• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konta_trzzのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

MONA30周年記念オフミの下見2

MONA30周年記念オフミの下見2こんにちは、昨日のMONA30周辺オフミの下見につづき、2回目の下見に行ってきました。

今回は宿泊先となる「ろまんちっく村」です。

■MONA30周年オフミのスケジュール案

9/28(土)1日目

10:00 集合場所:おもちゃのまちバンダイミュージアム

11:30 清原地区市民センター前駅(LRTのトランジットステーション)

https://maps.app.goo.gl/9zPmZfKHuMooGYKQ6

12:30 LRTで清原地区市民センターから宇都宮駅東口へ(28分)

https://maps.app.goo.gl/UaPXzkbQGhgN26ii7

14:00 LRTで清原まで戻る(28分)

14:45 大谷資料館へ(40分)

https://maps.app.goo.gl/c3VaWGqksRTgjcUW6

17:00 ろまんちっく村(10分)

https://maps.app.goo.gl/WhkBskqhspEawL8Y7

## 9/29(日)2日目

7:30 朝食

9:00 出発

10:00 ツインリンクもてぎ(60分)

https://maps.app.goo.gl/5zME9RsrRiyKAUCr6

■本日はろまんちっく村の下見へ
 ろまんちっく村は宇都宮インターの近くにある食事、体験、植物園、ドッグランなど幅ひろく楽しめる施設です。ここにプールを備えた宿泊施設もあります。

 9月のオフミでは全14名の宿泊を予定しています。

 久しく行ってなかったので、確認してきました。

 冒頭の写真は食事や買物ができる施設の入口です。駐車場からそこまで道をまたぐ橋があったんですが、久々に行ったらなくなっていました。老朽化で取り壊されてしまったのでしょうか。



 ソフトクリームやさんがあったので、クレミアミックスを。



 たぶん今日は30℃いってる。あっというまに溶けていきました。



 奥には植物園があります。この噴水の近くでは和太鼓を演奏していました。



 ここから宿泊エリア「ヴィラデアグリ」へ。

https://www.romanticmura.com/vd_agri/

 ここが入口です。入口入った先に宿泊者専用の駐車場があります。



 館内の案内図と模型。プールも大浴場もあります。



 たぶん夕食はここ。



 このあたりが宿泊の部屋。2Fにもあります。



 中庭。



 その後、ドッグランで大汗かいてから帰りました。

Posted at 2024/06/16 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONA | クルマ

プロフィール

「MONA30周年記念オフミの下見2 http://cvw.jp/b/506315/47785998/
何シテル?   06/16 22:24
K-CAR OWNER'S GARDENのHPを運営しています。 ホンダトゥデイでは、ミート・ザ・トゥデイ ダイハツリーザでは、リーザオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リーザオーナーズクラブMONA2024オフミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:09:23
 
xtrons XTRONS 10インチ 1din カーナビ Android12 DE123L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:16
VVCAR 7インチディスプレイオーディオ MC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
黄色いクルマが仲間入り。 インディイエローパールのリーザと昼間はほとんど同じ色。 通勤 ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
550ccのリーザターボTRZZです。もはやおもかげもありませんが。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスポロが故障続きで金銭的負担がつらいので買い換えました。よりSUVっぽく、より安く。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5年前にもマグマオレンジのクロスポロを買おうと考えたんですが、当時はあきらめ。 そしてフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation