが・・・・・・・・・・



場所も決めてないのに、日付だけは決めました(年末なので予定の都合もありますから)



11月22日(日曜日)にオフ会をやることにしました!!!


場所は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




鳴門市内です!!

詳細な場所は今月中に参加表明をみて参加台数に見合った場所にする予定です。


参加表明は、コメントにお願いします!!!!


ちなみに某コミュ(G)のと連動させますが、基本スバル車がメインになるかと思いますが、お昼は鳴門名物を考えていますので、うまいもん食わせろ!!って方。

俺の車はスバルじゃねーよ!!って方もお待ちしています。

現在、鋭意作業中のSSも出動できるように作業しておりますので!!
Posted at 2009/10/06 22:13:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | subaru | 日記
2009年10月02日 イイね!

うおーいい!!

うおーいい!!明けてびっくり・・・・何とやら

2号機のオーナーさんから電源が入らないと依頼を受けた
サンスイとは別のBOSE製アンプです。
この方はいったいいくつアンプをお持ちなのでしょうか?というくらいアンプが出てきます(驚)


(そうそうサンスイのアンプは無事に電源が入りました、後は音が出るかどうかですね)

ではではお腹を開けてみてみましょうかね・・・・・・

と裏ふたを開けた瞬間


「うおおおおーーーーーいいい!!!何じゃこれ!?・・・・・」

と叫んでしまいそうになった・・・・・・(実際には「あらーーーーー・・・・・・っ」でした)

ここはDC12V電源からトランスを介して内部制御信号の5Vを取り出してアンプ増幅回路用の信号を生み出す部分・・・・


何かの弾みでトランス部分に取れた何かが触れてショートし、基板をオシャカにしていたようです。
(水の浸入痕跡&何かの部品が脱落で内部でカラカラ言っていたので開腹する気になったのですが)

よくもまぁ出火しなかったなぁ・・・・・・

本格的に炎上する前にトランスが完全に焼損したので、そこまでの範囲で収まったのでしょう。

くわばらくわばら・・・・・・


なので、電子部品のブラックジャックでもどうあがいても修理は不可能なので、オーナーさんに報告の上、産廃に直行となりました。

いままでお疲れ様でした




Posted at 2009/10/03 02:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

やっとこさ結合完了

結合完了。。。。

細かい部分の緊結は明日以降ですが、何とか結合終了

で、トラブル発生・・・・・・・

エアコンのコンプレッサーのアース線が根元からプチっとな!!!

されていました・


で対処検討でストップ!


参りましたなぁ。。。。。。
Posted at 2009/10/01 23:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 23
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
252627 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation