• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月30日

1日早かったです。

土曜は出勤日でした。

会社では台風対策をして大人しく仕事をこなして
帰りに髪を切ってから帰宅しました。

お店に入るなり美容師さんに伸びたねーと言われました。


日曜はゆっくり起きてのんびりしてました。

菜園のキュウリの支柱が倒れてたので支柱を起こす位で済んで良かったです。

上の子と嫁さんが市営サッカー場の草取りに行ったものの土砂降りの雨が降り出して草取りと練習が中止になり早々に帰って来ました。

午後は買い物に行ったついでにジョ○フルでタイヤの虫回しを買いました。



最近ネタも無いし丁度実家にパンクしたテッチンホイールが有るから
タイヤが外れるかやってみようかなと。
(やるやる詐欺になるかもしれないけど)

昨日は友達がメル○リで16インチのアルミを買って取付けたと言うので見たかったけど時間が合わずに会えませんでした。

そんな1日でした。

今日から1週間暑いけど頑張らないとです。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/30 07:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2018年7月30日 17:02
タイヤ外しは
テッチンでもビードブレーカーとかないと
かなり苦労するんじゃないですか?
(^_^;)

どこかに挟んで
ジャッキで押してた人が居たなぁ~
コメントへの返答
2018年7月31日 7:38
動画でU字コウにタイヤを入れてジャッキで挟んでビートを落とす方法を試そうかなと。

中々時間が取れないので妄想で終わるかもしれません。(^_^;)
2018年7月30日 22:19
こんばんは(*´ω`)

あれ?虫外しだったらタイヤは外さないでいいですよね?(;´・ω・)
バルブごと換えるんであればタイヤは外さないとですが(;´∀`)

以前手組でタイヤの外し・組みをしましたが、ビード落とすのって道具がなければ場所も探さないとなんで結構大変ですよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2018年7月31日 7:42
おはようございます。

コメ有難う御座います。
単に空気を抜くのに必要かなと思い虫回しを買ってみました。

やはりビートを落とすのが大変なんですね。

実家にU字コウが有ったのタイヤを入れてジャッキで挟んでビートを落とそうと思いますが時間が取れ無い為妄想で終わるかもしれないです。(^_^;)

プロフィール

「墓参り等々(夏休み5日目) http://cvw.jp/b/506516/48597692/
何シテル?   08/13 18:52
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52
[マツダ MAZDA6 ワゴン] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:05:18

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation