• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのきちのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

現在のヴィヴィオ君

昨日のジムカーナで完全にセンターデフがパンクしているのはわかっていたので

相方さんにお願いして、自宅から予備のRX-Rのセンタービスカスを持ってきてもらっていました。

で、当然FF状態・・・・

1本目終了後、即座に突貫工事で増し締め&センターデフ交換作業を実施。

センターデフはオイルシールが破壊されて完全に中のシリコンオイルが漏れだしていた状態・・・・・


ほかのみなさまも「この状態で、ジャパンのオフィシャル行ってたの!?よくこれで走ったね~~~w、自走で徳島まで帰ってきたね~~~www、ついでに入院だって?よくやるわwww」でした

交換してみたら、やっぱり後ろからのプッシュ度が格段に違います!


でもフロントのメンバーとロアアームの損傷、オイルシール(ミッションデフ側の)左フロントのドライブシャフト交換とまだまだやることなすこと大量です。

もちろん来季のチームオーナー用にヴィヴィオをラリーカーにして提供するので、EPと並行して作業もしなくてはなりません。

退院してもしばらくは忙しいですね。

本業の仕事もほしいところですwww
Posted at 2010/09/20 13:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | rally | クルマ
2010年09月19日 イイね!

ジムカーナ終わりました

ジムカーナ終わりましたww

結果は無事完走(完走印だけ欲しくて走ったので、目的達成!)


完熟歩行・もう一回歩きたかったのですが、時間切れで中途半端なコース覚え

「大丈夫かいなぁ・・・・」つぶやきながら

1本目本当の第一走者でスタート、で、見事に最初のコーナーでミスコース・・・
(本来曲がるコーナーを超えて次のコーナーを回ってしまいました)

で、頭真っ白に。。。。。。。。。。。。。。。。

途中で考え込んでしまったり(コース上で30秒くらい停止してしまいました・・・・・)


2本目完熟歩行でやっとコースを理解(遅すぎ!!)

とりあえずジムカーナ初参戦で、完走してタイムを残さないことには話は始まらないので
やっとこさゴール

で記録が残り、無事完走印いただけました

ラリー屋さんには難しすぎる!!
って違います!!!

ここ数日で脳みそのキャパシティーがガタ落ちなので、
自業自得!ですwwww


しかしこれでAライセンスの講習会受講資格ができました。
来月早速行ってきます。

ちなみに写真はありません!
Wエントリーで出場した今度ラリーでコンビを組むドライバー氏は見事私に勝ちまして

クラス優勝賞品のカップラーメン1ダース、新米2kgを頂戴してお帰りになりましたwwww

4駆クラス・SAクラスは優勝者にはカップラーメン1ダース+お米5kgが行きました。
Posted at 2010/09/19 19:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | rally | 日記
2010年09月18日 イイね!

病人のくせして!!!

明日19日

JAF四国ジムカーナ選手権にエントリーしているのですが

現在、入院中!!

でも一時外出許可を取り、朝から走りに行きます!!

よ~~~~~~やるわ・・・・・・。

とは言われますが、やっぱりやめられないモータースポーツ

今回はかるーく回って完走印目的ですので(車も全開で走ったら間違いなくOH確定トラブルが出るので)、ゆっくり行ってきまーす。
Posted at 2010/09/18 12:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | rally | 日記
2010年09月16日 イイね!

ヴィヴィオ修理中!

ヴィヴィオ修理中!道の駅での応急修理風景・・・・


ラリージャパンレッキ中に外れたロアアーム

スバルで手に入れたロアアームのボルト1本大事に抱えて

道の駅まで

早速に直してる最中を
中継白ちゃれさんがパチリしてくれました

ちなみにラリージャパンのオフィシャルウェア着たまま作業してます(笑)

このあと苦難の道が待っているとは思いもよらず
悪戦苦闘してます(笑)

考えてみたらラリーってこんなこと多いんですよね。

サービスパークまで帰りつかないと大がかりな修理はできませんし、
途中で起きたトラブルは致命傷出ない限り、工具があればその場で対応しないといけないんですwww


まぁこれでトラブル時の予行演習ってことでwwww
Posted at 2010/09/17 07:59:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

さんざんな目にあったラリージャパン2010

さんざんな目にあったラリージャパン2010今年は人車ともに壊れた、ラリージャパン。


レッキ時(コースロック担当でした)にヴィヴィオ君の左ロアアームのボルトが脱落、

状況はこちらをご覧ください

最初はどこのナットだ?と思ったものの、現地到着してっから確認すりゃいいやと思っていたら、
途中で、岩を抱き込んでロアアームが脱落!!

コース上で停止・・・・・

とりあえず、牽引でミッド地点(SSコースの中間地点)まで行き。
しかも携帯圏外(泣)

結局、夜中にJAFレッカーを呼んで近くの道の駅まで牽引。

翌日、北海道スバルに部品を確認。
ロアアームボルトがあるのを確認。

速攻、緊急オーダーを入れて
部品を片道1時間かけて取りに行き

道の駅でお店を開いて、とりあえずの応急修理。

で本番中に風邪をひき、熱発して免疫が落ちてそこにウィルスが歯茎に入り込んで、
炎症+出血して経口摂取ができない状態。

で予定を繰り上げ、緊急帰宅。
病院に行くと、「入院しなさい」っていわれて入院中・・・・・・


とりあえず、点滴中心の入院生活。

ヴィヴィオ君の状況に関しては、近々アップします。
写真は岩激突後の左フェンダー内、バンパー側の損傷状況です・・・・・・


人間は全治2週間

ヴィヴィオ君は・・・・

1・運転席ドアミラー破損
2・右リアフェンダー損傷
3・右リアコンビネーションランプ損傷
4・左フロントフェンダー内損傷
5・左フロントロアアーム損傷
6・左フロントスタビリンク損傷
7・左フロントドライブシャフト損傷
8・左フェンダー内フレーム損傷
9・センタービスカス完全パンク

といったところでしょうか?
Posted at 2010/09/15 19:09:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まぁ、及第点かな。 http://cvw.jp/b/505320/47083759/
何シテル?   07/13 17:58
徳島で中四国ラリ-選手権にコドライバーで出場しています。 国際ライセンス保持(やっぱりWRCに出たいですね…。) 若手ドライバー育成もしています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

電スロ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 18:20:29
LEDウィンカーミラー化(準備1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 06:36:06
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:42:49

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
ぶつけられたワゴンRの代わりに妥協しながら契約。 ラリーなどで、サービス道具を車内に積 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
普通乗り。→通勤だけで週500キロ以上走行する、超シビアコンディション車両。 これ以降 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA二号 (スバル ヴィヴィオ)
某知人から譲られた一台。 現役ラリーカーのスペアボディかつ貴重な個体。 競技未使用 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィオRX-RA1号機 現役ラリーマシン (スバル ヴィヴィオ)
いろいろやってます 現在貸出中。(勝手に車体修復とか塗装までやって、一体いつ返却してく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation