• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GarageエムエムエムISAOのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ポジション球交換とついで加工

ポジション球交換とついで加工
昨日の朝、車に乗ったらDレンジの電球が切れていた(:_;) 交換ついでにプッシュスターターのLEDをエンジン警告灯と連動するように配線を引き直し、スイッチパネルも両面テープとボンドで貼り付けていたのを脱着式にするべくマグネット式に加工。



まずはマグネットの受けの金属をメーターパネルに取り付け。



でプッシュパネルにマグネットを取り付け。



アロンアルファのオンパレードで無事に完成♪
エンジン警告灯と連動だからIGNをONで点灯し、掛かったら消えるシエンストしても再灯するから文句なし(*^^)v 見栄えの悪いセロテープはアロンアルファの乾燥時特有の白化がメーターパネルに付かないように貼ってあるので後日ちゃんと剥がします。乾いてから付けろっ 待てないっ(^_^;)
Posted at 2014/04/20 15:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ
2014年02月16日 イイね!

HKSインナーサイレンサー完結

HKSインナーサイレンサー完結

今回は最終段階でボルトとナットを薄型に変更(*^^)v




見た目も大分目立たなくなった(^O^)/



いつ外すかも分からない物のためにわざわざ工具まで買い足してしまった(;^ω^)
Posted at 2014/02/16 21:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ
2014年02月10日 イイね!

HKSインナーサイレンサー3

HKSインナーサイレンサー3インナーサイレンサーの音もだいぶ落ち着き満足はしていたが、インナーサイレンサーに中々ススが溜まらず目立つので耐熱塗料でブラック塗装♪ 相変わらず夜の撮影で違いはわかりづらいが、とりあえずは満足(^。^)y-.。o○
Posted at 2014/02/10 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ
2014年01月28日 イイね!

HKSインナーサイレンサー

HKSインナーサイレンサーインナーサイレンサーを付けても対して変わらなかったのでフランジ間にグラスウールを巻いて奥のフランジに穴を開けてプチサイレンサーにしてみた。我ながらきれいに仕上がった(^。^)y-.。o○



で問題の音量は予想通り変わらなかった(^_^;) やはりΦ90→Φ45では無理がある。なぜHKSさんはこんな無意味なインナーサイレンサーを販売したのだろう・・・ あくまで暇つぶしの楽しみなので今度はパイプ長を長くしてΦ38ぐらいにする方法を考えよう(^O^)/
Posted at 2014/01/28 20:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ
2013年05月28日 イイね!

エアインテーク加工

エアインテーク加工

中々気に入っているクリーナーだが、唯一納得のいかない事が。そう!このインテークにはファンネルが無い…。というわけで、100均でステンのジョウゴを購入し、切った削ったでファンネルもどきを作った。

取り付けはというと… そう!
言わずと知れず100均で購入の瞬間接着剤(ゼリタイプ)である(^。^)y-.。o○
Posted at 2013/05/28 20:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ | クルマ

プロフィール

「この間、ボンネットダンパー付けたからロッドはいらないけど、安物ダンパーだから保険かけてロッドは外してないので、どうせならとチタンバー😅」
何シテル?   03/04 12:04
落ち着きのないオジサン予備軍ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS DX SPORTS TURBINE KIT / DXスポーツタービンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 19:12:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ワンコ (ホンダ N-ONE)
L700Sミラから乗換えてコツコツ進化中😄 https://cartune.me/u ...
日産 スカイラインクーペ スカG (日産 スカイラインクーペ)
前車の車検前夜に今回は何を直すか鼻歌を口ずさみながら思案していた中、何がどうなったか急に ...
その他 その他 その他 その他
スパイダーマン自転車に乗っていたのですが、折りたたみ自転車のためタイヤが小さく長距離には ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
父所有の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation