• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月05日

抵抗ヒューズ 完結編

午前中に例の地デジを直しに出陣しました。

結果から言うと無事に地デジが見れるようになりました。



ヒューズを交換して地デジ設定をした所、リモコンでONしたら立ち上がり一安心しましたよ。
どちらかと言うとナビのAUX切り替えが分らなくて悩みました。



お昼頃の作業だったのでとにかく暑かったです。
何より依頼主が喜んでくれて良かったですよ。


午後から近くのカー用品店近くの書店にリラックマが来ると言うので行って来ました。
頭のキグルミが重そうです。(店員さんに移動の際支えられてましたから。)



明日から一週間頑張るかな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/05 20:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

盆休み突入
バーバンさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年8月5日 20:41
こんばんは。(^^)

暑い中ご苦労様でした。

リラックマもご苦労様です。

いくら、店舗内でもあれはきつそうですね。

実は、熱中症だったりして。


月曜日がきますね。
熱中症に注意して、がんばりましょう。
でも、暑すぎる。(>_<)
コメントへの返答
2012年8月5日 20:47
こんばんは。

暑いの覚悟でしたが暑かったです。(笑)

リラックマもきつそうでしたよ、書店に居ても暑かったし、キグルミは地獄でしょう。

明日から頑張らねばですね。
2012年8月5日 20:49
( ・∀・)ノこんばんは

地デジが無事に見える用になって良かったですね♪

電装系に詳しくて羨ましいです、自分はさっぱりです(^o^;)

この季節の着ぐるみは大変ですね!
コメントへの返答
2012年8月6日 7:57
無事に映ってよかったですよ。

何せ僕のエリで使ってた物なので。
車屋チャンと付けろって感じです。(笑)

車の電装は対外12Vの直流だから少し覚えれば簡単ですよ。
今は雑誌なんかでも紹介されてるし。

キグルミはこの時期は大変ですね。
2012年8月6日 14:19
タ○ムク○ップかな?
あそこもそんなイベントやるんですね
(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月6日 15:06
そうですよ。

予め宣伝してたようで結構集まってましたよ。

夏休みですからね。

プロフィール

「夏休み突入 http://cvw.jp/b/506516/48589750/
何シテル?   08/09 17:04
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:02:44

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation