• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるサンのブログ一覧

2025年04月14日 イイね!

門司〜下関 日帰り弾丸ツアー

死ぬまでに行きたい所、四カ所の内のひとつ
「門司〜下関」

門司港レトロ街を散策し
焼きカレー発祥の地と言われる門司で「焼きカレー」を食し
下関へは渡し船で渡り「フグ三昧」の予定

この渡し船だが、ただの渡し船とは大違い
大型タンカー行き交う関門海峡を
船舶の間を猛スピードでギリギリすり抜けスリル満点だ

過去に二度訪れているので今回三度目となる
現地の足となるのは鉄道とタクシーと渡し船

ANA のアプリが搭乗日までをカウントダウンしてくれる




搭乗まで 7 DAYS

のはずだったのが…
愛猫ロビンがお腹の調子が悪い


先週15歳の誕生日を迎え
ヒト年齢に換算すると76歳
いつの間にやら私より歳上だ
長生きしてくれてありがとう

お腹の調子が悪くなったのはひと月前
動物病院に何度も通って服薬したり採血したり
食事も色々変えてはみたが原因不明
元気ではあるのだが
昨年八月愛猫キラを突然死で亡くしているので
日帰り弾丸ツアーとは言えほぼ丸一日留守になる
ちょっと心配

と言う訳で航空券をキャンセルし今回の旅行は中止

果たして死ぬまでに行きたい所に行けるのか…





















Posted at 2025/04/14 15:24:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 旅行/地域
2025年04月05日 イイね!

久しぶりの洗車日和

昨日の事ではありますが
関東地方では久しぶりにお天道様を拝む事が出来ました。
その上、風も穏やかでこの上無い洗車日和。
黄砂に花粉、そして先々週にドライブした富士山周辺の融雪剤で
これ以上汚れた事は無いくらいの愛車がすっきり綺麗になりました。

以前に書いた事がありますが
ヴェゼルにはルーフレールが付いて無いので
脚立に上りつかまる所が無いルーフを洗うのが恐怖でした。
何かオートバックスで買ってこなくてはと思っていた矢先
ボケ防止の為にやっているスマホゲームの合間に出て来る広告に
たまたまこれが有ったのでポチりました。




千数百円で中国から送られて来ました。
届いた時には随分でかいなと思いましたが
使ってみると意外にもこの大きさが使いやすくて重宝しています。

世の中トランプ関税で大きく揺れていますが
今後、報復関税ごっことかになって、それが他の国にも波及
こんなに安く買えた物まで値上がりなんて事にならない様に
今は願う事しか出来ません。

私も株価見るのが怖くてネット開けません。








Posted at 2025/04/05 05:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2025年03月22日 イイね!

ホットスポット撮影スポット巡り

バカリズム脚本のTVドラマ「ホットスポット」
大人の笑いで楽しめた。

撮影地をヴェゼルで初ドライブ


バカリズムさんには500Xとタフト売却の際にMOTAを介してお世話になりました。

思い起こせば500Xで行った初ドライブが
日本一硬いウドン「吉田うどん」を食すドライブ

そして今回の初ドライブも偶然にも富士山麓


先ずはこちらの金鳥居






これを読むと、神社では無くて富士山と言う神の山の鳥居だそう
そしてポスターの背景になっている富士みち(本町通り)
富士山に続くように延びた富士吉田の中心部を通っており
SNSでは富士山のビュースポットとなっていて
たくさんの外国人観光客が夢中で撮影していた

次に訪れたのは高橋さん達がよくたむろしていた喫茶店
もんぶらん


外観だけ使われていて店内はセットらしいので写真撮影だけで終了

そして高橋さんの職場のホテル


ドラマではレイクホテル浅ノ湖だったが実際は精進マウントホテル
ホテルに侵入しようとしてる不審な後ろ姿の人物は私の女房

精進湖の湖畔に下りて富士山のパワーを思いっきり吸い込んだ




最後の目的地はジョナサン
ここも高橋さん達がたむろしていたジョナ様


実はココ三鷹に有るジョナサンで
娘の家から数分の所に有り
何度か食事に行っていた
店内にはポスターが貼って有り
貸切で撮影していたそう

と、今回はミーハーなドライブだったが
冬の富士山を間近に見られて
日本に生まれて良かったなぁ〜と心底思った次第。

ドラマ観て無い方には高橋さんって誰?
って思いましたよね
どうもすいませんでした。


追記
せっかくココまで来たので
昼食は吉田うどん




もうこれで吉田うどんは食べ納め
次はほうとうにしよう!










Posted at 2025/03/22 15:40:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2025年02月22日 イイね!

222




今年もやって来た猫の日
特に何する訳でも無いけど
たまにしかやらない猫吸いをちょっと長めにやろうかにゃ

ただ去年までの猫の日と違うのは
キラ君が居ないこと
何かに付けて想い出す


来年の猫の日は残った三匹みんなで元気迎えようにゃ















Posted at 2025/02/22 11:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2025年02月16日 イイね!

長崎日帰り弾丸ツアー再びの

忘備録。
2023/05/09に同じく長崎への日帰り帰省
今回はANAのタイムセールを利用し娘も同行
片道10,170円×3名×往復で61,020円とお得


羽田を8:15に飛び立ち帰って来たのは21:15と定刻通り


STAR WARSの機体


冬の富士山は本当に綺麗

長崎空港から妹の車で市内へ向かう

ジャパネットが作った長崎スタジアムシティに行きたかったが
サッカーの試合で混雑のため
長崎港へ架かる「女神大橋」に行き途中まで歩いて渡る


前回も行った恐竜博物館


ティラノザウルスの骨格標本に喰われる妻と娘


妹家族と合流し
昼食は四川料理
気になるトンポーローとは?


豚の角煮だった


妹の愛犬に会い


姪っ子の美人婦人警官に空港まで送ってもらい
日帰り弾丸ツアーは無事終了

早く帰らなきゃ留守番をしてる愛猫が心配




次の日帰り弾丸ツアーは長崎以外へ行きたいな











Posted at 2025/02/16 09:45:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 忘備録 | 旅行/地域

プロフィール

「雨の中の納車じゃなくて納猫 http://cvw.jp/b/505897/48732063/
何シテル?   10/26 20:52
人生上がりの車として911(AT)に乗ったけど、やっぱりもう一度マニュアル車を運転したい! 希少なMT車を探しまくり、手頃なBMW320i に辿り着きまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

ユアーズ ブレーキ全灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 10:48:30
雨の日には車をみがいて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 18:13:51
3440㎞走りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 17:48:28

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼル初回12ヵ月点検時、ショールームに鎮座していたコイツの色に一目惚れし、そのまま契 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
初めて所有するハイブリッド。 ドライブするのが楽しみ。 2024/9/26晴天先勝に納車 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
34台目の車は軽となります。軽としては3台目。スカイフィールトップが爽快!私の車遍歴の記 ...
フィアット 500X フィアット 500X
33台目の車にして初めてのマットカラー  ショールームで見たとたん艶消しの青色に一目惚れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation