• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

師走突入

気付けば12月に入ってしまいました。

今日は銀行周りのあとにマルサンでお菓子やらをまとめ買いして来ました。
ついでにお昼ご飯も。


午後は子供をサッカーに送った後は嫁さんを眼科に送ってから
カ○ンズで買い物をして再び眼科に。

銀行周りのついでに久々にCD借りました。


引退発表のあとはライブCDを良く聴いてたのですけどやっぱり聴きたくて。

そしてカイ○ズではスナックエンドウの種とメガネクリーナーを購入です。


明日辺りに種を植えようかなと。

そしてキリンビールから調査原因の回答が来ました。

簡単に言うと硬いものがブツかって穴が空いたようです。
確かにそんな感じですよね。


色んな実験もしたようだし。

それしか回答のしようがないですから。

これに懲りず今夜も呑みますよ。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/02 17:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2017年12月2日 21:11
こんばんはぁ♪
(*^ー^*)
最近、朝にハイタッチ出来ませんねぇ~

まるさん言うと〇喜のASB付近のですかね?
自分、この間行きましたがめっちゃ安いですね♪

店内が落ち着きませんけれど(汗)
コメントへの返答
2017年12月3日 15:54
こんにちは。

最近はハイタッチが中々出来ないですね。

僕が微妙に朝早いからですけど。
金曜は実家に寄ってからなので違うルートです。

マルサンはそうです、SABのすぐ近くです。
店内に入る前にカゴが一杯になってしまいがちです。

店内は人ごみが凄いですね。


2017年12月3日 14:00
アムロちゃん、借りたんですね!
自分も最近コレばっかり聞いてます!

アムロちゃんのCD
PCに取り込む時、曲名とか
出ないですよね?
幾つかのPCで試したけど
どれもダメで、取り込む時に
全部曲名を編集で書き込みましたよ
(CD紹介サイトからコピペですが・・・)
(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月3日 15:59
やっと借りに行けました。

昨日からずっと聴いてます。

僕はPCに取り込む際はITunesに入れてますが曲名とか問題なかったです。

その後はSDに落としますけど。

プロフィール

「エアコンクリーニング http://cvw.jp/b/506516/48629711/
何シテル?   08/31 17:39
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation