• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月20日

GT force Pro → ロジクールG29へ

GT force Pro → ロジクールG29へ 2019年の4月からPS4でふるーいGT force Proを使ってきましたが、パドルシフトの調子が悪くなって、買い換えることにしました。

Amazonのタイムセールがちょうどよく飛び込んできたので・・・。

ポチっ!

さっそく入れ替えてみました。

■GT force Proの問題(BrookのPS3toPS4コンバーターを利用)
1.パドルシフトスイッチの不調
 MTモードにおいて、シフトアップは問題ないのですが、シフトダウンの際にシフトが2段落ちてしまったり、思うような操作ができない状況が増えてきました。

2.アクセルペダル全開ができない
 これは昨年解決済みなんですが、ペダルの可変抵抗器の耐久性に課題があるらしく、左右入れ替えることで解決

3.起動時に時間がかかる
 これは不具合ではないんですが、コントローラー側に「PSボタン」がないためその代替キーが「L3+R3」の同時押しだったのです。これがわからないまま、かちゃかちゃ押していたらなんとなく認識したというだけ。

■ロジクールステアリングコントローラー G29
1.起動時のキャリブレションの音が小さい(ステアリングのモーターの音が静か)
2.パドルシフトのスイッチが長いので、ある程度角度をつけた状態でもシフトに手が届く。
3.ペダルユニットがでかい。ペダルが従来よりも角度が起きている。慣れれば踏みやすい。

※PS3/PS4の切り替えスイッチがあるので、PS4側にしないと当然ながら認識せず
※赤いダイヤルはどんなときに使えるのか不明。
※PS5にも対応らしい。

■ドライビングユニット全貌


■ステアリング周り
 LEDランプが搭載。タコメーターに連動。シフトポイントがわかる。けど、おおかた画面の方見るので役に立ってない。



■ペダルユニットの比較
 でかくて重い。ユニットをしっかり固定すれば、ペダルの操作はやりやすくなる。


■ペダルユニットの収納
 ユニットが大きくなった分、折りたたみボードから若干はみ出している。
 そこで、収納時は少しずらせるようにボード側にガイドレールを設定。




■シミュレータールーム(収納時)
 使わないときはこんな感じです。



以上
ブログ一覧 | GT Sport | 日記
Posted at 2020/12/20 16:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の生成AIはよく出来てる
Dober.manさん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MONA30周年記念オフミの下見2 http://cvw.jp/b/506315/47785998/
何シテル?   06/16 22:24
K-CAR OWNER'S GARDENのHPを運営しています。 ホンダトゥデイでは、ミート・ザ・トゥデイ ダイハツリーザでは、リーザオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リーザオーナーズクラブMONA2024オフミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:09:23
 
xtrons XTRONS 10インチ 1din カーナビ Android12 DE123L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:16
VVCAR 7インチディスプレイオーディオ MC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
黄色いクルマが仲間入り。 インディイエローパールのリーザと昼間はほとんど同じ色。 通勤 ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
550ccのリーザターボTRZZです。もはやおもかげもありませんが。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスポロが故障続きで金銭的負担がつらいので買い換えました。よりSUVっぽく、より安く。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5年前にもマグマオレンジのクロスポロを買おうと考えたんですが、当時はあきらめ。 そしてフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation