• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

走り納め、食い納め。

今年も残すところあと半月。
またひとつ歳を重ね、定年に近づく♪♪♪
そんな思いを胸に、ちと早いけど走り納めに。

山の遥か彼方まで続く道を駆けぬける♪



食い納めのため、先ず向かった先は最近、勝山港内に出来た『なぶら』

『なぶら』とは、カツオやブリなどの回遊魚が、イワシなどを捕食するため、海面まで小魚を追いつめ、さらに小魚が上え上えと逃げようとする時に、海面に起こるさざ波の事。
さらにこの『なぶら』を見つけた海鳥達が集まって出来たのが『鳥山』
さらにさらに、その『鳥山』を見つけた漁師達にとっても、そこはまさに宝の山♪


次は保田港内の『ばんや』

釣りの帰りに腹ごしらえをするため、開店当初からひいきにしている店。
最近は観光スポットとなり、昼食時に行くと混んでて大変。
『ばんや』番屋とは漁師が釣り道具置き場としたり、漁に備え就寝の場としたり、大漁の時は仲間と酒を酌み交わしたりする、男の隠れ家のようなもの。
定年後に自分の番屋を建てるのが目下の夢♪



さて最後は金谷港の側にある『か・や』???
台風で『な』の字が吹っ飛んだまま・・・
金谷では『金アジ』と呼ばれる金色に光輝く、それはそれは美味しいアジが釣れる!!
ここには、以前ブログのネタにした『デンキ風呂』なるものがあり、

ほど良くシビレま~す 。 ('~`;


そして、私が食い納めに捕食した海鮮丼!

これから益々脂が乗って、魚が美味しくなる季節♪
しかし、私は来春まで、これで海鮮ものはお預け!

二度ある事は三度ある!


もう「ノロウィルス」は真っ平だから!!


最後に向かった先は『阿見プレミアムアウトレット』

欲しかった『カウチンセーター』をゲット!


それでは皆さん!

良いお年を♪

ってまだ早いか!!(^o^)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/16 15:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 20:17
明日、魚を食べに行こうかと思っとります。

「なぶら」と「ばんや」と「か・や」子連れでオススメなのはどちらでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月16日 20:35
こんばんは。
Ken君とお出かけですね♪

メニューの多さとボリュームでは「ばんや」
金目鯛の煮付けや、ちょっと手の入った料理なら「かや」
「なぶら」は開店したばかりでメニューが少ないので・・・

そんな感じです。

ただどこも、早めに行って下さいね!
2011年12月16日 21:15
駿河湾が近くなので、沼津港近くに、以前は行ったのですが
この時期何処のお店に行っても、行列なんで、三年程行っていません~~;

でも、中国の密漁船の傍若無人な振る舞いは、もはや海賊ですね。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:47
沼津港には、釣りの帰りに良く行きましたよ♪
そしてボウズだった日は、魚を買って帰ってました(滝汗)
高さ十数センチあるかき揚げ、胸が焼けました!

イカの略奪ですね!
中国怖いのでノーコメントです。。。
2011年12月16日 21:45
千葉~茨城と一気に駆け抜けましたね。
夕闇に立つ牛久大仏がイイ感じです。(笑)

でも、走り納めにするのは早すぎますョ。
コメントへの返答
2011年12月16日 22:54
牛久大仏登った事ありますか?
ずいぶん前の平日に行った時、人が少なく拉致されそうで怖かったです。

KW発注しました!
オーダーなので2~3週間かかると言われました。

2011年12月16日 22:55
「ばんや」は昔行きました。
最近は混んでいるみたいですねぇ。
金アジは一度食べてみたいと思っています。
相模湾のアジとはちがうようですね。
コメントへの返答
2011年12月17日 6:20
「ばんや」は店をずいぶんと広げましたけど、それでも昼食時に行くと大変です!

金あじは「かや」で食べれます!
走水のあじと関東では二大ブランドですね!

ぜひミニでひとっ走りして下さい♪
2011年12月17日 0:52
魚いいですね~♪\(^^)/
ばんやさんにも行ってみたいです。
X'mas前に3歌舞の走り納めってことは…
年末には次期戦闘機が納車ですか?(汗)
はるサンならやりかねないから怖いス。
コメントへの返答
2011年12月17日 6:31
あれっ!『ばんや』行った事ないですか?
刺し身なんて切り身が大きくて、ボリューム満点ですよ!!

目下、次期愛車となる991のボディカラーを銀にするか、それとも思いきって「真っ赤なポルシェ♪」にするか悩んでいます♪




なんてそれこそ真っ赤なウソです!

番屋建てるために預金に励みます!!
2011年12月17日 1:49
こんばんは。

『なぶら』という表現があることからして、日本は海洋国家だと感じました。

他国に、これを意味する言葉なんて、無いでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月17日 7:29
おはようございます。

osaka32さん!
実は英語圏では「ボイル」と呼ばれています。
海面が沸騰しているように見えるからだと、私は思ってます。
2011年12月17日 8:35
良いお天気ですね~
こんな日はカブがサイコ~☆ですね。

海鮮丼、おいしそう!!

私の週末は「肉」祭りになりそうです~

コメントへの返答
2011年12月17日 12:34
おかげさまで、オープン最高でした♪

海鮮丼は正直どこも味なんて変わりませんよね!(爆弾発言)

その点、肉は当り外れがあって侮れません!

めるさんは、今日も美味しい肉を召し上がるのでしょうね♪

2011年12月17日 9:05
おはようございます。

海鮮丼美味しそうです(^^)

私ならナブラに吸い寄せられるように入りそうです。ナブラ、イレグイ、ギョグン、アタリ、レンチャン、カクヘン・・・

んっ?釣りからズレた気が・・・。

以前にノロにやられたのですか?過去のブログを見させて頂きますね。
コメントへの返答
2011年12月17日 13:52
こんにちは。

海鮮丼美味しいけど、どこで食べても同じような気が・・・笑

釣り師なら「なぶら」の中で一度は泳いでみたいですよね♪

長い人生、これまでに三度ノロにやられました。。。汗

うち一回は「○・○」で感染しました。。。
ノロの時は本当に苦しくて、ブログ書く余裕ありませんでした。。。
2011年12月17日 10:51
おはようございます

いまだに、家出ごろごろ中です。

房総か~って、走り納め早すぎませんか?

来週、三連休ですよ。23日にしましょうよ(ワタシ休み:笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 14:02
こんにちは。

こんなにお天気いいのに、もったいないですよ♪
私は今日は仕事です。。。

↓りらっクマさん同様、これからちょっと忙しくて行って来ました。

23日はみんカラの釣り師の友達が、出張で和歌山から上京するんですよ。

走り初めなら、お付き合いさせて頂きます♪
2011年12月17日 13:31
3件ハシゴですか~@_@

やっぱり、みなさんのブログでおなじみの「か_や」さんの海鮮丼がオススメでしょうか。

走り納めには早い気が。。。と思いましたが、12月後半も多忙なことに気づいて、今週末に走っておかないと走り納めもできないかもとアセっております(^^;)
コメントへの返答
2011年12月17日 14:16
写真撮影のためにハシゴしました(汗)

捕食したのは『なぶら』だけです(笑)

海鮮丼はどこも同じような気がします。
3月迄はノロに気をつけて下さい!
食べないのが一番ですけど・・・

明日も良いお天気みたいなので、走り納めチャンスです♪





プロフィール

「焼きもろこし http://cvw.jp/b/505897/48564087/
何シテル?   07/26 13:43
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートワイパーとリバース連動リアワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:36:00
eHEV Z オートワイパーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:31:04
初回点検 & キシミ音対応💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 22:27:40

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...
ジャガー XE ジャガー XE
31台目にして初めてのディーゼルエンジン。高トルクの走りが最高でした。 走行距離26,4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation