• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniturfyのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

新年のご挨拶。

明けましておめでとうございます。

2019年8月に乗り換えを
宣言してから約5ヶ月経ちました・・。

報告が遅くなり申し訳ありません。
実は8月末に納車されていました(汗)

次の愛車は Mercedes-AMG C63S です。

近所のスーパーへの買い出しに活躍しています。
(ドライブ行きたい・・)

今年は初日の出を見にちょっと出かけてきました。

5年前に行った場所と同じところへ行こうと
したのですが、なぜか辿り着けず・・(大汗)

おまけに初日の出は曇り空で見られず・・(大泣)

ですが、粘って待っていると、徐々に雲も取れ、
快晴の富士山を見ることができました!

今年も変わらず、皆さんとオン/オフで
交流させていただければと思います。

ブログ更新は不定期ですが、
どうぞお付き合いください。

相方と子ども共々宜しくお願いします。

Posted at 2020/01/01 16:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | C63S | 日記
2019年08月07日 イイね!

ISを降りることにしました。

ISを降りることにしました。納車して10年と2ヶ月、
大切な思い出がたくさん詰まっています。


次の車は決まっています。
ISとは趣の異なる車です。


乗りたい車に乗ってもらいたいと言ってくれた妻、
私に感化されて(?)、休みの日に車で出かけるのを
楽しみにしてくれる子どもに感謝しています。
Posted at 2019/08/07 23:36:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS | 日記
2015年07月20日 イイね!

近況報告。

お久しぶりです。

かなりお久しぶりです。

久しぶりなので、(勝手に)近況報告させていただくと、

・IS
→(なかなか忘れられない)昨年の9月、私の車と後ろの車が縦列駐車しており、私がその間に立っていました。その後、後ろの車が発進し、ドライバーの前方不注意でそのまま私の車に衝突し、後ろの車のフロントバンパーと私の車のリアバンパーとの間に私の足が挟まれました・・。なかなかの痛みでした。バンパーはバキバキに割れましたが、幸い骨折もなく(一箇所に力がかからず、足首から太ももまで全体的に圧迫されたから?)、足がだいぶ腫れましたが1ヶ月半程で(多少傷跡が残っているものの)治りました。車も問題なく修理しました(リアバンパー交換)。が、お出かけ頻度は激減・・翌年2015年の2月頃まで殆ど乗っていませんでした。今は、たま〜に出かける程度です。

・車でのお出かけ
→いきなり事故の話でちょっと暗い感じになってしまいましたが、お出かけも(軽くですが)しています。

昨年の10月に、ひたち海浜公園へコキアを見に行きました。代車もあるので、ちょっとした気分転換。距離的にも遠すぎず近すぎず私にとってはちょうどイイ感じ。写真には写っていませんが、コスモスも見頃でコキアと一緒に楽しめました。コキアに埋もれている感じの写真も撮れそうなので、工夫すると面白い写真が撮れそう。代車のISで行ったのですが、私も妻もいつもと違う車内の匂い(?)にちょっと苦戦しました。


今年の2月には、ミーハー(?)的に白河周辺のコーヒー店へ。可愛いワンちゃんのイラストでした。一杯ずつドリップして提供されるコーヒーはもちろん美味しいのですが、この界隈がコーヒーで有名になると色んなお店で行列を誘発しますね・・。写真のお店ではないですが、当時ブルーボトルは大行列でした。青山店がオープンしてもまだ行列は続いているようです。いつか混雑がマシになれば行きたいと思っていますが、当分先になりそうです・・。このあたりは住みやすそうな街ですし、普段使いできればとてもイイと思います。


今年のGWには、ネモフィラを見にまたもやひたち海浜公園へ行ってきました。開園前から駐車場への列に並び、チケット売り場でまた並び、やっと見ることができました。お天気に恵まれたのが良かったです。空の青とネモフィラの青、毎年見たくなる景色です!(画角を広くすると人が入るので、なんとか背景にしないといけませんでした・・)


・その他のお出かけ
→昨年行ったパリに今年も行ってきました。

あまり海外旅行に興味がなかったのですが(国内でドライブが良い!)、また訪れたいと思える街だったので、休みを取って行ってきました。あまり観光客がいない場所(地元の人が多い場所など)もプランに含めてみましたが、結果としてかなり楽しめました。観光地化されていないこともあり、地図を見ながら歩いていると、地元の方に声をかけられます。中でも、プリウスに乗ったおじさんは、わざわざ車の中から声をかけてくれ、道を教えてくれました。ありがとうー!























更新頻度が少なくてすみません・・。

また次回も近況報告になるかもしれません!(汗)
Posted at 2015/07/20 18:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | IS | 日記
2014年09月15日 イイね!

伊豆でのんびり。

久しぶりに伊豆へ行ってきました。

足湯カフェでのんびりーっと思っていましたが、混雑で足湯には浸かれず。。

前回は浸ったのでいいんです・・。



こっちの東屋は良い雰囲気でまったりできました。

適度に散策できる点が◎。



西伊豆で見た夕日。



別の日には、望遠レンズを担いでココに。









↑新しい道で、意外と景色良いです。
Posted at 2014/09/15 23:16:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | 日記
2014年09月01日 イイね!

画面越しの SUPER GT。



SUPER GT、以前からちょくちょく見ています。

プロ集団が黙々と仕事をこなすという面もあれば、喜んだり泣いたり笑ったり、
実はレースの結果よりもそんな人間模様に興味があったりします。
仕事中に感情をあんなに表に出せるのって、ちょっとうらやましいです。

そんなSUPER GTですが、何年も現地で見てません・・。

富士なら遠くないのですが、帰りはサーキットから出るのも、御殿場からの東名も混んでるので、
次の日の仕事を考えるとちょっとキツイな〜と思ってました。ヘタレですね・・(汗)

そんな私にも朗報があり、恵比寿へスバル本社が移転しパブリックビューイングがあるとのこと。
日曜日の買い物帰りに寄ってみたところ、
↑写真のLEVORGやWRX STI , WRX S4などが展示されていました。

横浜の日産本社の広さまではありませんが、恵比寿ということを考えると十分な広さ。
もしかしたら来年のニュル24時間もここで見られるかも(!?)なんて一方的な期待も。。

横浜(日産)は遠くなったし、青山(ホンダ)も行きづらいので、
次回以降も(あれば)行ってみようと思います。(もちろん現地にも・・)
Posted at 2014/09/01 20:46:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Mercedes-AMG C63S 納車四年 http://cvw.jp/b/506403/47186768/
何シテル?   08/31 20:47
車でドライブするのが好きで、あちこち出かけています。 最初に買った車は10年で12万km乗りました。 綺麗な風景と美味しい食事をメインの目的としていますが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
2019年8月31日納車。
レクサス IS レクサス IS
2009年6月13日納車。 2019年9月1日お別れ。 所有期間:3,733日(10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation