
10月31日、軽井沢の紅葉名所「雲場池」へ紅葉を見に行きました。
今年は残暑が長かったせいか見頃は例年より一週間程度遅いようです。
雲場池は一周しても五分もかからない小さな池ですがモミジの大木が多く、紅葉の名所として知られています。平日にも関わらず大勢の見物人で賑わっておりました。

到着すると素晴らしい紅葉と共に、いきなりこんな光景がお出迎え(汗;
どうやらウェディングカップルの撮影会みたいです。何組もいましたが話す言語が聞き慣れない言葉、中国語のようです。日本が嫌いなくせに憧れがあるのでしょうか。この後もあちこちで幸せそうな中国のウェディングカップルと遭遇しましたが、う、うらやましくなんか、ないも〜ん!(爆。

この日は朝から曇ったり降ったりのお天気でしたが昼過ぎからはお陽様がさしてきました。

池に写る曇り空の紅葉、やはり発色がイマイチですね。え?上下が逆? いえ、それは気のせいです。鏡のような湖面に写った紅葉です。揺れているのは現世、かと(汗;

水面に被さるようなモミジの紅葉、この景色が雲場池の真骨頂。
ほとんど毎年来てますが、飽きません。

ドコを見てもこんな景色。ス、スバらしい♪

頭上を見上げてもこんな景色。ス、スバらしい♪

歩き疲れましたか? お茶でもどうぞ、ボクんちの別荘・・・だったらいいな(爆。

少し寄り道して旧軽井沢の聖パウロ教会。
ボクたちココで式を挙げました・・・だったらいいな(爆爆。
そして突然ですが、ブログ休止のお知らせです(爆爆爆。
実は軽井沢の紅葉を堪能した翌日の11月1日。
ウチのバアさん(母親)が居間で転倒、腰を強打して動けなくなりました(汗;
病院と相談の上、救急車で搬送、翌日の2日から入院となりました(汗汗;
骨折の疑いがあるもののペースメーカーがあるので磁力を使ったMRI検査が出来ないとか。
いずれにしても月単位での入院治療になるとのコト、おそらく退院は来年になるでしょう。
先ほど病院から帰ってきて、お約束した軽井沢の紅葉ブログを急いでアップしましたが、色々と色々があるので、今後予定していた「浅間山の紅葉」とか「るがぁ」とか「もおぜるぅ」とかのブログは、書けそうもありません。志半ばではありますが、まだまだネタはあるのですが、そんな事情故、いったん終了といたします。お友達登録頂いた方々やコメント頂いた方々に、あらためて御礼申し上げます。いつになるかはわかりませんが落着いたら再びブログ再開するコトをお約束いたします。
すでに頂いてるコメントにはなるべくお返事するつもりではありますが、今回に限ってはコメントはご遠慮頂ければと思います。
Posted at 2012/11/03 20:32:03 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域