• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konta_trzzのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

FRP加工スタート!

FRP加工スタート!この週末はついにFRP加工に着手しました。

倉庫からひっぱり出してきた材料はこちらの加工の際につかったもの。

http://www.eris.ais.ne.jp/~t-kondo/kog/today/texteri.html#sidestep

それは99年のこと。あれから13年。硬化前のエポキシ樹脂は捨てるに捨てられず、倉庫に眠っておりました。

13年も経ってから、ちゃんと硬化してくれるのか?

すでにかたまって使えないんじゃないのか?

いろんな疑問がありましたが、ちゃんと使えました。

1.サイドステップとリヤクオーターの隙間を詰める

暫定装着状態では、この写真のようにリヤクオータのくぼみと形状が合わず大きな隙間がありました。


そこで切り込みを入れて、ボディ側の形状に無理矢理変形させて端材をホットメルトで接着。

これで隙間が小さくなりました。端材はあくまで形状を維持するための暫定措置。


2.サイドステップとリヤクオーターの隙間を埋める

 そして13年ぶりのFRPを使用。


 小さくなった隙間部にガラスクロスを敷いて、ハケでFRP樹脂を塗ります。
 

 本日の作業終了。


 本日はこの作業を両側対応して終了。次回はパテを使って整形作業です。
Posted at 2012/05/27 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月20日 イイね!

無限エアロ、反対側装着(暫定)

無限エアロ、反対側装着(暫定)今日は反対側の加工に着手しました。

クルマいじりの宿命は、片側を加工したら、反対側もおなじ加工が必要であること。

でも片側で位置合わせ、形状合わせができているのでそれを反転採寸するとかなり速いです。

おかげで、今日は11:00くらいからスタートして、16:00くらいには完了しました。

最初の画像にあるように、色つきのマスキングテープをつかってカットラインを決定。

あとはノコギリでそのラインに従えばOK。

慣れとはすごいもので、テープを貼ったラインは完璧にトレースできるようになりました。

前回同様、カットして詰めた端材を裏にあてて接着。

これで両側の固定方法が完了です。

次回は、細かい形状あわせ。

ひさびさのFRP加工を予定します。

Posted at 2012/05/20 23:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月15日 イイね!

トゥデイタイプR 07モデル

トゥデイタイプR 07モデルそういえばこの無限エアロは07年モデルとしてCGで描いていたのだった。

Posted at 2012/05/15 23:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

装着完了!(ただし暫定)

装着完了!(ただし暫定)2日目の作業。

ボディへの位置合わせと取り付け部の加工が完了しました。

昨日カットした部分は短縮してあまった端材を裏側にあてて、エポキシ接着剤で接着。



みごと、車体にぴったりサイズになりました。

うしろの立ち上がりの部分がインテグラタイプRよりもトゥデイの方が長いとは思いませんでした。

ここはFRPで整形する予定。



まずは右側だけ装着完了。日が暮れたのでココで終了。今週はこのまま。

反対側はサイドステップ外した状態です。

Posted at 2012/05/13 22:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

ついにゲットできた!

ついにゲットできた!ヤフオクの検索機能で「無限 DC5 サイドステップ」でようやくヒットしたもの。

おそらく2年くらいかかったような気がします。

大は小を兼ねる。

とりあえず見た目で、購入を決定。



届いてすぐに、ちょん切ってみました。

ほら、やっぱり大は小を兼ねる。



流用もとはこちらです。

無限エアロパーツ

まだカットしてサイズを合わせただけ。

ドアの前後の部分はFRPを使って整形が必要。そのあと再塗装かな。
Posted at 2012/05/12 20:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MONA30周年記念オフミの下見2 http://cvw.jp/b/506315/47785998/
何シテル?   06/16 22:24
K-CAR OWNER'S GARDENのHPを運営しています。 ホンダトゥデイでは、ミート・ザ・トゥデイ ダイハツリーザでは、リーザオーナーズクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リーザオーナーズクラブMONA2024オフミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 09:09:23
 
xtrons XTRONS 10インチ 1din カーナビ Android12 DE123L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:16
VVCAR 7インチディスプレイオーディオ MC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:19:00

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
黄色いクルマが仲間入り。 インディイエローパールのリーザと昼間はほとんど同じ色。 通勤 ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
550ccのリーザターボTRZZです。もはやおもかげもありませんが。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
クロスポロが故障続きで金銭的負担がつらいので買い換えました。よりSUVっぽく、より安く。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5年前にもマグマオレンジのクロスポロを買おうと考えたんですが、当時はあきらめ。 そしてフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation