• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月13日

オイル交換終了。

午前中買い物ついでにジョ○フルでスイカ・ネギ・ししとうの苗を買って来ました。



家に帰ってから曇り気味だったのでムーヴさんのオイル交換をする事にします。

例によってスコスコで作業をします。


エンジンオイルの抜ける量が少ない気もするので今回はエンジンを掛けずに冷えたままスコスコで抜きました。

0-20Wのサラサラオイルだから問題なく何時も変わらない量が抜けました。

そしてカイ○ズPBオイルを入れ量を確認して終了です。
DIYでオイル交換すると何時もエンジンオイル量の確認で
時間が掛かるきがします。(^_^;)

スコスコやオイルジョッキを片付けをしてから買って来た苗を植えて終了です。

しかし晴れると日差しが暑くて参りました。

午後は部屋とリビングの掃除をしてから部屋でのんびりしてます。

今になって午前中の日差しで腕が日焼けしたようで少しヒリヒリします。
まだ梅雨入りしてないのに晴れると夏の日差しですね。

明日から金曜までは長くなりそうですが頑張らないとです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/13 16:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年6月13日 17:01
来週からいよいよ梅雨?
畑仕事は来週からは
チャンスが減るかも知れないので
今週のタイミングで良かった
かもしれませんね!?
コメントへの返答
2021年6月13日 17:44
こんにちは。

明日から天気下り坂でいよいよ梅雨になりそうですね。

今日いいタイミングで苗を買って良かったです。





2021年6月13日 17:04
自分でオイル交換は偉いですね。
私も上から抜くやつは持っているのですが、持っているだけで安心して使ったことありません(汗
コメントへの返答
2021年6月13日 17:52
こんにちは。

車検の際は交換して貰うけど、それ以外自分でやるようにしてます。

上抜きならドレイン外さないから手軽です。
因みにプレマシーは綺麗に上抜きで抜けますよ。

DIYとは言えオイルジョッキ等の小物は必要ですけど。




2021年6月13日 18:48
毎度!

ジョイフルししとうは辛い外れが無く最高です (笑)

我が家も嫁が植えてます 笑笑

今週も頑張りましょう (^_^)v
コメントへの返答
2021年6月13日 20:51
こんばんは。

そう言って貰えると安心です。
収穫出来るのを楽しみにします。

明日から頑張りましょう。
2021年6月13日 18:59
こんばんは〜

オイル交換お疲れ様でした。

私もCAINZのオイル処理箱使っています。

安くていいですよね!

スイカ、ネギ、シシトウ、収穫が楽しみですね!

長〜い 1週間頑張りましょう!
コメントへの返答
2021年6月13日 20:54
こんばんは。

作業自体は簡単ですけど、オイル量だけは何回も確認してしまいます。

カインズのオイル処理箱はちゃんと廃油を吸うから安心ですね。

夏野菜育つといいけど。

明日から1週間頑張りましょう。

プロフィール

「親戚回り(夏休み6日目) http://cvw.jp/b/506516/48599815/
何シテル?   08/14 19:44
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation