• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

久々の車弄り

土曜は天気が良かった為に家族で少し離れた公園に行って来ました。


遊具も充実してて、子供も楽しんだようで良かったです。

そして今日はと言うと・・・

朝から実家でプレマシーのオイル交換をしました。

スコスコが有るのでオイル上抜きですんなり抜けました。


オイルはカインズPBで、指定量の4Lを入れるとレベルゲージも丁度良くなり片付けて終了となりますが。


片付けを後回しにして地域のゴミ拾い・・・

毎年の事ですが参加して来ました。

それからオイル交換の片付けをして家に帰ってきました。

帰宅してからは前々から予定していた友達のワゴンRスティングレーのスタッドレスに履き替えを・・・

ヤフー○ョッピングのオートウェイで買ったそうです。
カード入会ポイントやらで実質16000円だったと。

履き替えは油圧パンダで上げて最後にトルクレンチで締め付けて作業は終わりました。
(一応空気圧確認したらキャップがやけに緩んでたけどちゃんと締めたのでOKです)

交換前で。


交換後です。



あと中華スタッドですが溝を触ってみたら硬く感じましたがこんなもんかな?
雪道を走ってみないと何とも言えないですけど。


今日のメインイベントも終わったので午後はのんびりと出来るかな?




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/04 13:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 15:33
こんにちは。

オイル交換とスタッドレスタイヤの履き替えお疲れ様でした。
あっ!私と同じスタッドレスタイヤ&アルミですね♪
そうなんです。
エアバルブのキャップが緩んでいましたよ。
佐川便で茨城の倉庫から輸送中に緩んだのかは不明ですが、エアは2.3ぐらい入っていました。
まだ雪道走行をしていませんが、関東平野の積雪ならば大丈夫だと思います。
コメントへの返答
2016年12月5日 7:33
おはよございます。

1つ1つの作業は大した事ないですが重なると疲れますね。(^_^;)

いいよ~♪ N箱さんと同じアルミのセットです。
エアバルブキャップが緩んでたのはうちだけじゃないんですね。
普通に考えれば緩む物じゃないから組み付けた人がちゃんと締めなかったのかなと。

でも空気圧は普通に入ってたので良かったです。

後は雪道性能ですね。

2016年12月4日 15:52
関東で、あまり坂道も
無い様な場所であれば
中華スタッドでも充分な
感じはしますね!

ホイールが夏タイヤより
スタッドの方が
僕的には好みだな!
(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月5日 7:36
坂道・・・

友達の職場出入り口が結構な坂道なんです。

どうですかねぇ?

ホイールは本人も値段の割に気に入ってる様でした。
夏タイヤはいずれ15インチに交換したい様です。
2016年12月4日 20:02
なかなかカッコいいデザインのホイールですね!

スタッドレス、雪道でしっかり性能を発揮してくれるといいですね。
コメントへの返答
2016年12月5日 7:38
ホイールのデザインは良いですよね。

素直にカッコいいとおもいます。

あとは雪道性能ですがプレマシーの3年落ちのブリザックより硬いのが気になりました。

2016年12月5日 12:31
始めまして…ですよね?
ちょいちょい覗かせてもらってるので自分でも良くわかってませんが…
すみません。。。

私も、以前中華製スタッド購入した事あります。
長野では、正直怖くて1シーズンで買い換えました。。。

が、関東だったら問題ないかと思いますよ!
私は現在長野なので、ブリザック以外は買いませんが、関東の方はスタッドレス履かない人も多いですからね。。。
…自分がそうでした。。。

ただ、過信は禁物です!
私は、スタッドレス履いてても超ビビりな運転しかできません(笑)

関東の方でも、冬にはスタッドレス!ですよね(*'ω'*)
コメントへの返答
2016年12月6日 7:39
おはようございます。

こちらこそ始めまして。
コメ有難う御座います。

長野で中華スタッドレスだと怖いですね。

今は中華スタッドレスも評判は良いみたいですね。
僕も若い頃はスキーに良く行ってたので4WDとブリザックで無いと不安でした。

今はFFなので雪道はビビりながらブリザック頼みで運転してます。

スタッドレスの普及には安い中華スタッドレスが必要かもしれないですね。


プロフィール

「ドラレコの取付(夏休み2日目)  http://cvw.jp/b/506516/48591887/
何シテル?   08/10 18:04
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:02:44

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation