• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月13日

障子の張替え(夏休み3日目)

今日も朝から雨が降ってます・・・

思わずスマホにドリスピを入れて少し遊んだけど目が疲れそうなのでパスしました。

そして意を決して障子の張替えをする事にします。

何せ初めての張替えなので緊張です。

何も考えずに買ったけど大丈夫なんだろうか?


恐る恐る剥がし材を塗布すると・・・

簡単に剥がれました。

そして障子紙を当てると寸法が違いました。
まあ小さいサイズですから仕方ないですね。

障子紙を縦半分に切ることにします。
定規を当てて鉛筆で印を付けてカッターで切る事にこの作業が一番大変でした。

続いて糊で貼り付けるのでマスキングテープを貼りました。


糊を塗り伸ばして恐る恐る障子紙を貼り合わせ
何とか貼る事が出来ました。


近くから見なければ綺麗に見えるから良しとします。

和室の障子を取り付けると綺麗に見えますね。

障子紙が新しくなったから部屋が明るくなりました。

こう言うのは定期的に貼り替えないとダメなんですね。

午後は雨が降ってたけど家族でお墓参りに行って来ました。
雨は仕方ないですね。

夏休みも今日で半分過ぎてしまいます。
1日過ぎるのは早いですね。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/13 17:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2021年8月13日 19:24
祖父母が生きているときは良く障子の張り替えを間近でみてましたね。祖父母はお米を糊がわりにして貼ってましたね。そして貼った後は障子に水を少しかけておくと、水が乾燥する際に紙が弛んだところがピンと貼るんですよね。今では福岡の私の実家には障子はないし、私が住んでいる今の家にも障子はないので懐かしいですね。
コメントへの返答
2021年8月13日 20:47
こんばんは。

障子の張り替えはうちも祖母がご飯粒でやってました。

ただ僕が小さな頃だったので余り覚えてなくてジョイフルで一式買ってしまいました。

障子と言っても小さなサイズなのでサイズ的に規格も無さそうです。(>_<)

2021年8月13日 21:47
障子紙ってなかなか貼り換えませんよね
我が家も今まで2回しか替えた事は有りません
(^^;)
コメントへの返答
2021年8月14日 5:07
おはようございます。

障子紙は確かに中々貼り替えませんね。

貼替え地味に面倒ですから、でも張り替えたら部屋が明るくなりました。(^_^;)
2021年8月14日 16:02
毎度!

障子がきれいになると部屋が高級旅館に思えませんか❓❓❓

お盆の間に車を洗おうと思ってたんですが、雨で洗えません (:_;)
コメントへの返答
2021年8月14日 17:50
こんにちは。

障子が綺麗になって部屋が明るくなりました。
流石に旅館ほど広くはないので。

毎日雨だと洗車も出来ないですからね。
早く晴れて欲しいです。

プロフィール

「身体慣らし(夏休み7日目) http://cvw.jp/b/506516/48603833/
何シテル?   08/16 17:42
のんびりとやって行きたいと思いますので宜しくお願いします。 エリを購入した時は一人身だったので自分の趣味で3Lを選びました、結婚後快適なエリライフを送...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ故障につき社外品に交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 05:12:21
ミライース・LA300S、バッ直・外部アンプ・サブウーハー、取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:40:16
アクセサリー電源の確保 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 08:34:52

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ガソリン高騰高止まりの中、プレマシーの車検を見据えて中古のミライースを探し始めてやっと見 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2013年6月9日に無事に納車となりました。 子供の送迎も終わり、先々の維持費を考慮し ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初代オデッセイが二回目の車検を迎える前に、乗換えました。新車登録して10ヶ月で僕の所にや ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
嫁さんの車。 少しづつ手を加えてる途中です。 2015年12月5日、先日凹ませたドア等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation