• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

テレビ不調の原因

テレビ不調の原因 いま住んでるとこはアナログ放送時代のUHFアンテナが付いてるのでそのままデジタル放送が受信出来てました。

以前、テレビが壊れた後から徐々に時間帯で映らなくなってきてしまい、アンテナが原因かなと思ってましたが。

今朝不意に分配器からのアンテナ線を弄ってたらテレビが映るようになって良かったです。
アンテナ線に何らかの負荷が掛かってたのかな?

因みに二階のテレビは問題なく映るから壊れてなくて安心しました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/09/19 15:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 15:52
分配器は大元の部分ですか?
接触とかだったんですかね?
でも治って良かったじゃないですか!!
(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月19日 16:18
分配器の取り付けが怪しいと思ったのですが、線が変にネジレてたからそれが原因かは?

様子を見ます。
2011年9月19日 16:06
接触不良だったのですね

テレビじゃなくて良かったですね
コメントへの返答
2011年9月19日 17:12
段々と判明して来ました、アンテナ線が断線までしてないですが、接触不良のようです。

2011年9月19日 18:07
こんばんは!

電気も電波も目に見えないですからね
見えると劇的に楽なのですが(^^ゞ

同軸だから折れちゃうと変に癖がついちゃうんですよね
接触ですね…。
コメントへの返答
2011年9月19日 18:19
こんばんは。

ご指摘のようにアンテナ線に変な癖が付いたのが原因のようです。

後日、アンテナ線を交換しなくちゃ。

プロフィール

「墓参り等々(夏休み5日目) http://cvw.jp/b/506516/48597692/
何シテル?   08/13 18:52
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation