• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

台風x2

台風x2 台風4号が来るそうです。
6月の台風上陸は8年ぶりとか、テレビで言ってました。

さらには、既に台風5号が発生してるとか。

というわけで、この画像・・・
意味が分かった人は、私と同世代(あるいは精神年齢が同じw)だぞっと♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/06/19 09:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この日は②。
.ξさん

🍴グルメモ-659 PIZZER ...
桃乃木權士さん

Alfa Romeo Challe ...
Rosso Alfaさん

今日のまゆげ😺いい匂いがするニャ〜
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2012年6月19日 9:45
仮面ライダーV3・・・。
どうせアラフィフですよ~だ(爆)
コメントへの返答
2012年6月19日 9:56
力とぉ~技の風車が回る~♪

このベルト欲しかったなぁ・・・
これさえあれば、自分も変態・・・いや、変身できるんじゃねーかと思ってたりwww
2012年6月19日 19:52
ダブルタイフーン♪
だなんて、わかりませ~ん(爆)
コメントへの返答
2012年6月19日 23:35
青バラさんがダブルタイフーンをご存知とは意外♪

そーいえば、タイフーン、サイクロン、ハリケーンの違いを学ぶきっかけは、仮面ライダーだったなぁw
2012年6月20日 0:47
こんばんは〜

東京はいかがでした?
山に囲まれてる山梨県は、あんまりひどい雨、風ではありませんでした。

これから海沿いの皆さんが心配ですねっっ
コメントへの返答
2012年6月20日 12:44
こんにちは♪

昨夜は暴風雨で、近所の樹の枝が折れて飛んできたりして、なかなかの恐怖を味わいました。

今朝は、散らかった家の前の道を、ご近所の皆様と一緒に掃除www

大した被害も無く通過していってくれてよかったです。

海沿いの皆様の健闘を祈ります!
2012年6月20日 22:47
私もアラフィフですが、仮面ライダーってことしかわかりません。

鉄人28号とか鉄腕アトムならわかると思うのですが、、、。
コメントへの返答
2012年6月21日 3:51
この変身ベルトが「ダブルタイフーン」という名前なんですwww

仮面ライダーV3(ブイスリーと読みます)の主題歌の歌詞にも出てくるんですよ☆
V3誕生の秘密の一つにもなっているという、仮面ライダーシリーズの中でも特にドラマチックなベルトなのです♪

年齢的にストライクなのは、45~50歳くらいでしょうか・・・
2012年6月23日 0:23
ダブルタイフーン 命のベルト~♪

今でもフルコーラス唄えそうな気がするザクとは違うでした(´▽`)
コメントへの返答
2012年6月23日 2:19
隊長も唄えるんですか~♪

私もけっこう唄えますよ!
主題歌のレコード持ってましたからwww

ちなみにライダーマンも好きですが、ライダーマンのバイクはしょぼい・・・(T△T)

プロフィール

「メビウス キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!」
何シテル?   02/20 19:38
よろしくです。 適当に絡んでやって下さいまし。 HN長いので、お気軽に「鉄さん」でも「鉄ちゃん」でも「てっさん」でも、好きに呼んじゃって下さい~♪(^-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
プラチナグレーメタリックのRSリミテッド(初期型)です。 2008年の春に中古で購入。 ...
その他 その他 その他 その他
画像いろいろ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation