• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

自動車保険

嫁さん号が来月末で保険が切れるので昨日、価格○ムの一斉見積もりで見積もって見ました。
そして今日各社から見積もりが来ました。


保険料の安い保険会社は車体価格が安いし当たり前ですが。(まあMAX自体古いですから)

そんな中、おとなの○動車保険にちょっと惹かれてます。
車体価格もそれなりだし。

もう少し詰めて検討しなくちゃ。



と真面目な話はここまでで、今日もグダグダしてると。
子供がプラレールで遊んでると電池がないとの事で電池を交換しても遅い・・・

仕方ないのでバラスと車軸と歯車が滑ってしまいスピードが出ないので歯車をズラして瞬間接着材を付けて歯車を元の位置に戻して瞬間接着材が乾けば、元通りに組み立てると無事に走ります。

プラレールはここが滑って走らなくなり易いようです。



完成です。



最近、寒いし車弄ってないな。(´Д` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/27 17:23:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年1月27日 18:14
こんばんは〜

うちも自動車保険更新しました。

カウント事故があるので上がったのですが

思ったより安くて済みました。

プラレール大活躍ですね!

うちの子もいっぱい持ってました。(笑

コメントへの返答
2013年1月28日 5:43
保険悩みます。
どれも、同じに見えてくるし。

プラレールは、この部分が滑るようです。
2013年1月27日 18:41
プラレールに弱点が有るのは
初耳・・・  (^_^;)

でもその手のギアは
皆同じで割と滑り易く
なりそうですね!!
コメントへの返答
2013年1月28日 5:54
弱点ですね。
壊れた車両は、弟の子供が当時使っていた物だから
経年劣化ですね。

他の車両でも同じ症状が出たから。
新品購入品では問題ないですよ。
2013年1月27日 20:49
こんばんは。(^^)/

自動車保険も色々とあり、
迷うというか、判らないですよね。

安いに越したことは無いのですが。

うちの子も、プラレールにはまっていました。

次はトミカですかね。






コメントへの返答
2013年1月28日 5:57
おはようございます。

自動車保険、本当に悩みます。
保険料や内容も様々だし。

今はプラレールだけど、次はトミカ濃厚です。(笑)
2013年1月28日 21:20
こんばんは

自動車保険…頭が痛いです

なんせ18才の娘がいるんですから

(T-T)高いぞ~

でも、きちんと入っておかないと
万が一の時 大変ですからね
コメントへの返答
2013年1月29日 6:08
おはようございます。

18才だと保険高いですね。
(>_<)
何か有ってからじゃ遅いですからね。

プロフィール

「サブウーファーの取付(夏休み4日目) http://cvw.jp/b/506516/48595644/
何シテル?   08/12 16:50
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation